紅葉の泉涌寺別格「雲龍院」in京都
本日は、昨日行って来た京都の紅葉狩りのご報告です。
今や京都屈指の紅葉の名所となった東福寺から、これまた紅葉の奇麗な御殿のある泉涌寺まで・・・
と言いましても、今回のメインは、初めて訪れる雲龍院・・・ 東福寺や泉涌寺は何度が参拝させていただいているので、やはり、初めての場所に期待してしまいますが、 当然、屈指の名所を素通りというわけには行かないので、もちろん、ソチラも堪能させていただきましたが・・・ただ 神の恵みの自然対して失礼ながらもワガママを言わせていただくと、今年の紅葉は、ちと残念だったかな? |
大きな地図で見る |
その口調から、おそらく関東からお越しの観光客の方は、東福寺にて、
「残念!もう終わってるね」
と、おっしゃってましたが、私としては、
「??(;´д`)…終わってる?というよりは…」
と・・・
確かに、完全に色あせ、葉っぱも落ちてしまっているのもあるのですが、一方で、よ~く見ると、ところどころ、まだ青い葉っぱのモミジもあり・・・つまり、色づき具合に幅があるように見えましたね。
東福寺ほどの数になりますと、一斉に色づけば圧巻ですが、数が多い分、ばらつきがあるのが目立つ感じに思えました。
とは言え、それは角度でおぎなえるほど、紅葉の数は多いですので、やはりため息は出ます(*´v゚*)ゞ
それに、東福寺と来迎院、さらに泉涌寺の御殿の紅葉は、そんな感じでしたが、途中の今熊野(西国15番)観音寺、初訪問の雲龍院の紅葉は、まだまだ大丈夫のようでしたヨ。
また、今熊野観音寺には、「京都で1番赤い色」と噂される1本がありますが、ご覧の通り→
この1本も今や盛りの健在ぶりでした。
.
・・・で、今回の雲龍院・・・
ここは、泉涌寺の境内から通じている道を、南へと行った高台にある、言わば、同じ敷地内にあるようなお寺で、真言宗泉涌寺派別格本山との事・・・
南北朝時代に数奇な運命となった北朝第4代の後光厳(ごこうごん)天皇(1月29日参照>>)のお召しによって開かれたお寺ですが、その由緒は、おいおいご紹介させていただくとして、本日は、やはり、「すごいゾ!」と噂される紅葉を・・・
と言っても、ここ雲龍院の紅葉は、「全山を染める圧巻の…」ではなく、「建物内から眺める障子越しの…」という紅葉・・・
ワクワクドキドキではなく、しっとりと心落ち着ける紅葉なのです。
まずは『悟りの間』・・・
う~~ん、この落ちつき払った感じがたまりません(≧д≦)
また、この悟りの間には、この紅葉の窓の右側に、文字通りの『悟りの窓』という小窓があるのですが、コチラは、春に紅梅が望める窓→なのだそうで、春には、この悟りの間は、この小窓がメインとなるのでしょうね。
.
さらに、建物中央の奥まったところにある『蓮華の間』・・・
コチラは「しきしの景色」と呼ばれる4枚の絵が・・・ではなく、
そう、ここは、その雪見障子から、望む庭園が、まるで4枚の絵のように見える、これまた、ホ~っと落ちつくお部屋です。
左から椿、燈籠、楓、松・・・お見事です。
それこそ、東福寺や泉涌寺の有名どころならではの賑やかさとは違う、もう一つの紅葉・・・まだ、ちょっと間はイケそうなので、また、旅の参考にしていただけるとありがたいです。
まだ、今回の雲龍院は載せてませんが、東福寺から泉涌寺までの散策は、本家HP:京都歴史散歩でモデルコースをご紹介していますので、よろしければコチラから>>(別窓で開きます)どうぞ>>
.
「 京都・大阪・奈良史跡巡り」カテゴリの記事
- 本多政康の枚方城の面影を求めて枚方寺内町から万年寺山を行く(2019.05.25)
- ほぼ満開!枚方~渚の院跡の桜と在原業平(2019.04.08)
- 枚方~意賀美神社の梅林(2019.02.27)
- 堺・南宗寺の無銘の塔~徳川家康のお墓説(2018.07.10)
- 豊臣秀次と近江八幡~八幡堀巡り(2015.04.04)
コメント
なんやかんや言ってもやはり京都の紅葉はいいですね~^^
風流と言おうか計算しつくされた風情、雅があって
「雲龍院」先日BSで特集されていたのを拝見しました。
今年の紅葉には間に合わないけれど
上洛したときは是非!!と思っていた寺院です♪
タイミングよくありがとうございます^^
投稿: tonton | 2013年11月30日 (土) 18時56分
tontonさん、こんにちは~
BSで特集されてたんですか?
それは知りませんでしたが、なかなかにタイムリーでしたね。
門の前にタクシーがつけられるので、拝観の方はお年寄りが多かったですが、そのぶん、有名どころとは違う落ち付いた雰囲気でしたよ。
投稿: 茶々 | 2013年12月 1日 (日) 12時40分
推理作家の山村美紗さんのお墓か゛あるお寺ですね。徳川慶喜が孝明天皇の御陵前に建てた灯籠もあるとか。
投稿: やぶひび | 2013年12月 3日 (火) 05時12分
やぶひびさん、こんにちは~
そうですそうです!山村美紗さんのお墓のあるお寺です。
徳川慶喜寄進の燈籠も写真に納めて来ましたヽ(´▽`)/
投稿: 茶々 | 2013年12月 3日 (火) 12時05分