« 「名城と言えば?」アンケートご協力のお願い | トップページ | 豊臣という姓に秘められた秀吉のコンプレックス »

2007年12月18日 (火)

「誰の政権の時代に行ってみたいですか?」の結果発表

 

『誰の政権の時代に行ってみたいですか?』のアンケートにご協力いただき、ありがとうございました。

では、まずは結果を・・・

  得票数
卑弥呼 6
仁徳天皇 1
蘇我馬子 9
藤原不比等 1
藤原道長 4
平清盛 9
源頼朝 3
足利尊氏 1
織田信長 8
豊臣秀吉 14
徳川家康 12
伊藤博文 3

う~ん・・・なるほど・・・やっぱり一番は豊臣秀吉さん、そして僅差で徳川家康さん。

このお二人の時代が一番楽しげですもんね。

こと街づくりに関しては、秀吉さんと家康さんがダントツですから、街づくりがウマイという事は、住むのにも良いという事で・・・

そういう点では、このお二人につけている平清盛さんも、何だかんだで、街づくりにはかなり長けていたようですから、「平家にあらずんば人にあらず」というワリには、住みよい印象がありますね~。

そして清盛さんと、同じ獲得数の蘇我馬子さん。
こちらは、どっちかと言うと、「藤原氏によって汚名着せられまくりの蘇我一族の実態を見てみたい」という感じでしょうか。

これは、私も見てみたいです。
おそらく、聖徳太子の偉業は、イコール蘇我氏の偉業という事で、本当なら馬子・蝦夷・入鹿さんたちの業績である可能性大ですからね。
彼らを悪人にしたいがために、すべての栄誉を、天皇家の血を引いた蘇我氏の一員の聖徳太子がやった事にしちゃったんじゃないか?と、私も思っています。

そして、次に来るのは織田信長さんと卑弥呼さん・・・
信長さんは、やっぱ、楽市楽座・・・楽しそうですもんね。
この時代なら、私はぜひ、堺の町に住んでみたいです。
職人になって腕を磨いて、一発当てる・・・なんていうのも良いんじゃないかと・・・

卑弥呼さん・・・この時代は、もう、謎だらけで、どんな時代なのかも想像の仕方によってまちまちですからね。
ただ、それだけに、見てみたい・・・あるいは、卑弥呼に会ってみたい・・・というのはありますね。
第一、邪馬台国がどこにあったかがわかるので、ぜひともその場所を解明したい気分です。

その次ぎは、藤原道長さんと源頼朝さんと伊藤博文さん・・・。
道長さんの時代は、華やかで煌びやかな、まさに、平安王朝真っ只中・・・貴族になれるなら、優雅な源氏物語の世界に浸れるでしょうが、庶民だと、ちと苦しい・・・。
やはり、この時代で暮らすのなら、愛しの源氏の君と恋に落ちるのがよろしかろうと思います。

頼朝さんの時代は始めての武士政権・・・。
なんだか、男臭さ満載の時代のような印象を受けます。
男なら、この時代もアリかな?といったところでしょうか?

伊藤博文さんは、明治の代表としてエントリーしていただきました。
これも、鹿鳴館のパーティに参加できるならうれしいですが、特権を奪われまくりの士族だとちょっとツライかな?
でも、時代の変貌を目の当たりにできて、ワクワク気分は上昇ですね。

最後、仁徳天皇藤原不比等さん、足利尊氏さんは、ちょっと残念な結果でした。
仁徳天皇も、応神天皇と同一人物であるとの噂もあり、実在してたのかどうか、怪しいところもあるので、ちょっとその時代というのが想像し難い感じがありますね~淀川氾濫の人柱に選ばれるのもイヤなので、ちょっと避けたい気分かな?

藤原不比等さんは、まさに、蘇我氏を悪者にして、歴史を変えちゃった人ですから、その時代に藤原氏の息のかかった人物なら幸せに暮らせるでしょうが、庶民には到底耐えられない時代のように思いますので、やっぱり避けたいですね。

そして、足利尊氏さん・・・室町時代を代表してアンケートにエントリーしていただいたつもりだったのですが、それなら3代将軍の義満さんのほうが、金閣寺のイメージで良かったかも知れませんね~。
尊氏さんだと、南北朝のゴタゴタばかりで、時代が確固たる物になっていなかった感がありますもんね・・・ちょっと、これは選択ミスだったかも・・・

以上、今回のアンケート結果でした。
ご協力いただいた皆様・・・本当にありがとうございました~。

・・・で、例のごとく、新アンケートを考えましたので、またまたご協力をお願いします。

次のアンケートは、『あなたにとって名城と言えば?』という事で、純粋に好きだと思うお城に一票を投じていただければありがたいです。
くわしくは次ぎのページをご覧くださいませ>>
 ,

あなたの応援で元気100倍!

人気ブログランキングへ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 


« 「名城と言えば?」アンケートご協力のお願い | トップページ | 豊臣という姓に秘められた秀吉のコンプレックス »

歴史アンケート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「誰の政権の時代に行ってみたいですか?」の結果発表:

« 「名城と言えば?」アンケートご協力のお願い | トップページ | 豊臣という姓に秘められた秀吉のコンプレックス »