2008年2月18日 (月)

1月の歴史の出来事カレンダー

 

このページは、カレンダー方式のサイトマップです。

日付から、「その日何があったのか?」という感じで記事を探せるようにと作ってみました。

サイドバーに「出来事カレンダー」としてリンクをつけていますので、また、いつでもご利用ください。

1kadomatucc

出来事とリンク
1 745
.
 ,
 .
1820
紫香楽宮(しがらきのみや)へ遷都
 【木簡に万葉歌!「紫香楽宮」って?】
豊臣秀吉の誕生日
 【豊臣秀吉・1月1日誕生説】
清水次郎長・誕生
 【海道一の大親分・知られざる後半生】
2 初夢
 .
1868
 .
1905
この日の夜に見た夢を初夢と言う
 【いい夢見ろよ~初夢と七福神のお話】
鳥羽伏見の戦いで大坂湾で海戦
【鳥羽伏見の大坂湾で~初の様式海戦】
日露戦争で旅順・陥落
 【日露戦争のキーポイント旅順・陥落】
3 655
 .
668
 .
985
 .
1851
 .
1868
皇極天皇が重祚して斉明天皇に…
 【日本初の譲位と重祚…斉明天皇】
天智天皇・即位
 【天皇不在の7年間…天智・即位の謎】
慈恵大師良源が没す
 【延暦寺・中興の祖…慈恵大師良源】
中浜万次郎が十年ぶりに帰国
 【ジョン万次郎の帰国】
鳥羽伏見の戦いで戦闘開始
 【薩摩の砲撃で戦闘開始!】
4 1160
 .
1570
 .
1594
 .
1894
 .
1937
源義朝が暗殺される
 【サウナで謀殺!源義朝の最期】
花沢城の戦い
 【信玄の駿河侵攻~花沢城の戦い】
曲直瀬道三が死去
 【目の前の命を救う~戦国の名医】
辻将曹が死去
 【雄藩になれなかった広島・辻将曹】
名古屋城の金のシャチホコが盗まれる
 【名古屋城の金の鯱の伝説】
5 1348
 .
1494
 .
1569
  .
1593
 .
 .
 .
1615
 .
1868
.
1869
 .
1874
四条畷の戦い
 【四条畷の戦い~楠木正行の最期】
慈視院(朝倉)光玖が没す
 【朝倉を支えた慈視院光玖】
本圀寺の変&桂川の戦い
 【本圀寺の変と桂川の戦い】
蠣崎慶広が蝦夷地の支配を認められる
 【世渡り上手~蠣崎慶広の生き残り】
正親町天皇が崩御
 【皇室の権威復活を目指す~正親町天皇】
高山右近・没
 【キリシタン大名・高山右近・神に召され】
鳥羽伏見の戦いで錦御旗がかかげられる
 【戦場に翻る錦の御旗~戦い・3日め】
横井小楠が暗殺される
 【龍馬もまねた~小楠の維新のシナリオ】
東京に「馬車・人力車専用道路」が完成
 【鉄道馬車と車会党】
6  .
 .
 .
661
 .
1215
 .
1484
 .
1831
 .
1868
色の日
 【神代から現代まで…色の色々な歴史】
 【色の始まり・基本の色】
斉明天皇を乗せた軍船が九州へ出航
 【額田王巡る三角関係】
北条時政・没
 【若い嫁にはご注意を~北条時政の失脚】
福岡合戦で薬師寺貴能らが討死
 【薬師寺貴能ら討死~福岡合戦の終盤】
良寛・没
 【やるね!良寛~70歳のラブソング】
慶喜が大坂城を出る
 【徳川慶喜・敵前逃亡~その本心は・・】
 【慶喜の敵前逃亡~原因は御三家に?】
7  .
 .
1490
 .
1491
 .
1678
 .
1841
七草
 【七草粥の起源】
足利義政・没
 【室町幕府・崩壊の張本人~足利義政】
足利義視・没
 【応仁の乱のきっかけとなった足利義視】
夕霧太夫・没
 【夕霧太夫を生んだ大阪・新町遊郭】
徳川家斉・没
 【側室40・子供55・在位50~歴代1位】
8 -581
 .
1338
 .
1564
 .
1868
綏靖天皇が即位
 【即位~記紀の「弟優先の法則」】
北畠顕家が上洛のため鎌倉を進発
 【天皇のため上京します!…北畠顕家】
第二次・国府台の合戦
 【里見VS北条~第二次国府台の合戦】
徳川慶喜が江戸へ出航
 【慶喜の忘れ物と火消し・新門辰五郎】
9  .
 .
1569
 .
1781
 .
1868
 .
1871
クイズの日
 【歴史クイズ】
織田信長が堺の町を攻撃
 【本能寺の変と堺の関係】
湯浅常山・没
 【『常山紀談』と湯浅常山】
鳥羽伏見の戦いで大坂城・開城
 【大坂城の炎上はもののふの魂】
広沢真臣が暗殺される
 【維新動乱の事件~広沢真臣・暗殺】
10  .
 .
 .
 .
1520
 .
1552
 .
1598
 .
1709
十日戎
 【神無月の留守番:恵比須さま】
初金毘羅
 【金毘羅?金刀比羅?こんぴらさん】
腰水城の戦い
 【管領家後継者争い~腰水城の戦い】
菖蒲嶽城の戦い
 【今井定清の将・島秀宣の勇姿】
秀吉が上杉景勝に会津転封を命ず
 【秀吉の置きみやげ~上杉の会津転封】
徳川綱吉・没
 【犬公方・徳川綱吉の忌日】
 【大奥・開かずの間~綱吉、刺殺の噂】
11 733
 .
1184
 .
1504
 .
1549
 .
