« 弾圧の小僧・行基~大出世のウラ事情 | トップページ | 「黒船見物禁止令」~庶民の反応は? »

2008年2月 3日 (日)

2月の歴史の出来事カレンダー

 

このページは、カレンダー方式のサイトマップです。

日付から、「その日何があったのか?」という感じで記事を探せるようにと作ってみました。

サイドバーに「出来事カレンダー」としてリンクをつけていますので、また、いつでもご利用ください。

 

2yukigesikicc

 

出来事とリンク
1  .
 . 
400
 .
1333
 .
1601
 .
1602
 .
1639
 .
1895
 .
1922
二月礼者
 【京都の昔話~愛すべき貧乏神】
履中天皇・即位
 【カノジョ寝撮られ放火され…ゴタゴタ即位】
吉野で再起した護良親王が敗走
 【護良親王&楠木正成・再起~】
井伊直政が近江佐和山城に国替え
 【佐和山城~石田三成から井伊直政へ】
井伊直政・没
 【徳川の斬り込み隊長・井伊直政の赤備え】
大久保彦左衛門忠教が死去
 【天下のご意見番~大久保彦左衛門】
日本初の路面電車が京都に走る
 【京都で日本初の路面電車】
山県有朋・没
 【汚名返上?再評価高まる山県有朋】
2 749
 .
1071
 .
1074
.
1569
 .
1895
大僧正・行基・没
 【弾圧の小僧・行基~大出世のウラ事情】
中国に向かう成尋が大雲寺を発つ
 【離れてもなお母の愛~成尋とその母】
藤原頼通・没
 【藤原頼通と平等院と末法】
信長が義昭御所の築造を開始
 【本圀寺の変からの二条御所の築造】
日清戦争で威海衛を攻略
 【終結へ向かう日清~威海衛・攻略】
3  .
 .
 .
1607
 .
1672
 .
1854
 .
1874
.
1901
節分
 【節分・豆まきの起源と鬼】
 【恵方巻と節分お化けの記憶】
留守政景が死没
 【「る」で始まる日本史の歴史人物は】
浄瑠璃坂の仇討
 【忠臣蔵のモデル?浄瑠璃坂の仇討】
徳川幕府が「黒船見物禁止令」を発令
 【「黒船見物禁止令」~庶民の反応は?】
佐賀の憂国党が小野組に資金を借用
 【立つ!江藤新平~迫る!佐賀の乱】
福沢諭吉が没す
 【漢学→蘭学→英学…夢止まぬ諭吉】
4 1181
 .
1218
 ,
1355
 .
1562
 .
1591
 .
1703
 .
1865
平清盛・没
 【諸行無常・平清盛の死】
北条政子が上洛
 【実朝後継者に親王将軍】
足利高氏と山名父子の神南合戦
 【足利VS山名~南北朝・神南合戦】
徳川家康×鵜殿長照~上ノ郷城の戦い
 【妻子を取り戻せ!~上ノ郷城】
伊達政宗、一揆の弁明のため上洛
 【政宗、起死回生の弁明劇】
赤穂浪士46名が切腹
 【消えた47番目の赤穂浪士・寺坂吉右衛門】
天狗党が処刑される
 【早すぎた尊王攘夷~天狗党の最期】
5 1199
 .
1333
 .
 .
1558
 .
1574
 .
1597
 .
1869
平清盛の曾孫・六代が斬首に
