« 吉田松陰、死刑! | トップページ | 梶原景時・弾劾状を作成 »

2006年10月27日 (金)

正倉院展に行ってきました~

 

昨日、奈良国立博物館で行われている正倉院展に行ってきました~。

・‥…━━━☆

Dscn4368 今回は、お昼頃から奈良坂を出発して東大寺に向かって散歩して来て、一番最後に博物館に到着したのが、ちょうど午後4時頃。

見物を終えて出てくると「もうすぐ、皇太子殿下と雅子妃殿下がおみえになる」との事で、周辺はかなり盛り上がっていました。

奈良には、何度も行ってますが、正倉院展は3回目くらい・・・十年以上ぶりですね。

毎年開かれている正倉院展ですが、お宝の数が多いのと保存上の理由で、同じ宝物が公開されるのは10年に一度くらいだそうです。

もちろん、どのお宝もすばらしいんですが、今回の展示で私が個人的に一番感動したのは『紅牙撥鏤尺(こうげばちるのしゃく、どてもゴージャスなものさしなんです。

象牙を赤く染めて、文様を白く掘り出す・・・この技を撥鏤(ばちると呼ぶのだそうです。

一つの文様の大きさが『1寸』になっていて、一応長さははかれますが、それ以上細かい物は計れませんので、実用としてではなく儀式に使用されたのでは?との事でした。

何と言っても注目は、昨日まで使用したのではないか?と疑いたくなるような美しさです。

色鮮やかな赤の中に浮かび上がる鳳凰や麒麟の文様が見事です。

やはり、正倉院のお宝の魅力はそこですね。

遺跡から発掘された物と違って、そのままの状態で保存されているすばらしさ・・・見事な保管ぶりは、正倉院の建物の構造がすばらしいんでしょうね。

ガラスのコップや、楽器類、経文なんかも、「この文字、昨日書いたんちゃうん?」というくらいきれいです。

今回の正倉院展は11月12日まで行われています。

Syousouin4おみやげに、、『紅牙撥鏤尺』そのままの現代版ものさしを買ってきました~!
(画像をクリックすると、ほぼ原寸大で開きます)

正倉院の内部の構造や、正倉院にまつわる豆知識は、正倉院が建立された6月21日のページでどうぞ>>>

今回、訪れた奈良坂・般若寺から正倉院への地図や行き方は、本家HP:奈良歴史散歩にてupしましたので、もっとくわしくお知りになりたいかたはコチラからどうぞ>>
 .

あなたの応援で元気100倍!

人気ブログランキングへ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ


 PVアクセスランキング にほんブログ村

 


« 吉田松陰、死刑! | トップページ | 梶原景時・弾劾状を作成 »

京都・大阪・奈良史跡巡り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 正倉院展に行ってきました~:

« 吉田松陰、死刑! | トップページ | 梶原景時・弾劾状を作成 »