1559
 .
1564
 .
1568
 .
1573
 .
1575
 .
1868
 .
1881
橘(県犬養)三千代・没
 【浮かぶ橘~県犬養三千代の出世物語】
木曽義仲が征夷大将軍に・・・
 【征夷大将軍・木曽義仲】
九条政基が湯起請により犯人を特定
 【昔のウソ発見器…湯起請と盟神探湯】
三好長慶が伊丹城を攻撃
 【三好長慶VS伊丹親興~伊丹城の戦い】
龍造寺隆信が少弐冬尚を攻める
 【少弐冬尚の自害で少弐氏が滅亡】
三河一向一揆~上和田の戦い
 【若き家康の試練~一向一揆・上和田】
上杉謙信が武田信玄に「塩を送る」
 【謙信から信玄へ~「敵に塩を送る」】
武田信玄が三河野田城へ総攻撃
 【信玄最後の戦い~野田城・攻防戦】
上杉景勝が謙信の養子に…
 【上杉謙信から養子・景勝への手紙】
アメリカ兵・射殺事件
 【幕末~日本最大の危機だった?】
からくり儀右衛門こと田中久重が没す
 【東洋のエジソン~田中久重】
12 1337
 .
1517
 .
1574
 .
1868
 .
1875
 .
1911
瓜生兄弟が討死
 【南北朝・杣山城の瓜生兄弟と強き母】
吉田城の戦い
 【武田VS今川~吉田城の戦い】
織田信長が瀬戸に焼物の特権を与える
 【信長が保護した瀬戸物の長き道のり】
佐々木只三郎・没
 【龍馬も斬った?見廻組随一の刺客】
屯田兵を募集する
 【北海道のパイオニア・屯田兵募集】
日本人が初めてスキーをする
 【日本のスキー発祥は?】
13 1398
 .
1524
 .
1530
 .
1541
 .
1553
 .
1653
 .
1860
崇光天皇が崩御
 【南北朝に翻弄され…崇光天皇】
江戸城高輪原の戦い
 【北条氏綱、武蔵江戸に進出】
斉藤道三が長井氏を乗っ取る
 【父子2代…斉藤道三の長井氏乗っ取】
安芸郡山城・総攻撃開始
 【尼子氏衰退へ?安芸郡山城・攻防戦】
織田信長の傅役・平手政秀が自刃
 【織田信長の傅役・平手政秀の死】
玉川上水の開発命令が出る
 【土木の英雄・玉川兄弟~子孫の末路】
咸臨丸がアメリカに向けて出航する
 【咸臨丸・品川沖を出航】
14  .
 .
1181
 .
1702
 .
1742
 .
1874
左義長・どんど焼き
 【左義長・どんど焼きの由来と意味は?】
高倉上皇・崩御
 【峰の嵐か松風か~天皇と小督の悲恋】
元赤穂藩士・萱野三平が自刃
 【忠臣蔵「お軽勘平」のモデル・萱野三平】
エドモンド・ハリー没
 【ハリーとハレー彗星の話】
赤坂喰違の変
 【岩倉具視・危機一髪~赤坂喰違の変】
15  .
 .
 .
 .
1153
 .
1562
 .
1576
 .
1862
 .
1900
 .
1904
小正月・小豆粥・嫁叩き
 【1月15日は…男も女も「嫁叩き」】
いい碁の日
 【いい碁の日に囲碁のお話】
平忠盛が没す
 【平家基礎を作った清盛の父・忠盛】
信長と家康の清須同盟が締結
 【死ぬまで続いた清須同盟】
波多野氏が信長に叛旗をひるがえす
 【八上城攻防戦は光秀の謀反のキッカケ?】
坂下門外の変
 【幕府の未来~安藤信正・坂下門外の変】
東京市がネズミの買いうけを実施
 【鼠を捕って天丼を食おう!ペスト流行】
元二本松藩主・丹羽長国が死去
 【心やさしき藩主の二本松…丹羽長国】
16  .
 .
399?
 .
754
 .
996
 .
1012
 .
1184
 .
1574
 .
1577
閻魔斎日
 【半年に一度・地獄の釜開き】
仁徳天皇・崩御
 【世界最大の陵墓の主?~仁徳天皇】
鑑真和上が平城京に到着
 【鑑真が日本に来たかったワケは?】
長徳の変
 【中関白家没落~花山院闘乱事件】
藤原道長の三男・顕信が出家
 【満月の陰り…息子・藤原顕信の出家】
近江に待機する源義経のもとに援軍が到着
 【義仲追討へ義経が動く】
第3次関宿城の戦い
 【簗田持助の第3次関宿城の戦い】
新陰流の開祖・上泉信綱が死去
 【新陰流の開祖~剣聖・上泉信綱】
17 1160
 .
1467
 .
1549
 .
1868
 .
1887
源義朝の愛妾・常盤御前が都落ち
 【伝説に彩られた常盤御前…と信長?】
御霊合戦・勃発
 【応仁の乱の口火を切る御霊合戦】
犬山衆の信清が織田信秀に謀反
 【犬山衆・謀反~織田信秀と信長と信清と】
和宮が徳川慶喜の書いた嘆願書をチェック
 【徳川家の存続をかけて~和宮の尽力】
昭憲皇后が婦人に洋服を勧告
 【和から洋へ…女性の服装も文明開化】
18  .
 .
689
 .
1428
 .
1569
 .
1614
 .
1657
 .
 .
1871
初観音
 【観音様のお話】
持統天皇が1回目の吉野行幸へ
 【14年間に26回~持統天皇の吉野行幸】
室町幕府第4代将軍:足利義持が死去
 【くじ引き将軍を産んだ足利義持の死】
第2次薩埵峠の戦い
 【武田VS北条~第2次薩埵峠の戦い】
最上義光・没
