« 江戸総攻撃の予定日に散った忠義の幕臣・川路聖謨 | トップページ | 豪華絢爛!伊達男・政宗の出陣in文禄の役 »

2009年3月16日 (月)

日本~「初めての○○」と「最後の○○」の物語集

 

このページは、よりスムーズに記事が探せるようにと、ジャンル別に記事へのリンクをつけたまとめページ=目次です。

今回は、【日本・初めと終わりの物語集】と題して、「日本初の○○」「日本で初めて○○した人」「日本最後の○○」などをピックアップさせていただきました~

他のテーマと重複している記事もありますが、「このページを起点に各ページを閲覧」という形で利用していただければ幸いです。

ただ、この類のお話には、諸説ある場合もありますので、ご紹介している事柄は「一般的に、そう言われている」あるいは「諸説あるうちの一つ」とお考えください。

・‥…━━━☆

★初めての○○

●色のはじまりは?
 【色の名称の成り立ち…基本は「黒白赤青」】

●始めての相撲
 【七夕の夜に日本最古のK-1ファイト】

●初めての治水工事
 【最古の治水工事・茨田の堤の物語】

●日本最古の橋
 【日本最古の「つるのはし」】

●トイレのルーツ
 【トイレの歴史】

●お風呂のルーツ
 【お風呂の歴史】

●仏教伝来
 【仏教伝来・物部VS蘇我】

●初の遣隋使=ご存知!小野の・・・
 【国書を失くした小野妹子が出世する不思議】

●再建されても世界最古
 【聖徳太子のために再建された謎と不思議の法隆寺】

●日本に猫が来たのは?
 【猫と日本人・その交流の歴史】

●初めての水時計
【漏刻で時間をお知らせ…飛鳥・プロジェクトX】 

●初めての賭け事
 【天武天皇も怒られた?日本のギャンブルの歴史】

●日本初の火葬
 【日本の火葬の習慣はいつから?】

●活版印刷と印刷物
 【戦国の活版印刷と日本にある世界最古の印刷物】 

●初の勅撰和歌集・古今和歌集が奏上される
 【たった一首で大歌人?猿丸太夫の謎】

●おみくじの元祖
 【延暦寺・中興の祖&おみくじの元祖…慈恵大師良源】

●初めての借金と質屋
 【質屋の歴史】

●お茶
 【栄西のお土産・日本茶の日】

●日本に囲碁が伝わったのは?
 【いい碁の日に囲碁のお話】

●切腹を初めてした人は?
 【源為朝・琉球王伝説】
 【切腹のルーツは五穀豊穣の祈り?】

●初めての福祉施設
 【奈良に始まる福祉の歴史】

●初めて入れ歯をした人
 【世界最古の入れ歯は日本製?】

●なぞなぞのルーツ
 【なぞなぞのルーツ~室町時代の謎かけ】

●初めての撰銭令
 【「びた一文」が多すぎの貨幣のお話】

●初の古墳の発掘調査
 【黄門様の大日本史~日本初の発掘調査】

●破魔矢のルーツ
 【新田義興の怨念?神霊矢口の渡し】

●鉄砲伝来
 【鉄砲伝来~異説とその後】

●初めてのクリスマス
 【日本のクリスマスはいつから?】

●初めての花火
 【花火の歴史】

●初の号外が報道したのは「速報!大坂夏の陣」
 【近代新聞と瓦版~大江戸情報ネットワーク】

●八丈島・流人の第一号
 【意外に快適?八丈島での宇喜多秀家】

●初めての大和暦
 【初の国産改暦~渋川春海の『貞亨暦』】

●日本初の全国指名手配
 【大泥棒・日本佐右衛門ってどんな人?】

●日本に象がやって来たのは?
 【象の日】

●初めての出刃包丁
 【出っ歯の出刃包丁~刃物の日にちなんで…】

●初の西洋式正月祝賀~Happy New Year
 【江戸時代に西洋式の正月を祝った大槻玄沢】

●間宮海峡・発見
 【忍者・間宮林蔵~樺太探検の後に…】

●日本初のマラソン大会
 【安中藩主・板倉勝明~「安政遠足」侍マラソン】

●初めて名刺を造った人は?
 【幕末遣欧使節・池田団長が初めてした事は?】

●初めての写真館
 【日本初の写真家・上野彦馬の伝えたかった事】 

●初のバーゲンセール
 【日本で最初のバーゲン】

●昔、着物は逆だった?
 【男女の前あわせとネクタイの始まり】

●初めての横綱
 【横綱は免許制?相撲最高位・横綱誕生秘話】

●華族制度&たった2年間の「藩」という呼び方