 【生きさせては貰えなかった平家の嫡流】
~5/10・千早城攻防戦
 【楠木正成・最大の見せ場!千早城の戦い】
 【大阪の昔話~はりぼての野田城】
徳川家康の初陣~寺部城の戦い
 【徳川家康の初陣~三河寺部城の戦い】
武田勝頼が織田信長方の明智城を奪う
 【信玄の死後に勝頼が動く~明智城陥落】
長崎で26名のキリスト教徒を処刑
 【長崎二十六聖人殉教の日】
明治新政府が大阪造幣局を設置
 【文明開化の最先端!大阪造幣局・設置】
6 1336
 .
1525
 .
1564
 .
1647
.
1666
 .
 .
1863
豊島河原合戦
 【足利尊氏の都落ち~豊島河原合戦】
北条が岩槻城が落城させる
 【北条氏綱と岩槻城の太田資頼】
竹中半兵衛が稲葉山城を乗っ取る
 【目覚めた天才軍師!半兵衛稲葉山事件】
小堀遠州・没
 【江戸の初めのクリエイター・小堀遠州】
千姫・没
 【千姫・ご乱行の真相】
 【姫路城・化粧櫓に千姫を偲んで・・・】
長井雅楽が自刃
 【長州一の知弁:長井雅楽~無念の死】
7 538
.
1184
 .
 .
 .
 .
1595
 .
1597
 .
1885
継体天皇・崩御
 【謎多き継体天皇】
一の谷の合戦
 【生田の森の激戦】
 【義経の鵯越の逆落とし】
 【忠度の最期】
 【青葉の笛】
蒲生氏郷・没
 【信長と秀吉を魅了した戦国一のイイ人】
直江兼続が閻魔大王に手紙を書く
 【ブラック兼続~閻魔大王に夜露死苦】
岩崎弥太郎が死去
 【幕末維新の実業家…岩崎弥太郎】
8  .
 .
.
.
1008
 .
1192
 .
1582
 .
1600
 .
1831
針供養
 【針供養の起源と針のお話】
御事始め
 【農耕のはじまり~御事始めから連想】
花山天皇・崩御
 【平安の好色一代男~花山天皇の奇行の】
貞慶が隠遁を願い出る
 【エリートコースを捨てて…信西の孫・貞慶】
雑賀内紛~粟村城が陥落
 【雑賀孫一VS土橋重治の粟村城攻防】
北条氏規が死去
 【「真実」を貫いた交渉の達人…氏規】
大坂・天保山の造成を開始
 【日本一低い、天保山造成】
9 1160
 .
1582
 .
1698
 .
1904
 .
1989
源頼朝が平家方に捕まる
 【少年・源頼朝を逮捕!死罪から流罪へ】
信長の甲州征伐、開始
 【織田軍怒涛の進撃~甲州征伐開始】
紀伊国屋文左衛門が材木で大儲け
 【一攫千金ミカン船~紀伊国屋文左衛門】
日露戦争・旅順&仁川海戦
 【日露戦争~旅順港と仁川沖・同時海戦】
手塚治虫・没で「漫画の日」
 【今日は漫画の日なので・・・】
10 1172
.
1187
 .
1439
 .
 .
1550
 .
1868
 .
1888
 .
1904
平清盛の娘・徳子が高倉天皇の中宮に
 【女性の助力で清盛・頂点へ…】
源義経が奥州の藤原秀衡のもとに逃げ込む
 【義経を受け入れた奥州・藤原秀衡の思惑】
永享の乱
 【鎌倉公方・足利持氏の自刃】
 【永享の乱と結城合戦】
