2025年1月23日 (木)

宇都宮から結城を守る~水谷正村の久下田城の戦い

  天文十五年(1546年)1月23日、宇都宮配下の武田治郎が水谷正村の久下田城を攻めました。 ・・...

» 続きを読む

| コメント (0)

2025年1月16日 (木)

1月16日は念仏の口開け~正月行事と神仏習合のお話

  毎年1月16日は「念仏の口開け」というお正月行事です。 ・・・・・・・・・ ただし…「念仏の口開...

» 続きを読む

| コメント (2)

2025年1月 9日 (木)

四条天皇の崩御~後継者を巡る京洛政変

  仁治三年(1242年)1月9日、第87代=四条天皇が崩御・・・その後継を巡って京洛政変(けいらく...

» 続きを読む

| コメント (0)

2025年1月 2日 (木)

日本史の新発見&発掘…歴史のニュース2024年総まとめ

  謹んで新春のお慶びを      ...

» 続きを読む

| コメント (6)

2024年12月25日 (水)

流れ公方の始まり…放浪の将軍となった足利義稙と大内義興

  永正四年(1507年)12月25日、大内義興が明応の政変で廃された将軍=足利義稙を奉じての上洛を...

» 続きを読む

| コメント (2)

2024年12月18日 (水)

「大手違い」…本当はもっと早いはずだった徳川家定と篤姫の結婚

  安政三年(1856年)12月18日、第13代江戸幕府将軍の徳川家定と薩摩の島津斉彬養女の篤姫が結...

» 続きを読む

| コメント (0)

2024年12月17日 (火)

大河ドラマ「光る君へ」の最終回の感想

  終わっちゃいましたね~ 大河ドラマ「光る君へ」…とりあえず感想など。。。1年視聴させていただいた...

» 続きを読む

| コメント (8)

2024年12月11日 (水)

斎藤道三の美濃取り最終段階~相羽城&揖斐城の戦い

  天文十六年(1547年)12月11日、斎藤道三が長屋景興の相羽城を攻め、景興は嫡子とともに討死し...

» 続きを読む

| コメント (0)

2024年12月 4日 (水)

斎藤道三VS織田信秀の狭間で鷹司が滅びる~大桑城牧野合戦

  天文十六年(1547年)12月4日、斎藤道三VS織田信秀の美濃大桑城争奪戦の中で、道三に与した鷹...

» 続きを読む

| コメント (0)

2024年11月27日 (水)

松山城奪取戦~上杉謙信と北条氏康の生山の戦い

  永禄四年(1561年)11月27日、武蔵松山城を巡って上杉謙信と北条氏康が争う生山(生野山)の戦...

» 続きを読む

| コメント (0)

2024年11月20日 (水)

戦国を渡り歩いて楠木正成の名誉を回復した楠正虎

   永禄二年(1559年)11月20日、ご先祖=楠木正成の名誉回復を願い出ていた大饗正虎に対し、正...

» 続きを読む

| コメント (0)

2024年11月14日 (木)

奈良の戦国~筒井順賢と古市澄胤の白毫寺の戦い

  明応六年(1497年)11月14日、筒井順賢が古市澄胤を攻めた戦火によって白毫寺が焼失していまい...

» 続きを読む

| コメント (0)

2024年11月 5日 (火)

桓武天皇が望んだ新体制~2度の郊祀と百済王氏

  延暦六年(787年)11月5日、桓武天皇が2度目の郊祀を行いました。 ・・・・・・・・ 郊祀(こ...

» 続きを読む

| コメント (0)

«幕府の攘夷政策に反対~道半ばで散った高野長英