 【四民平等の明治政府が華族制度を造ったワケは?】

●郵便制度・実施
 【郵便の父・前島密の功績】

●近代上水の給水開始
 【江戸の上水・大阪の下水】

●初めての図書館
 【図書館記念日】

●造幣局・設置
 【文明開化の最先端!大阪・造幣局】

●初めての灯台
 【灯台記念日に灯台の歴史】

●日本初の女医さん
 【日本初の女医が二人?楠本イネと荻野吟子】

●初めてスキーをしたのは?
 【日本のスキー発祥は?】

●初めてのスケート
 【スケート・事始め~スケートの歴史】

●初の鉄道馬車
 【鉄道馬車と車会党】

●初めての電信実験
 【ペリーのお土産…電信機なう】 

●初の水力発電(最後の三十石船)
 【琵琶湖疏水の完成】

●初の路面電車
 【京都で日本初の路面電車】

●初めての鉄道新橋⇔横浜間に鉄道が完成
 【初めての陸蒸気…新橋⇔横浜を走る】 

●初のガス灯
 【文明開化・光の競争】

●初めての靴の製造
 【日本初の靴・製造工場】

●日本赤十字社・誕生
 【形なき未来への遺産~佐野常民の博愛精神】

●初めてのピストル強盗
 【文明開化~初のピストル強盗現る】

●初めての電話
 【電話はじめて物語】

●初飛行
 【ライト兄弟よりも早く~日本人が空を制す】

●ラジオ放送開始
 【放送記念日~初めてのラジオ放送】

●日本初のエレベーター
 【日本初のエレベーター…浅草・凌雲閣に誕生】 

●初の国際結婚
 【初の国際結婚&結婚の歴史】

●初めての万歳三唱と初代天皇
 【建国記念の日と神武天皇】

●初めてのミス日本は誰?
 【ミス日本に選ばれて退学処分】

●初めてのビアホール
 【日本初のビヤホール誕生】

●初めてのボーナス
 【日本でで初めてボーナスは?】

●日本での野球
 【野球の歴史は1本のバットから・・・】

●初めての野球中継
 【日本初の野球中継は?】

●食堂車・登場
 【東海道線に食堂車が登場!】

●初めてのタクシー
 【日本初のタクシー誕生】

●女優
 【日本初の女優・川上貞奴】 

●邦画・第1号
 【映画の日に映画の歴史】

●初めての飛行
 【ライト兄弟よりも早く?日本人が空を制す】

●ヒット曲・第一号
 【カチューシャの唄に寄せて・ヒット曲の歴史】

●初めてのケーブルカー
 【日本初のケーブルカー…生駒山に誕生】

●宝くじ・発売
 【昭和の宝くじ・江戸の富くじ】

●煙突男・第1号
 【労働者のヒーロー・煙突男登場!】

●日本初のスチュワーデス
 【日本初は世界初?はじめてのスチュワーデス物語】

●南極探検
 【南極探検と観測の歴史】

●東京タワー完成
 【東京タワーが333mのわけは?】

 

★最期の○○

●最後の踏み絵
 【「絵踏み」の「踏み絵」は、今、どこに?】

●最後の斬首刑
 【最後の斬首・高橋お伝の話】

●最後の斬首刑・執行人
 【最後の斬首刑で役目を終えた山田浅右衛門】

●最後の仇討ち
 【日本最後の仇討ち】

●最後の三十石船(初の水力発電)
 【琵琶湖疏水の完成】

●最後の大名
 【前代未聞!藩主が脱藩~最後の大名・林忠崇】

 
★その他、年中行事や習慣・記念日などの初めては・・・

【伝統行事&習慣・言い伝えの歴史・豆知識】

【祝日&記念日の歴史・豆知識】・・・から、どうぞ
 .

いつも応援ありがとうございますo(_ _)oペコッ!

    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ



 PVアクセスランキング にほんブログ村

 


« 江戸総攻撃の予定日に散った忠義の幕臣・川路聖謨 | トップページ | 豪華絢爛!伊達男・政宗の出陣in文禄の役 »

由来・起源・雑学・豆知識・歴史」カテゴリの記事

テーマ別」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本~「初めての○○」と「最後の○○」の物語集:

« 江戸総攻撃の予定日に散った忠義の幕臣・川路聖謨 | トップページ | 豪華絢爛!伊達男・政宗の出陣in文禄の役 »