帝国ホテル、開業
明治二十三年(1890年)11月20日、「首都にホテルがないのは屈辱である」として、欧米化政策のもと建設された帝国ホテルが営業を開始しました。
・・・・・・・・・
この7年前に建てられたあの鹿鳴館(ろくめいかん)(11月28日参照>>)の工費が14万円だったのに対し、その倍近くの23万円をかけて建築された帝国ホテル。
木造煉瓦(れんが)造りの3階建て、ルネッサンス風の外観に寝室が60室、居間付きが10室。
食堂や舞踏室、奏楽堂など、欧米の最新式の設備を供えた堂々たるホテルでした。
一般の旅館が一泊二食付きで40銭~70銭が相場だったこの頃に、帝国ホテルの値段設定はなんと50銭~7円だったそうな。。。
しかも、当然の事ながらホテルですから食事は別料金。
朝食が50銭、昼食が75銭、夕食に至っては1円!
一泊で2円を越えてしまいます。
さすがに、創業当時は70室の部屋が満杯になる事はなく、一日平均10人くらいしかお客さんがいなかったそうですが・・・
この帝国ホテル。
そもそもの発端は、日本欧米化計画を進めていた外務卿の井上馨(かおる)が、渋沢栄一(11月11日参照>>)と大倉喜八郎という財界の大物に「首都に設備の整った様式ホテルがないのは国家の恥だ」と嘆いた事から建設話が持ちあがったのです。
当時も、外国人客が利用できるホテルとして東京ホテルがありました。
しかしここは、木造2階建ての洋館でこそありましたが、部屋数が25室・・・となんとも少なかったのです。
さっそく渋沢が理事長になって、東京市内の富豪に一人1万円の寄付金を募りますが、なかなか資金は集まりませんでした。
しかし、お国はこの計画におおいに乗り気で、外務省や宮内省やその他の官有地が貸付・・・宮内省は5万円も資金を提供してくれたのです。
そうやって、麹町に完成した帝国ホテル・・・いえ、最初の時点では、日本ホテルという名前になるはずでしたが、なぜか完成した時は帝国ホテルという名前になっていました。
というのも、実は、『帝国』というネーミングがこの頃ブームだったんですね。
帝国大学や帝国工業・・・など、名前に帝国の2文字を付けるのが大流行していたのだとか・・・
とは言え、この帝国ブーム・・・聞くところによれば、あまりに欧米化する日本の情勢を憂いて、欧米化に反対する人たちが流行らせた物だったらしいんですが・・・
そんな名前が、欧米化推進の象徴でもあるこのホテルにつけられたのは皮肉な事ですが、この名前のおかげで、外国では「帝国ホテル=インペリアル・ホテル」と呼ばれ、日本を代表するホテルとして知られる事となるのです。
.
「 明治・大正・昭和」カテゴリの記事
- 日露戦争の最後の戦い~樺太の戦い(2024.07.31)
- 600以上の外国語を翻訳した知の巨人~西周と和製漢語(2023.01.31)
- 維新に貢献した工学の父~山尾庸三と長州ファイブ(2022.12.22)
- 大阪の町の発展とともに~心斎橋の移り変わり(2022.11.23)
- 日本資本主義の父で新一万円札の顔で大河の主役~渋沢栄一の『論語と算盤』(2020.11.11)
コメント
茶々さん、こんばんは。
私も都内にいた頃には帝国ホテル近辺でも働いておりました~懐かしい!
有楽町そごう(デパート)が閉店してしまいましたが、その近くが職場でした。
そこから少し歩くと立派な帝国ホテルが見えたのを思い出します。
ホテルつながりで言いますと、ビートルズが来日した時に宿泊した赤坂の「キャピトル東急」が今月末をもって建て替えとなります。(マイケル・ジャクソンやクラプトンも利用するホテルです)
また歴史を刻んだ建物が消えてしまうようで寂しいですね~。
でもあんな大きな建物をどうやって解体するのでしょう・・・まさか、ダ、ダイナマイトで(汗)? 「欧米かっ!」(笑)
投稿: ルーシー | 2006年11月22日 (水) 23時14分
ルーシーさん、こんばんは~。
歴史を刻んだ建物がなくなるのは、寂しいですよね。
ただ、ホテルもそうですが、テーマパークや動物園なんかも、この頃は、どんどん変えて進化していかないと、お客さんが来なくなってしまうらしいですね。
ずっと変らなくても、お客さんが来るのは、京都と奈良とフジヤマぐらいじゃないでしょうか?←「欧米か!」
ツッコミを入れたくて無理なボケをしてしまいました~(#^o^#)
投稿: 茶々 | 2006年11月23日 (木) 00時46分
茶々さん、実は上高地、明治村の帝国ホテルは行ったことがあります。
両方とも天井が低いです。
上高地は休憩で使いました。そういう人は多かったです。母と私は昼食も取りました。高かったですが休憩になりました。
明治村の方は友人夫婦との旅で行きました。こちらも待ち合わせ場所、休憩場所に使われています。
ところで明治村は東京と大阪の朝ドラがあそこで撮影をよくします。よくぶつからないのが不思議です。でも東京と大阪のカメラワークは全然違うなと思いました。
高級ホテルを利用したのはこの二回と京王プラザホテルを利用した時が国内で海外はLAで2回映画撮影、アカデミー賞に使われたホテルでした。でもシャワーは壊れ、サービスは悪く、日本の格安ホテルよりも悪かったです。
投稿: non | 2016年6月18日 (土) 18時19分
nonさん、こんばんは~
明治村は私も行った事があります。
かなり大昔で、もう、記憶も曖昧ですが、キレイな所でした。
投稿: 茶々 | 2016年6月19日 (日) 04時17分