大友氏の家督争い・二階崩れの変
 【棚ぼた?計略?宗麟の「大友二階崩れ」】
松平容保が江戸城・登城禁止に・・・
 【鳥羽伏見から会津戦争へ~容保の決意】
探検家・松浦武四郎が死去
 【北海道の名づけ親~松浦武四郎】
日露戦争・勃発
 【日露戦争・勃発!】
11  .
 .
 .
1167
 .
 .
1219
 .
1524
 .
1532
.
1571
.
1889
「建国記念の日」
「万歳三唱の日」
 【建国記念の日と神武天皇】
平清盛が太政大臣に就任
 【平清盛の異常な出世~天皇ご落胤説】
 【暴君ではない清盛のもう一つ顔】
阿野時元が謀反
 【実朝暗殺を受けて~阿野時元の謀反】
武田VS北条~猿橋の戦い
 【信虎VS氏綱~猿橋の戦い】
織田信秀が那古野を奪う
 【今川→織田の那古野城~名古屋城】
塚原卜伝・没
 【神官生まれの剣聖~塚原卜伝の極意】
「大日本帝国憲法」発布
 【「大日本帝国憲法」誕生のお話】
12 729
 .
 .
1583
 .
1603
 .
2006
長屋王の変
 【孤軍奮闘空しく~長屋王の悲劇】
 【長屋王の邸宅跡の木簡発見で…】
長島城の戦い開始
 【賤ヶ岳の前哨戦~長島城の戦い】
徳川家康が征夷大将軍に・・・
 【徳川家康・征夷大将軍への道】
「今日は何の日?徒然日記」開設
 【ごあいさつ】
13  .
 .
1527
 .
1682
.
1875
銀行強盗の日
 【大泥棒・日本佐衛門ってどんな人?】
桂川原の戦い
 【畿内に三政権~桂川原の戦い】
宝蔵国師・鉄眼が大坂に戻る
 【1万人を救った救世大士…僧・鉄眼】
平民も苗字を名乗る
 【氏・素姓と苗字の話】
14  .
 .
.
.
940
 .
1184
 .
1548
 .
 .
1739
ふんどしの日
 【2月14日は「ふんどしの日」】
祇王忌
 【平清盛の寵愛を受けた祇王と仏御前】
平将門が討たれる
 【平将門・怨霊伝説】
小宰相が入水自殺
 【ともに一つの蓮の上~平通盛の妻】
上田原の戦い
 【信玄・痛手~上田原の合戦】
 【信玄重臣・板垣信方、上田原に散る】
本寿院(尾張藩主・徳川吉通の生母)・没
 【尾張藩主・吉通の生母・本寿院のご乱行】
15 .
.
310
 .
708
 .
1350
 .
1559
 .
1608
 .
1868
 .
1872
 .
1877
涅槃会
 【釈迦の入滅~涅槃会と涅槃図】
応神天皇・崩御
 【古代のTPP?応神天皇の時代と渡来人】
平城京遷都の布告
 【なぜ、平城京はあの場所に?】
兼好法師・没
 【兼好法師の恋愛感って・・・】
猿掛城攻防戦
 【庄為資と毛利元就と三村家親と…】
上杉謙信の姉=仙桃院が死去
 【謙信の姉で景勝の母~仙桃院】
泉州堺事件
 【堺事件~土佐藩兵のフランス兵殺傷】
玉松操・没
 【王政復古・錦の御旗を作った玉松の苦悩】
薩軍が鹿児島を出発
 【西南戦争~薩摩軍・鹿児島を発つ!】
16 1185
 .
1213
 .
1474
 .
1495
 .
1643