 【策士策に溺れる~謀略の将・最上義光】
明暦の大火
 【げに恐ろしきは振袖火事】
 【江戸都市伝説~明暦の大火の謎】
鍋島直正(閑叟)・没
 【幕末の名君…「肥前の妖怪」鍋島直正】
19 823
 .
1232
 .
1591
 .
1744
 .
1728
 .
1868
 .
1911
空海が東寺を賜る
 【弘法大師・空海と東寺】
月の歌人・明恵上人が死去
 【華厳宗の中興の祖~明恵上人】
豊臣秀吉が京都に寺地を寄進(西本願寺)
 【時代とともに~東西・二つの本願寺】
幕府が偽虚無僧の取締令を発布
 【江戸時代の「ニセ虚無僧・禁止令」】
荻生徂徠が死去
 【海内一流の人物~荻生徂徠の死】
大久保利通が「大坂遷都案」を建議
 【幻の首都・大阪~明治天皇と守口】
御船千鶴子が服毒自殺を謀る
 【千里眼・御船千鶴子】
20 799
 .
1184
 .
1200
 .
1560
 .
1574
 .
1633
 .
1905
和気広虫・没
 【日本を2度救った慈愛の人・和気広虫】
宇治川の先陣争い
 【宇治川の先陣争い】
梶原景時の乱
 【露と消えた九州独立国家】
久留里城の戦い
 【里見義堯と久留里城~北条と…】
富田長繁の桂田長俊攻め
 【信長VS越前一向一揆~桂田攻め】
金地院(以心)崇伝・没
 【容赦なし?家康の右腕・金地院崇伝】
祇園の芸妓・お雪が資産家と結婚
 【玉の輿の日~平安時代の自分磨き】
21 1184
 .
 .
1473
 .
1530
 .
1661
 .
1866
 .
 .
1899
 .
1945
木曽義仲が粟津で敗死
 【木曽(源義仲)の最期】
 【巴御前・義仲からの最後の使命】
伊勢貞親・没
 【室町幕府の佞臣・伊勢貞親】
上杉謙信・誕生
 【上杉謙信・女説】
加藤明成・没
 【会津騒動で改易…会津藩主・加藤明成】
薩長同盟・成立
 【この日本国のために~薩長同盟・成立】
 【薩長同盟の龍馬の活躍に疑問?】
勝海舟・没
 【自分大好き~勝海舟の人生語録】
ラース・ビハーリー・ボースが日本で没す
 【インド独立に貢献したボースと頭山満】
22 1090
 .
1575
.
1591
 .
1637
 .
1862
 .
1941
 .
1979
白河上皇が熊野三山に行幸
 【今も昔も信仰あつき…「蟻の熊野詣」】
浦上に離反した宇喜多が三浦を攻撃
 【美作三浦氏~高田城攻防戦の日々】
豊臣秀吉の弟・大納言秀長が病死
 【豊臣政権の要~大和大納言・秀長の死】
阿茶局(雲光院)・没
 【家康の信頼を一身に受けた阿茶局】
竹内遣欧使節団が品川を出航
 【幕末「遣欧使節団」珍道中】
林忠崇・没
 【藩主が脱藩~最後の大名・林忠崇】
海王星と冥王星の軌道が入れ替わる
 【冥王星と海王星が・・・】
23 1545
 .
1570
 .
1620
 .
1657
 .
1866
 .
1868
 .
1890
少弐氏が佐嘉城を攻撃
 【北九州を廻って…少弐氏と龍造寺】
織田信長が足利義昭に掟書を突きつける
 【信長・義昭に掟書を示す】
大阪城・再建始まる
 【徳川政権の要~江戸時代の大阪城】
林羅山が死去
 【幕府初期を支えた学者~林羅山】
坂本龍馬が京都・寺田屋にて襲撃される
 【危機一髪!坂本龍馬・寺田屋事件】
対・東征軍への幕府・作戦会議
 【幻となった勝海舟・二つのシナリオ】
新島襄が死去
 【後継者を育てたい~新島襄の思い】
24  .
 .
 .
 .
1418
 .
1554
 .
1872
 .
1911
初愛宕
 【愛宕神社のお話】
初地蔵
 【お地蔵様のお話】
足利義嗣が殺害される
 【足利義嗣の室町幕府転覆計画?】
信長VS今川義元・村木城(砦)の戦い
 【若き信長の村木城(砦)の戦い】
明治天皇が初めて牛肉を食す
 【味覚の文明開化~天皇・牛肉を食す】
大逆事件で幸徳秋水らが死刑に
 【明治に起こった「大逆事件」とは?】
25 901
 .
990
 .
1160
 .
1201
 .
1613
 .
1633
 .
1733
 .
1802
 .
1866
 .
1891
菅原道真が大宰府へ左遷される
 【道真は学者じゃない?策謀的政治手腕】
藤原定子が入内する
 【中宮・定子と清少納言】
源義平が平家に斬首される
 【世が世なら源氏の棟梁~悪源太義平】
式子内親王が薨去
 【恋の歌姫~式子内親王と藤原定家】
池田輝政・没
 【「西国の将軍」と称された池田輝政】
佐竹義宣・没
 【秋田藩の祖・佐竹義宣の山と谷】
享保の打ちこわし発生
 【享保の大飢饉からの享保の打ちこわし】
木村蒹葭堂が没す
 【江戸文化知識が集う木村蒹葭堂】
赤禰武人が斬首に…
 【奇兵隊・第3代総監…赤禰武人の無念】
小笠原長行・没
 【夢を夢見た非凡な貴公子・小笠原長行】
26 1593
.
.
1612
 .
1666
  .
1948
 .
1949
文禄の役・碧蹄館の戦い
 【泥沼の朝鮮出兵~碧蹄館の戦い】
 
