歴史人物辞典~「ち」から始まる歴史人物
このページは、人物名から目的のページを探せるようにと作成した『歴史人物辞典』の「ち」です。
*お探しの方の名前が無い場合は、右サイドバーの検索ボックスで検索してみてください・・・意外な所に意外な方が登場しているかも・・・
*左サイドバーに、お楽しみメニューとして表示しておきますので、時々、気になる人をチェックしてみてください。
・・・・・・・・・
★知久頼氏
●天正壬午の乱~徳川VS北条の若神子の対陣
★千種三郎左衛門
●秀吉VS家康…小牧長久手~美濃の乱
★千種忠顕
●後醍醐天皇・隠岐脱出~名和長年・登場
●千種忠顕&児島高徳…4月8日の京合戦
★チチング(イサーク・チチング)
●学者大名~福知山藩主・朽木昌綱
★千葉佐那(佐奈・さな子)
●坂本龍馬の婚約者~鬼小町・千葉佐那
★千葉周作
●幕末の三剣士・千葉周作
★千葉成胤
●北条義時と和田義盛を訣別させた泉親衡の乱
★茶阿局
●家康の寵愛を受け松平忠輝を産んだ側室~茶阿局
★茶々(淀)
●豊臣秀頼・出生のヒミツ
●大坂冬の陣・直前~その時、大坂城内は?
●冬の陣~家康×淀殿×治長=愛憎の三角関係
●大坂夏の陣で自害~淀殿の素顔と生存説
●「秀頼自刃・山里丸の遺構発見」のニュースを聞いて
●大河ドラマ「江」第20回・茶々の恋でひと言
★仲恭天皇
●承久の乱に翻弄された幸薄き帝~仲恭天皇
★中馬重方
●「島津の背進」の生き残り・中馬大蔵重方
★千代(山内一豊の妻・見性院・まつ)
●内助の功で貞女の鑑~山内一豊の妻・見性院
★長寿院盛淳
●島津の敵中突破!影武者・長寿院盛淳in関ヶ原
★長宗我部信親
●長宗我部元親を変えてしまった息子・信親の死
★長宗我部元親
●長宗我部元親・初陣!長浜表の戦い
●永遠の好敵手~長宗我部元親と本山親茂
●長宗我部元親の安芸城攻略作戦
●土佐統一!四万十川の戦い
●ラッキーサプライズ?~長宗我部元親の阿波平定
●元親側室?小少将の数奇な運命by勝瑞城
●明智光秀と斉藤利三と長宗我部元親と…
●秀吉・賤ヶ岳の間に長宗我部元親・讃岐を平定
●伊予平定で実現!長宗我部元親の四国統一
●一宮城・攻防戦~長宗我部元親の降伏
●秀吉の九州征伐開始~戸次川の合戦
●長宗我部元親を変えてしまった息子・信親の死
●秀吉の小田原征伐~水軍による下田城の戦い
●長宗我部元親、最後の手紙
●土佐の出来人~長宗我部元親が逝く
★長宗我部盛親
●土佐・一領具足の抵抗~浦戸一揆
●大坂夏の陣・八尾の戦い~桑名吉成の討死
●大坂夏の陣~藤堂高虎と渡辺了
●長宗我部盛親捕縛…処刑までの最後の4日間
●盛親・起死回生を賭けた大坂夏の陣
★長続連・綱連
●七尾城・攻防戦~上杉謙信の「九月十三夜」
★長連龍
●謙信の死を受け…長連龍が奪われた穴水城を奪回
●ヤルからには徹底的に…長連龍の復讐劇
●本能寺の変余波~前田利家に迫る石動荒山の戦い
★奝然
●大陸に渡った奝然と釈迦如来像と清涼寺と…
★長吏斎明
●越前・加賀の合戦
●義仲・快進撃の幕開け!般若野の合戦
★町坪弾四郎
●真夏の夜の怪談話…播州皿屋敷
★千代姫(霊仙院)
●将軍家から尾張へ…生涯姫君だった千代姫
★陳和卿
●源実朝…実現しなかった夢の船出
・‥…━━━☆
「歴史人物辞典」カテゴリの記事
- 「る」で始まる日本史の歴史人物~マジで0人説!を検証(2019.02.03)
- 歴史人物辞典~「わ」から始まる歴史人物(2008.08.04)
- 歴史人物辞典~「ろ」から始まる歴史人物(2008.08.04)
- 歴史人物辞典~「れ」から始まる歴史人物(2008.08.04)
- 歴史人物辞典~「る」から始まる歴史人物(2008.08.04)
コメント