1829
 .
1869
 .
1874
源義経が、屋島をめざし摂津を出航
 【めざせ!屋島~嵐の船出】
泉親衡の乱
 【北条と和田義盛を訣別させた乱】
一休宗純が大徳寺の住職に就任
 【一休さんのトンチは本当?】
北条早雲が小田原城を奪取
 【騙して奪った小田原城】
青山幸成・没
 【将軍の教育係…青山幸成と兄・忠俊】
高橋景保が獄中死
 【シーボルト事件に殉じた学者・高橋景保】
山国隊が凱旋帰郷
 【時代祭の先頭を行く山国隊と北野天満宮】
佐賀の不平士族が佐賀城を攻撃
 【佐賀の乱・勃発~江藤新平の運命は?】
17 -3千
 .
1272
 .
1579
 .
1607
ノアの洪水が、この日から40日間続く
 【ノアの方舟・洪水伝説】
後嵯峨天皇・崩御
 【南北朝対立の火種をまいた後嵯峨天皇】
宇喜多VS毛利の作州合戦
 【信長に降った宇喜多直家VS毛利輝元】
徳川家康が駿府城の天下普請を開始
 【豊臣の最期を見据える家康の駿府城】
18 1207
 .
1480
 .
1503
 .
1575
 .
1581
 .
1582
 .
1609
 .
1891
 .
1919
法然が流罪・「専修念仏」が禁止
 【イケメン弟子のサービス過剰?】
越中一向一揆~田屋川の戦い
 【越中一向一揆~蓮乗VS石黒光義】
「北野天神縁起絵巻」ができる
 【学問の神様・菅原道真の学力は?】
越前一向一揆戦で富田長繁が討死
 【先走り過ぎた若き猛者・富田長繁の最期】
麦飯山八浜合戦
【秀吉の中国攻め~毛利VS宇喜多】
家康が掛川城に入る
 【家康の甲州征伐】
田中吉政が病死
 【三成を捕えた田中吉政~出世物語】
三条実美が死去
 【幕末維新の公卿で政治家…三条実美】
大山(山川)捨松が死去
 【戊辰の恨みを越え~大山巌と捨松の愛1】
 【戊辰の恨みを越え~大山巌と捨松の愛2】
19 1185
 .
 .
 .
1743
.
1837
屋島の合戦
 【佐藤嗣信の最期】
 【扇の的の後に・・・】
 【弓流し】
第3代姫路藩主・榊原政岑が没す
 【吉原の花魁・高尾太夫を落とした政岑】
大塩平八郎の乱
 【めざせ!救民~大塩平八郎の乱】
20 .
.
1352
 .
1573
 .
1582
 .
1723
 .
1734
一夜官女祭
 【岩見重太郎のヒヒ退治と一夜官女の物語】
小手指原の戦い
 【尊氏VS新田義興…小手指原の戦い】
足利義昭の謀反に対し織田軍が出陣
 【信長の意見書に将軍・義昭が反旗】
依田信蕃が田中城を開城
 【家康が見込んだ殺すに惜しい男・信蕃】
幕府が「心中禁止令」を出す
 【大江戸心中ブーム】
江戸・両国でクジラの見世物興行
 【ホエール・ウォッチング~珍獣見世物事情】
21 799
 .
1180
 .
1825
 .
1865
 .
1872
.
1877
和気清麻呂・没
 【和気清麻呂に思いを馳せる茶臼山古墳】
高倉天皇が譲位
 【高倉天皇から安徳天皇へ譲位】
雷電為右衛門・没
 【史上最強力士・雷電の意外な本業は?】
新撰組・山南敬助が脱走(23日・切腹)
 【新撰組・山南敬助の心の内は・・・】
日本初の日刊新聞・東京日日新聞が創刊
 【近代新聞と瓦版~江戸情報ネットワーク】
三野村利左衛門が没す
 【三井の中興の祖・三野村利左衛門】
22  .
 .
622
 .
1239
 .
1577
 .
1609
.
1685
 .
1803
 .
1868
 .
1877
猫の日
 【猫と日本人~その交流の歴史】
聖徳太子・没
 【聖徳太子・死因の謎】
後鳥羽上皇が崩御
 【後鳥羽上皇、流人の旅路】
信長の雑賀攻め開始
 【雑賀攻め~孝子峠の戦いと中野落城】
後西天皇・崩御
 【天変地異で…追号も微妙な後西天皇】
常陸国に虚舟が漂着
 【家康の未知との遭遇&「虚舟」の話】
足利三代木像梟首事件
 【幕末・足利三代木像梟首事件】
会津藩の神保修理が自刃
 【敗戦の責任を負った会津藩士・神保修理】
西南戦争での熊本城・攻防戦
 【西南戦争~熊本城・攻防戦】
23 1576
 .
1581
 .
1586
 .
1784
.
1863
 .
1864
 .
1868
織田信長が安土城の築城に着手
 【1人=100文で見学OK!信長の安土城】
信長が宣教師の連れてきた黒人と対面
 【織田信長と黒人さん】
秀吉が聚楽第の普請を開始
 【関白・秀吉の政庁…絢爛豪華聚楽第】
「漢委奴國王」の金印が発見される
 【「漢委奴國王」の金印の謎多きお話】
清河八郎が「浪士組」に攘夷を宣言