【秀吉が家康を朝鮮に行かせなかった】
亀井茲矩が死去
 【戦国を生き抜いた鹿野藩初代藩主】
円空が蝦夷地に渡る
 【多くの仏像を残した修業僧・円空】
帝銀事件
 【謎の帝銀事件】
法隆寺金堂から出火し最古の壁画が消失
 【法隆寺と聖徳太子】
27 865
 .
1219
 .
 .
 .
1336
 .
1583
 .
1591
 .
1870
 .
1874
 .
1885
高丘親王が天竺に向けて船出
 【めざせ天竺!マレーに消えた高丘親王】
鎌倉幕府・第3代将軍・源実朝が暗殺
 【迷宮入り?実朝暗殺事件の謎】
 【実朝~暗殺事件の謎・パート2】
 【謎多き…源実朝暗殺犯・公暁の最期】 
新田義貞が足利尊氏から京を奪回
 【新田義貞・京を奪回!】
小鷹利城の戦い
 【戦国飛騨の生き残り作戦】
豊臣秀保が大和郡山城を継ぐ
 【謎の死を遂げた秀吉の甥・秀保】
太政官が日の丸を国旗と布告する
 【日の丸はいつから国旗になった?】
宮崎の男性が外国人女性と国際結婚
 【結婚の歴史】
第1回・官約ハワイ移民が日本を出発
 【明治に始まった日本人移民の苦悩】
28  .
 .
712
 .
 .
1014
. 1338
 .
1867
初不動
 【不動明王のお話】
太安万侶は「古事記」を献上
 【太安万侶が古事記を作る】
 【稗田阿礼ってどんな人?】
藤原実資の下女宅が襲撃される
 【藤原兼隆による実資の下女襲撃事件】
南北朝~青野原の戦い
 【京都奪回を目指す北畠顕家~青野原】
牛馬の生類憐みの令・発令
 【未だ謎多き~生類憐みの令】
29 1374
 .
1578
 .
1872
 .
1957
 .
1968
後光厳天皇・崩御
 【前代未聞の後光厳天皇の即位】
信長が家臣の妻子を安土に移す
 【織田信長の夢半ば~安土城下の事…】
初の人口戸籍調査が行われる
 【昔の人口ってどれくらい?】
日本南極観測隊がオングル島に到達
 【南極探検と観測の歴史】
藤田嗣治が死去
 【日本を忘れなかった世界のフジタ】
30 1785
 .
1823
 .
1877
.
1981
野村長平が鳥島に漂着
 【無人島長平のサバイバル生き残り】
勝海舟・誕生
 【勝海舟のトラウマ】
鹿児島私学校生による火薬庫襲撃
 【西南戦争の西郷に勝算はあったか?】
宮本常一・没
 【大阪で知った民俗学の種…宮本常一】
31 1879
 .
 .
1897
強盗殺人犯・高橋お伝の死刑が執行される
 【最後の斬首・高橋お伝の話】
 【最後の斬首で役を終えた山田浅右衛門】
西周が死去
 【知の巨人~西周と和製漢語】
  正月行事  【羽根突きの由来・起源】
 【おせち料理と雑煮の由来・起源】
 【お年玉の由来とオリジナル「ポチ袋」】
 【えと・十二支の由来と意味】
 【古式ゆかしい正月行事と初詣の起源】
 【いよいよ師走~年賀状の由来とイラスト】
   【年末年始・お正月~由来・起源・豆知識集】
第2日曜 成人式
 【成人式=元服の歴史】
毎月・8日 屋根の日
 【「うだつ」があがらない】
毎月・10日 金毘羅の縁日
 【金毘羅?金刀比羅?こんぴらさん】
毎月・19日 トークの日
 【トンチの帝王・曽呂利新左衛門と秀吉】
毎月・24日 かつお節の日
 【かつお節の歴史】
毎月・25日 天神の縁日
 【菅原道真・没】
毎月・26日 風呂の日
 【お風呂の歴史】
毎月・28日 鬼子母神の縁日
 【鬼子母神のお話】
毎月・30日 みその日
 【お味噌の歴史+味噌天神のお話】
毎月・末日 そばの日
 【お蕎麦の歴史】
Dekigoto1cc Dekigoto2cc_3

いつも応援ありがとうございますo(_ _)oペコッ!

