
伏見稲荷大社の稲荷山・頂上付近です。
一の峰と呼ばれるこのあたり・・・さすがに、このへんになると鳥居の間隔が少し広い。
昼なお暗く、神の山らしい雰囲気が味わえます。
苦労して登った人だけが味わえる感覚・・・
ブログの伏見稲荷大社の記事へはコチラからどうぞ>>>
史跡めぐりの写真集です
Copyrght© 2006 indoor-mama All Righys Reserved
伏見稲荷大社の稲荷山・頂上付近です。
一の峰と呼ばれるこのあたり・・・さすがに、このへんになると鳥居の間隔が少し広い。
昼なお暗く、神の山らしい雰囲気が味わえます。
苦労して登った人だけが味わえる感覚・・・
ブログの伏見稲荷大社の記事へはコチラからどうぞ>>>