アンケート・どの時代がいいですか?
本日から、新しいアンケートを展開させていただきます。
またまた空想的なアンケートですが、少しでもブログを楽しくできたら・・・と、本人はいたって懸命に試行錯誤しております~ぜひ、今回も清き一票をご投票くださいませ。
今度のアンケートは、
「もし、タイムマシンがあって、その時代で何日か暮らすとしたら、誰の政権下のどの時代で暮らしてみたいですか?」
という質問なのですが・・・
人選に関しましては・・・
個人的ではありますが、一応、天下を掌握して、新たな時代を形成したと思われる方々に集まっていただきました。
- 卑弥呼さんは、
やっぱ女王ですから・・・どんな時代なのか、無限に想像をかき立てられる時代でもあります。 - 仁徳天皇は、
初代の天皇ではありませんが、やはり、天皇が政治を行うという事の基礎を固めた方ではないか?と・・・ - 蘇我馬子さんは、
個人的には、天皇に代わって新たな政権を奪取した方だと思っていますが、とにかく、まだまだ続く万系一世の天皇制の中で、初めて、天皇家ではない人がリーダーシップを取った・・・的なところをかわせていただきました。 - 藤原不比等さんは、
この後、長々と君臨する藤原家の基礎となる人、天皇家をサポートしながら、見事、天下を掌握しましたし、律令国家を実現した人でもありますしね。 - 藤原道長さんは、
その不比等の流れですが、平安時代という、日本独特の文学・文化が飛躍的に発展した時代の代表的人物でもありますので・・・ - 平清盛さんは、
言わずと知れた武士の始まり。。たった一代で終った感はありますが、同族同士で血で血を洗う抗争を繰り広げた源氏に比べて、死ぬも生きるも一族もろとも・・・何か、諸行無常、盛者必衰を感じさせてくれます。 - 源頼朝さんは、
日本初の武士政権・・・鎌倉幕府という物を、おっ立てた人ですから・・・やっぱ、外せないですね~。 - 足利尊氏さんは、日本の文化の基礎となる室町時代を立ち上げましたからね~わび・さび・日本庭園・四畳半・・・まぁ、文化が花開いたのは、3代目・義満と8代目義政さんの頃ですが、おおもとは尊氏さんなので、室町時代の代表という事で・・・
- 織田信長さんの
存在は外せませんよね。氏・素性、年功序列を撃ち破った人材登用・・・やはり、危険な香りが漂うからこそ、活気溢れる時代となった安土の頃は魅力的です~。 - 豊臣秀吉さんの
下水に道路網・・・天下の台所・大阪の発展の基礎を築いた桃山時代は文化的にもすばらしい時代。
大阪人は、けっこう太閤さんの政治に、満足していてような気配もありますよね。 - 徳川家康さんは、
やっぱ、江戸時代の代表・・・という事で・・・。
尊氏さんの室町同様、江戸時代という物が確立されたのは家光さんの時代でしょうが、300年の平和は、歴史上燦然と輝いていますから・・・。 - 初代・内閣総理大臣・伊藤博文君。
近代民主主義の代表として・・・まぁ、民主主義と言っても、問題は多々ありますが、一応、タイムマシンに乗ってどこかに行く・・・という設定上、あまりに近い年代ではおもしろくないので、この明治という時代を最後に持ってきました~。
・・・という事で、
歴史好きの私にとっては、どの時代も魅力的~
そりゃ、実際にそこのに永住するとなったら、こうしてパソコンに向かってホイホイできる今が一番イイに決まってますが、チョコッと覗いて見るなら・・・
どうぞ、みなさんも、行ってみたい時代、会ってみたい人・・・みたいな感覚でお気軽に投票してみてください。
どうぞ、よろしくお願いします。
このアンケートは締め切りました~
結果は、コチラからどうぞ>>
.
「歴史アンケート」カテゴリの記事
- アンケート企画「歴史人物・胸キュン!ワード選手権」~女性編・結果発表(2017.03.09)
- アンケート企画「歴史人物・胸キュン!ワード選手権」~女性編(2017.01.29)
- アンケート企画「グッ!と来る名言or金言は?」の結果発表(2016.12.02)
- アンケート企画…グッ!と来る名言or金言は?in歴史関連(2016.11.12)
- アンケート企画「戦国エンブレム選手権!」の結果発表(2016.03.27)
コメント