 【新撰組・誕生のきっかけ~清河の宣言】
幕末遣欧使節団がエジプト国王を訪問
 【遣欧使節団の珍道中~スフィンクスと侍】
彰義隊・結成
 【江戸を死守する最後の砦~彰義隊・結成】
24 1189
 .
1333
 .
1549
 .
1571
 .
1573
 .
1610
 .
1854
清盛の義弟・平時忠が死去
 【「平家にあらずんば…」と言った平時忠】
後醍醐天皇が隠岐を脱出し船上山へ…
 【後醍醐天皇・隠岐脱出~名和長年・登場】
織田信長が斉藤道三の娘・濃姫と結婚
 【こつ然と姿を消す信長の正室・濃姫は?】
磯野員昌が佐和山城を開城
 【浅井滅亡への一手~佐和山城の戦い】
石山・今堅田の戦い
 【足利VS信長~石山・今堅田…】
長谷川等伯・没
 【智積院と長谷川等伯・障壁画】
ペリーが有線電信機を実験
 【ペリーのお土産…電信機】
25 681
 .
903
 .
1415
 .
1663
 .
1723
 .
1953
天武天皇が律令制定の詔を発する
 【日本の歴史が始まる?天武の律令国家】
菅原道真・没
 【菅原道真・没】
蓮如・誕生
 【真宗を日本一にした蓮如の経営戦略】
小幡景憲・没
 【甲州流軍学を大成させた小幡景憲】
江戸幕府が葵紋の品の販売を禁止にする
 【徳川家だけ、なぜ葵?家紋のお話】
斉藤茂吉・没
 【歌王~斉藤茂吉の強烈ラブレター攻撃】
26 1351
 .
1551
 .
1608
 .
1860
 .
1877
 .
1936
高師直が謀殺される
 【極悪人?観応の擾乱に散った高師直】
志賀の戦い
 【三好VS六角の志賀の戦い】
堀直政・没
 【秀吉をうならせた天下の陪臣・堀直政】
咸臨丸がサンフランシスコに到着
 【咸臨丸・シスコへ到着】
佐久間象山の息子・三浦啓之助・没
 【幕末の極楽トンボ~三浦啓之助】
二・二六事件
 【二・二六事件の残したものは・・・】
 【暗殺された高橋是清】
27 673
 .
1063
 .
1594
 .
1863
天武天皇・即位
 【天智と天武~天皇・年齢矛盾疑惑】
源義家が出羽守に任ぜられる
 【武勇の八幡太郎義家が冷遇されたのは?】
秀吉が吉野で花見を開催
 【勝利の聖地・吉野の花見の意味は?】
「浪士組」結成
 【今日は新撰組の日】
28 1352
 .
1581
 .
1591
 .
1638
笛吹峠の戦い
 【足利尊氏・危機一髪…笛吹峠の戦い】
信長が御所東門外にて馬揃えを行う
 【織田信長主催の一大イベント=御馬揃え】
千利休・秀吉の命で切腹する
 【千利休・切腹の謎~握っていた秘密とは】
原城が落城し島原の乱が終結
 【島原の乱・終結】
 【天草四郎・生存説】
 【島原の乱が残した物は…】
29 1578
 .
1772
 .
1866
織田信長が相撲大会を開催
 【織田信長と相撲大会】
明和の大火(目黒行人坂の火事)
 【語呂合わせ改元~明和九年の迷惑大火】
龍馬が小松帯刀らと鹿児島へ…
 【龍馬とお龍~二人のハネムーン♥】
30 1691 ケンペルが徳川綱吉に謁見
 【将軍・徳川綱吉に謁見したケンペル】
最初の
午の日
初午
 【初午の日と稲荷信仰】
毎月・8日 屋根の日
 【「うだつ」があがらない】
毎月・10日 金毘羅の縁日
 【金毘羅?金刀比羅?こんぴらさんのお話】
毎月・18日 観音様の縁日
 【観音様のお話】
毎月・19日 トークの日
 【トンチの帝王・曽呂利新左衛門と秀吉】
毎月・24日 かつお節の日
 【かつお節の歴史】
愛宕の縁日
 【愛宕神社のお話】
地蔵の縁日
 【お地蔵様のお話】
毎月・25日 天神の縁日
 【菅原道真・没】
毎月・26日 風呂の日
 【お風呂の歴史】
毎月・28日 鬼子母神の縁日
 【鬼子母神のお話】
不動明王の縁日
 【不動明王のお話】
毎月・末日 そばの日
 【お蕎麦の歴史】
Dekigoto1cc Dekigoto2cc_3

いつも応援ありがとうございますo(_ _)oペコッ!

    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 


« 弾圧の小僧・行基~大出世のウラ事情 | トップページ | 「黒船見物禁止令」~庶民の反応は? »

今日は何の日?歴史の出来事カレンダー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月の歴史の出来事カレンダー:

« 弾圧の小僧・行基~大出世のウラ事情 | トップページ | 「黒船見物禁止令」~庶民の反応は? »