    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月 3日 (日)

2月の歴史の出来事カレンダー

 

このページは、カレンダー方式のサイトマップです。

日付から、「その日何があったのか?」という感じで記事を探せるようにと作ってみました。

サイドバーに「出来事カレンダー」としてリンクをつけていますので、また、いつでもご利用ください。

 

2yukigesikicc

 

出来事とリンク
1  .
 . 
400
 .
1333
 .
1601
 .
1602
 .
1639
 .
1895
 .
1922
二月礼者
 【京都の昔話~愛すべき貧乏神】
履中天皇・即位
 【カノジョ寝撮られ放火され…ゴタゴタ即位】
吉野で再起した護良親王が敗走
 【護良親王&楠木正成・再起~】
井伊直政が近江佐和山城に国替え
 【佐和山城~石田三成から井伊直政へ】
井伊直政・没
 【徳川の斬り込み隊長・井伊直政の赤備え】
大久保彦左衛門忠教が死去
 【天下のご意見番~大久保彦左衛門】
日本初の路面電車が京都に走る
 【京都で日本初の路面電車】
山県有朋・没
 【汚名返上?再評価高まる山県有朋】
2 749
 .
1071
 .
1074
.
1569
 .
1895
大僧正・行基・没
 【弾圧の小僧・行基~大出世のウラ事情】
中国に向かう成尋が大雲寺を発つ
 【離れてもなお母の愛~成尋とその母】
藤原頼通・没
 【藤原頼通と平等院と末法】
信長が義昭御所の築造を開始
 【本圀寺の変からの二条御所の築造】
日清戦争で威海衛を攻略
 【終結へ向かう日清~威海衛・攻略】
3  .
 .
 .
1607
 .
1672
 .
1854
 .
1874
.
1901
節分
 【節分・豆まきの起源と鬼】
 【恵方巻と節分お化けの記憶】
留守政景が死没
 【「る」で始まる日本史の歴史人物は】
浄瑠璃坂の仇討
 【忠臣蔵のモデル?浄瑠璃坂の仇討】
徳川幕府が「黒船見物禁止令」を発令
 【「黒船見物禁止令」~庶民の反応は?】
佐賀の憂国党が小野組に資金を借用
 【立つ!江藤新平~迫る!佐賀の乱】
福沢諭吉が没す
 【漢学→蘭学→英学…夢止まぬ諭吉】
4 1181
 .
1218
 ,
1355
 .
1562
 .
1591
 .
1703
 .
1865
平清盛・没
 【諸行無常・平清盛の死】
北条政子が上洛
 【実朝後継者に親王将軍】
足利高氏と山名父子の神南合戦
 【足利VS山名~南北朝・神南合戦】
徳川家康×鵜殿長照~上ノ郷城の戦い
 【妻子を取り戻せ!~上ノ郷城】
伊達政宗、一揆の弁明のため上洛
 【政宗、起死回生の弁明劇】
赤穂浪士46名が切腹
 【消えた47番目の赤穂浪士・寺坂吉右衛門】
天狗党が処刑される
 【早すぎた尊王攘夷~天狗党の最期】
5 1199
 .
1333
 .
 .
1558
 .
1574
 .
1597
 .
1869
平清盛の曾孫・六代が斬首に
 【生きさせては貰えなかった平家の嫡流】
~5/10・千早城攻防戦
 【楠木正成・最大の見せ場!千早城の戦い】
 【大阪の昔話~はりぼての野田城】
徳川家康の初陣~寺部城の戦い
 【徳川家康の初陣~三河寺部城の戦い】
武田勝頼が織田信長方の明智城を奪う
 【信玄の死後に勝頼が動く~明智城陥落】
長崎で26名のキリスト教徒を処刑
 【長崎二十六聖人殉教の日】
明治新政府が大阪造幣局を設置
 【文明開化の最先端!大阪造幣局・設置】
6 1336
 .
1525
 .
1564
 .
1647
.
1666
 .
 .
1863
豊島河原合戦
 【足利尊氏の都落ち~豊島河原合戦】
北条が岩槻城が落城させる
 【北条氏綱と岩槻城の太田資頼】
竹中半兵衛が稲葉山城を乗っ取る
 【目覚めた天才軍師!半兵衛稲葉山事件】
小堀遠州・没
 【江戸の初めのクリエイター・小堀遠州】
千姫・没
 【千姫・ご乱行の真相】
 【姫路城・化粧櫓に千姫を偲んで・・・】
長井雅楽が自刃
 【長州一の知弁:長井雅楽~無念の死】
7 538
.
1184
 .
 .
 .
 .
1595
 .
1597
 .
1885
継体天皇・崩御
 【謎多き継体天皇】
一の谷の合戦
 【生田の森の激戦】
 【義経の鵯越の逆落とし】
 【忠度の最期】
 【青葉の笛】
蒲生氏郷・没
 【信長と秀吉を魅了した戦国一のイイ人】
直江兼続が閻魔大王に手紙を書く
 【ブラック兼続~閻魔大王に夜露死苦】
岩崎弥太郎が死去
 【幕末維新の実業家…岩崎弥太郎】
8  .
 .
.
.
1008
 .
1192
 .
1582
 .
1600
 .
1831
針供養
 【針供養の起源と針のお話】
御事始め
 【農耕のはじまり~御事始めから連想】
花山天皇・崩御
 【平安の好色一代男~花山天皇の奇行の】
貞慶が隠遁を願い出る
 【エリートコースを捨てて…信西の孫・貞慶】
雑賀内紛~粟村城が陥落
 【雑賀孫一VS土橋重治の粟村城攻防】
北条氏規が死去
 【「真実」を貫いた交渉の達人…氏規】
大坂・天保山の造成を開始
 【日本一低い、天保山造成】
9 1160
 .
1582
 .
1698
 .
1904
 .
1989
源頼朝が平家方に捕まる
 【少年・源頼朝を逮捕!死罪から流罪へ】
信長の甲州征伐、開始
 【織田軍怒涛の進撃~甲州征伐開始】
紀伊国屋文左衛門が材木で大儲け
 【一攫千金ミカン船~紀伊国屋文左衛門】
日露戦争・旅順&仁川海戦
 【日露戦争~旅順港と仁川沖・同時海戦】
手塚治虫・没で「漫画の日」
 【今日は漫画の日なので・・・】
10 1172
.
1187
 .
1439
 .
 .
1550
 .
1868
 .
1888
 .
1904
平清盛の娘・徳子が高倉天皇の中宮に
 【女性の助力で清盛・頂点へ…】
源義経が奥州の藤原秀衡のもとに逃げ込む
 【義経を受け入れた奥州・藤原秀衡の思惑】
永享の乱
 【鎌倉公方・足利持氏の自刃】
 【永享の乱と結城合戦】
大友氏の家督争い・二階崩れの変
 【棚ぼた?計略?宗麟の「大友二階崩れ」】
松平容保が江戸城・登城禁止に・・・
 【鳥羽伏見から会津戦争へ~容保の決意】
探検家・松浦武四郎が死去
 【北海道の名づけ親~松浦武四郎】
日露戦争・勃発
 【日露戦争・勃発!】
11  .
 .
 .
1167
 .
 .
1219
 .
1524
 .
1532
.
1571
.
1889
「建国記念の日」
「万歳三唱の日」
 【建国記念の日と神武天皇】
平清盛が太政大臣に就任
 【平清盛の異常な出世~天皇ご落胤説】
 【暴君ではない清盛のもう一つ顔】
阿野時元が謀反
 【実朝暗殺を受けて~阿野時元の謀反】
武田VS北条~猿橋の戦い
 【信虎VS氏綱~猿橋の戦い】
織田信秀が那古野を奪う
 【今川→織田の那古野城~名古屋城】
塚原卜伝・没
 【神官生まれの剣聖~塚原卜伝の極意】
「大日本帝国憲法」発布
 【「大日本帝国憲法」誕生のお話】
12 729
 .
 .
1583
 .
1603
 .
2006
長屋王の変
 【孤軍奮闘空しく~長屋王の悲劇】
 【長屋王の邸宅跡の木簡発見で…】
長島城の戦い開始
 【賤ヶ岳の前哨戦~長島城の戦い】
徳川家康が征夷大将軍に・・・
 【徳川家康・征夷大将軍への道】
「今日は何の日?徒然日記」開設
 【ごあいさつ】
13  .
 .
1527
 .
1682
.
1875
銀行強盗の日
 【大泥棒・日本佐衛門ってどんな人?】
桂川原の戦い
 【畿内に三政権~桂川原の戦い】
宝蔵国師・鉄眼が大坂に戻る
 【1万人を救った救世大士…僧・鉄眼】
平民も苗字を名乗る
 【氏・素姓と苗字の話】
14  .
 .
.
.
940
 .
1184
 .
1548
 .
 .
1739
ふんどしの日
 【2月14日は「ふんどしの日」】
祇王忌
 【平清盛の寵愛を受けた祇王と仏御前】
平将門が討たれる
 【平将門・怨霊伝説】
小宰相が入水自殺
 【ともに一つの蓮の上~平通盛の妻】
上田原の戦い
 【信玄・痛手~上田原の合戦】
 【信玄重臣・板垣信方、上田原に散る】
本寿院(尾張藩主・徳川吉通の生母)・没
 【尾張藩主・吉通の生母・本寿院のご乱行】
15 .
.
310
 .
708
 .
1350
 .
1559
 .
1608
 .
1868
 .
1872
 .
1877
涅槃会
 【釈迦の入滅~涅槃会と涅槃図】
応神天皇・崩御
 【古代のTPP?応神天皇の時代と渡来人】
平城京遷都の布告
 【なぜ、平城京はあの場所に?】
兼好法師・没
 【兼好法師の恋愛感って・・・】
猿掛城攻防戦
 【庄為資と毛利元就と三村家親と…】
上杉謙信の姉=仙桃院が死去
 【謙信の姉で景勝の母~仙桃院】
泉州堺事件
 【堺事件~土佐藩兵のフランス兵殺傷】
玉松操・没
 【王政復古・錦の御旗を作った玉松の苦悩】
薩軍が鹿児島を出発
 【西南戦争~薩摩軍・鹿児島を発つ!】
16 1185
 .
1213
 .
1474
 .
1495
 .
1643

1829
 .
1869
 .
1874
源義経が、屋島をめざし摂津を出航
 【めざせ!屋島~嵐の船出】
泉親衡の乱
 【北条と和田義盛を訣別させた乱】
一休宗純が大徳寺の住職に就任
 【一休さんのトンチは本当?】
北条早雲が小田原城を奪取
 【騙して奪った小田原城】
青山幸成・没
 【将軍の教育係…青山幸成と兄・忠俊】
高橋景保が獄中死
 【シーボルト事件に殉じた学者・高橋景保】
山国隊が凱旋帰郷
 【時代祭の先頭を行く山国隊と北野天満宮】
佐賀の不平士族が佐賀城を攻撃
 【佐賀の乱・勃発~江藤新平の運命は?】
17 -3千
 .
1272
 .
1579
 .
1607
ノアの洪水が、この日から40日間続く
 【ノアの方舟・洪水伝説】
後嵯峨天皇・崩御
 【南北朝対立の火種をまいた後嵯峨天皇】
宇喜多VS毛利の作州合戦
 【信長に降った宇喜多直家VS毛利輝元】
徳川家康が駿府城の天下普請を開始
 【豊臣の最期を見据える家康の駿府城】
18 1207
 .
1480
 .
1503
 .
1575
 .
1581
 .
1582
 .
1609
 .
1891
 .
1919
法然が流罪・「専修念仏」が禁止
 【イケメン弟子のサービス過剰?】
越中一向一揆~田屋川の戦い
 【越中一向一揆~蓮乗VS石黒光義】
「北野天神縁起絵巻」ができる
 【学問の神様・菅原道真の学力は?】
越前一向一揆戦で富田長繁が討死
 【先走り過ぎた若き猛者・富田長繁の最期】
麦飯山八浜合戦
【秀吉の中国攻め~毛利VS宇喜多】
家康が掛川城に入る
 【家康の甲州征伐】
田中吉政が病死
 【三成を捕えた田中吉政~出世物語】
三条実美が死去
 【幕末維新の公卿で政治家…三条実美】
大山(山川)捨松が死去
 【戊辰の恨みを越え~大山巌と捨松の愛1】
 【戊辰の恨みを越え~大山巌と捨松の愛2】
19 1185
 .
 .
 .
1743
.
1837
屋島の合戦
 【佐藤嗣信の最期】
 【扇の的の後に・・・】
 【弓流し】
第3代姫路藩主・榊原政岑が没す
 【吉原の花魁・高尾太夫を落とした政岑】
大塩平八郎の乱
 【めざせ!救民~大塩平八郎の乱】
20 .
.
1352
 .
1573
 .
1582
 .
1723
 .
1734
一夜官女祭
 【岩見重太郎のヒヒ退治と一夜官女の物語】
小手指原の戦い
 【尊氏VS新田義興…小手指原の戦い】
足利義昭の謀反に対し織田軍が出陣
 【信長の意見書に将軍・義昭が反旗】
依田信蕃が田中城を開城
 【家康が見込んだ殺すに惜しい男・信蕃】
幕府が「心中禁止令」を出す
 【大江戸心中ブーム】
江戸・両国でクジラの見世物興行
 【ホエール・ウォッチング~珍獣見世物事情】
21 799
 .
1180
 .
1825
 .
1865
 .
1872
.
1877
和気清麻呂・没
 【和気清麻呂に思いを馳せる茶臼山古墳】
高倉天皇が譲位
 【高倉天皇から安徳天皇へ譲位】
雷電為右衛門・没
 【史上最強力士・雷電の意外な本業は?】
新撰組・山南敬助が脱走(23日・切腹)
 【新撰組・山南敬助の心の内は・・・】
日本初の日刊新聞・東京日日新聞が創刊
 【近代新聞と瓦版~江戸情報ネットワーク】
三野村利左衛門が没す
 【三井の中興の祖・三野村利左衛門】
22  .
 .
622
 .
1239
 .
1577
 .
1609
.
1685
 .
1803
 .
1868
 .
1877
猫の日
 【猫と日本人~その交流の歴史】
聖徳太子・没
 【聖徳太子・死因の謎】
後鳥羽上皇が崩御
 【後鳥羽上皇、流人の旅路】
信長の雑賀攻め開始
 【雑賀攻め~孝子峠の戦いと中野落城】
後西天皇・崩御
 【天変地異で…追号も微妙な後西天皇】
常陸国に虚舟が漂着
 【家康の未知との遭遇&「虚舟」の話】
足利三代木像梟首事件
 【幕末・足利三代木像梟首事件】
会津藩の神保修理が自刃
 【敗戦の責任を負った会津藩士・神保修理】
西南戦争での熊本城・攻防戦
 【西南戦争~熊本城・攻防戦】
23 1576
 .
1581
 .
1586
 .
1784
.
1863
 .
1864
 .
1868
織田信長が安土城の築城に着手
 【1人=100文で見学OK!信長の安土城】
信長が宣教師の連れてきた黒人と対面
 【織田信長と黒人さん】
秀吉が聚楽第の普請を開始
 【関白・秀吉の政庁…絢爛豪華聚楽第】
「漢委奴國王」の金印が発見される
 【「漢委奴國王」の金印の謎多きお話】
清河八郎が「浪士組」に攘夷を宣言
 【新撰組・誕生のきっかけ~清河の宣言】
幕末遣欧使節団がエジプト国王を訪問
 【遣欧使節団の珍道中~スフィンクスと侍】
彰義隊・結成
 【江戸を死守する最後の砦~彰義隊・結成】
24 1189
 .
1333
 .
1549
 .
1571
 .
1573
 .
1610
 .
1854
清盛の義弟・平時忠が死去
 【「平家にあらずんば…」と言った平時忠】
後醍醐天皇が隠岐を脱出し船上山へ…
 【後醍醐天皇・隠岐脱出~名和長年・登場】
織田信長が斉藤道三の娘・濃姫と結婚
 【こつ然と姿を消す信長の正室・濃姫は?】
磯野員昌が佐和山城を開城
 【浅井滅亡への一手~佐和山城の戦い】
石山・今堅田の戦い
 【足利VS信長~石山・今堅田…】
長谷川等伯・没
 【智積院と長谷川等伯・障壁画】
ペリーが有線電信機を実験
 【ペリーのお土産…電信機】
25 681
 .
903
 .
1415
 .
1663
 .
1723
 .
1953
天武天皇が律令制定の詔を発する
 【日本の歴史が始まる?天武の律令国家】
菅原道真・没
 【菅原道真・没】
蓮如・誕生
 【真宗を日本一にした蓮如の経営戦略】
小幡景憲・没
 【甲州流軍学を大成させた小幡景憲】
江戸幕府が葵紋の品の販売を禁止にする
 【徳川家だけ、なぜ葵?家紋のお話】
斉藤茂吉・没
 【歌王~斉藤茂吉の強烈ラブレター攻撃】
26 1351
 .
1551
 .
1608
 .
1860
 .
1877
 .
1936
高師直が謀殺される
 【極悪人?観応の擾乱に散った高師直】
志賀の戦い
 【三好VS六角の志賀の戦い】
堀直政・没
 【秀吉をうならせた天下の陪臣・堀直政】
咸臨丸がサンフランシスコに到着
 【咸臨丸・シスコへ到着】
佐久間象山の息子・三浦啓之助・没
 【幕末の極楽トンボ~三浦啓之助】
二・二六事件
 【二・二六事件の残したものは・・・】
 【暗殺された高橋是清】
27 673
 .
1063
 .
1594
 .
1863
天武天皇・即位
 【天智と天武~天皇・年齢矛盾疑惑】
源義家が出羽守に任ぜられる
 【武勇の八幡太郎義家が冷遇されたのは?】
秀吉が吉野で花見を開催
 【勝利の聖地・吉野の花見の意味は?】
「浪士組」結成
 【今日は新撰組の日】
28 1352
 .
1581
 .
1591
 .
1638
笛吹峠の戦い
 【足利尊氏・危機一髪…笛吹峠の戦い】
信長が御所東門外にて馬揃えを行う
 【織田信長主催の一大イベント=御馬揃え】
千利休・秀吉の命で切腹する
 【千利休・切腹の謎~握っていた秘密とは】
原城が落城し島原の乱が終結
 【島原の乱・終結】
 【天草四郎・生存説】
 【島原の乱が残した物は…】
29 1578
 .
1772
 .
1866
織田信長が相撲大会を開催
 【織田信長と相撲大会】
明和の大火(目黒行人坂の火事)
 【語呂合わせ改元~明和九年の迷惑大火】
龍馬が小松帯刀らと鹿児島へ…
 【龍馬とお龍~二人のハネムーン♥】
30 1691 ケンペルが徳川綱吉に謁見
 【将軍・徳川綱吉に謁見したケンペル】
最初の
午の日
初午
 【初午の日と稲荷信仰】
毎月・8日 屋根の日
 【「うだつ」があがらない】
毎月・10日 金毘羅の縁日
 【金毘羅?金刀比羅?こんぴらさんのお話】
毎月・18日 観音様の縁日
 【観音様のお話】
毎月・19日 トークの日
 【トンチの帝王・曽呂利新左衛門と秀吉】
毎月・24日 かつお節の日
 【かつお節の歴史】
愛宕の縁日
 【愛宕神社のお話】
地蔵の縁日
 【お地蔵様のお話】
毎月・25日 天神の縁日
 【菅原道真・没】
毎月・26日 風呂の日
 【お風呂の歴史】
毎月・28日 鬼子母神の縁日
 【鬼子母神のお話】
不動明王の縁日
 【不動明王のお話】
毎月・末日 そばの日
 【お蕎麦の歴史】
Dekigoto1cc Dekigoto2cc_3

いつも応援ありがとうございますo(_ _)oペコッ!

    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月29日 (火)

3月の歴史の出来事カレンダー

 

このページは、カレンダー方式のサイトマップです。

日付から、「その日何があったのか?」という感じで記事を探せるようにと作ってみました。

サイドバーに「出来事カレンダー」としてリンクをつけていますので、また、いつでもご利用ください。

3ohinasamacc

出来事とリンク
1 1186
 .
1563
 .
1582
 .
 .
1600
 .
1834
 .
1854
 .
1939
捕えられた静御前が鎌倉に入る
 【静御前も白拍子なる職業】
細川晴元が死去
 【細川晴元の生涯~幻の堺幕府】
武田方の穴山梅雪が織田&徳川に降る
 【裏切った穴山梅雪…運命の分かれ道】
 【穴山梅雪を寝返らせた大久保忠世】
龍造寺隆信の母:慶誾尼・没
 【戦国のゴッドマザー隆信の母・慶誾尼】
水野忠邦が老中に就任
 【建て直し不可能?水野の天保の改革】
島津斉彬が江戸に入り西郷がお庭方に
 【島津斉彬江戸入り「お庭方」西郷隆盛】
陸軍禁野火薬庫が大爆発
 【未来への記憶・枚方平和の日】
2 1179
 .
1336
 .
1565
 .
1573
 .
1569
 .
1580
 .
1582
 .
1652
 .
1840
鬼界ヶ島に流された俊寛が死亡
 【鬼界ヶ島に1人~俊寛の悲しい最期】
多々良浜の戦い
 【足利尊氏・再起~多々良浜の戦い】
第1次関宿城の戦い
 【古河公方を巡り北条氏政×簗田晴助】
信玄配下の秋山信友が岩村城を落とす
 【岩村城攻防戦~おつやの方の決断】
織田信長が副将軍を拒否する
 【信長が副将軍を断り…】
花隈城の戦いが始まる
 【荒木村重VS池田恒興~花隈城の戦】
高遠城が陥落し仁科信盛が自刃
 【勝頼唯一の味方・高遠城の仁科盛信】
栗山大膳が没す
 【黒田騒動を起こした栗山大膳】
遠山左衛門尉景元を北町奉行に任命
 【北町奉行・遠山の金さん】
3  .
 .
1551
 .
1554
 .
1582
 .
1583
 .
1599
 .
1792
 .
1860
 .
1868
ひなまつり
 【意外に新しい?雛祭りの起源と歴史】
織田信秀が死去
 【信長の父ちゃん~織田信秀】
善得寺の会盟
 【甲相駿三国同盟~善得寺の会盟】
武田勝頼が新府城に火を放って落ちる
 【勝頼の逃避行~甲州征伐】
亀山城が開城
 【賤ヶ岳の前哨戦~亀山城の戦い】
前田利家・没
 【ケチと呼ばせない!利家金の知恵袋】
柳沢信鴻が没す
 【信鴻の華麗なる隠居生活】
桜田門外の変
 【桜田門外の変~井伊直弼の覚悟】
赤報隊の一番隊長・相楽総三が斬首
 【赤報隊・相楽総三 諏訪に散る】
 【赤報隊・相楽総三 諏訪に散る2】
4 720
 .
1053
 .
1571
 .
1599
 .
1771
 .
1806
大伴旅人を征隼人持節大将軍に任命
 【大将軍・大伴旅人と隼人族の悲しみ】
平等院鳳凰堂が完成
 【藤原頼通の平等院鳳凰堂の見どころ】
織田信長が東福寺で茶会を開催
 【戦国武将と茶の湯の流行】
加藤清正ら7名が石田三成を襲撃
 【徳川家康・天下へのシナリオ】
杉田玄白らが医学書の翻訳を開始
 【杉田玄白・解体新書の話】
文化の大火
 【火事と喧嘩は江戸火消しの華】
5 1562
 .
1607
 .
1714
 .
1907
 .
1931
久米田の戦い
 【久米田の戦い~三好実休が討死す】
徳川家康の四男・松平忠吉・没
 【関ヶ原の先陣を飾った松平忠吉】
大奥・大年寄の絵島を信州に追放
 【大奥スキャンダル絵島の真相】
日本初のミス・コンテスト開催
 【ミス日本に選ばれて退学処分】
日本初のスチュワーデス・誕生
 【はじめてのスチュワーデス物語】
6 1170
 .
1297
 .
1337
 .
1549
 .
1584
 .
1868
 .
1907
流罪で伊豆大島にいた源為朝が自刃
 【源為朝・琉球王伝説】
永仁の徳政令・発布
 【日本初!幕府公認の借金踏み倒し】
金崎の戦いで金崎城が開城
 【壮絶な籠城…南北朝・金崎城攻防戦】
松平広忠が死亡
 【流浪となって次世代へつ繋ぐ家康の父】
織田信雄が重臣3名を殺害
 【小牧長久手へ…信雄の重臣殺害事件】
勝沼戦争
 【甲陽鎮撫隊の勝沼戦争~近藤勇】
立見尚文・没
 【歴史上屈指!無敵の将軍・立見尚文】
7 628
 .
1195
 .
1332
 .
1558
 .
1579
 .
1594
 .
1867
推古天皇・崩御
 【女帝・推古天皇の素顔】
頼朝暗殺を計画した平(藤原)景清・没
 【平家の生き残り・平景清】
後醍醐天皇が隠岐に流罪に…
 【隠岐へ…後醍醐天皇と児島高徳】
品野城の戦い
 【桶狭間の前哨戦~品野城の攻防】
太田城の戦い
 【雑賀同志の大田城の戦い】
豊臣秀吉が伏見城の築城を開始
 【秀吉亡き後の大坂城と伏見城の役割】
徳川昭武が将軍名代としてパリに到着
 【徳川慶喜の弟がパリ留学の間に・・・】
8  .
 .
1587
 .
1668
さばの日
 【山姥はサバが好き?】
吉岡妙林尼が鶴崎城を奪回
 【鶴崎城を奪回!女城主・妙林尼】
江戸幕府が長崎貿易の禁制品を定める
 【日本の輸入品好きは昔から】
9 711
 .
1219
 .
1523
 .
1563
 .
1580
 .
1735
 .
1856
 .
1868
現在の群馬県に多胡郡を設置
 【1300年のタイムカプセル…「多胡碑」】
藤原忠綱が実朝の弔問に
【親王将軍か摂家将軍か…北条時房が】
京極氏の後継者会議を機にクーデター
 【負けるたびに強くなる…浅井亮政】
辛垣城の戦い
 【北条氏照VS三田綱秀の辛垣城…】
柴田勝家らが金沢御坊を攻撃
 【金沢御坊・落城~加賀一向一揆終焉】
青木昆陽が、著書『蕃藷考』を発表
 【甘藷先生と芋代官】
長崎などの開港地で踏み絵を廃止
 【「絵踏み」の「踏み絵」は、今、どこに?】
西郷隆盛と山岡鉄舟が会見
 【江戸無血開城】
10 700
 .
710
 .
866
 .
1184
 .
1276
 .
1556
 .
1905
僧・道昭が日本初の火葬に・・・
 【日本の火葬の習慣はいつから?】
平城京・遷都
 【なんと(710)大きな平城京】
応天門炎上事件発生
 【「応天門炎上事件」真犯人は誰だ!】
一の谷で捕えた平重衡を鎌倉へ護送
 【平家の公達・平重衡と輔子】
鎌倉幕府が博多湾岸に防塁を構築
 【準備万端!北条時宗の元寇防塁】
三浦沖の戦い
 【江戸湾制海権を巡り里見VS北条】
日露戦争で日本軍が奉天を占領
 【日本軍・極寒の奉天占領!】
11 1368
 .
1493
 .
1575
 .
 .
 .
 .
 .
 .
1583
後村上天皇・崩御
 【足利相手に戦う…第97代・後村上天皇】
洞松院と赤松政則が結婚
 【鬼瓦と呼ばれた細川勝元の娘・洞松院】
武田氏・滅亡
 【武田勝頼、天目山に散る】
 【天目山…武田勝頼の最期】
武田勝頼夫人・自害
 【内に秘めた烈女魂~北条夫人桂林院】
富山城の戦い
 【武田滅亡の日勃発~小島職鎮の抵抗】
秀吉が佐和山城に入る
 【秀吉VS勝家・一触即発の賤ヶ岳前夜】
12 751
 .
1333
 .
1584
 .
1822
 .
1876
 .
1907
東大寺・二月堂のお水取り
 【あをによし奈良の都のお水取り】
三月十二日合戦
 【赤松則村の三月十二日合戦】.
小牧長久手~亀山城の戦い
 【小牧長久手・前哨戦~亀山城の戦い】
上杉鷹山・没
 【理想のリーダー・上杉鷹山】
日曜=休日、土曜=半休を官公庁で実施
 【半ドンの日~号砲1発!大阪城の大砲】
松本良順・没
 【徳川&新撰組の主治医~松本良順】
13 1355
 .
1578
 .
1580
 .
1584
 .
1599
 .
1705
 .
1868
東寺合戦(京軍)の終結
 【南北朝・東寺合戦の終結】
上杉謙信・没
 【謙信・暗殺説~容疑者・信長&直江】
辛川合戦
 【小早川隆景が…「辛川崩れ」の大敗】
小牧長久手の戦い・勃発
 【秀吉VS家康~犬山城攻略戦】
長宗我部元親が配下の者に手紙を
 【長宗我部元親、最後の手紙】
東大寺・大仏殿の再建工事がスタート
 【東大寺・大仏殿の再建】
西郷隆盛と勝海舟が会見・1日目
 【西郷隆盛と勝海舟の会談・内容は?】
14 775
 .
1568
 .
1701
 .
1868
.
1868
中将姫が死去
 【当麻曼荼羅と中将姫~奈良の伝説】
今川義元の母・寿桂尼が没す
 【女戦国大名・寿桂尼】
刃傷・松の廊下
 【事件を目撃した松はどんな松?】
五箇条のご誓文・発表
 【五箇条のご誓文・発表】
西郷隆盛と勝海舟が会見・2日目
 【西郷隆盛と勝海舟の会談・内容は?】
15 .
.
1333
 .
1577
 .
1580
 .
1600
 .
1868
 .
1870
 .
1895
涅槃会
 【釈迦の入滅~涅槃会と涅槃図】
山崎合戦
 【鎌倉討幕~赤松則村の山崎合戦】
織田信長が雑賀衆を攻撃
 【雑賀の風雲児・鈴木孫一】
駿河・浮ヶ原の合戦
 【東郷ターンを生んだ信玄の甲州水軍】
村上天流VS樋口定次の烏川原の決闘
 【村上天流VS樋口定次~烏川原】
川路聖謨・自刃
 【江戸総攻撃の予定日に…忠義の幕臣】
靴の記念日
 【日本初の靴製造工場】
平安神宮が創建される
 【千年の思いを込めて創建~平安神宮】
16 1181
 .
1479
 .
1564
  .
1575
 .
1600
 .
1662
 .
1871
 .
1908
墨俣川の戦い
 【平家の圧勝~墨俣川の戦い】
浦上松田合戦勃発
 【守護からの脱却…備前の戦国】
小倉兵乱
 【小倉実隆と小倉右京大夫の内訌】
織田信長が今川氏真と対面
 【敵も恨まず…今川氏真の後半生】
三浦按針・日本に漂着
 【そしてヤン・ヨーステンの名は…】
松平信綱・没
 【幕府と家光を支えた知恵伊豆こと】
大楽源太郎が斬殺される
 【混乱に散った長州藩士~大楽源太郎】
東京・松屋呉服店が「安売り」を開始
 【日本で最初のバーゲン!】
17 681
 .
1542
 .
1576
 .
1578
 .
 .
1584
 .
1592
 .
1628
天武天皇が「日本書紀」の編さんを命じる
 【末梢しきれなかった記紀神話の真と偽】
太平寺の戦いで木沢長政が討死
 【三好長慶VS木沢長政~太平寺の戦い】
上杉謙信が富山に侵攻開始
 【信長の動きを受け~謙信が富山侵攻】
御館の乱で御館への総攻撃開始
 【謙信の死後・御館の乱】
 【景虎VS景勝~御館・落城】
小牧長久手の戦いの中盤・羽黒の戦い
 【森長可の屈辱】
朝鮮出兵の先発隊が九州へ向けて出陣
 【豪華!伊達男・政宗の出陣in文禄の役】
安楽庵策伝が『醒睡笑』を提出
 【乱世に笑顔を…落語の祖・策伝】
18 720?
 .

 .
 .
1473
 .
1560
 .
1571
 .
1877
 .
1927
柿本人麻呂・没
 【謎が謎呼ぶ柿本人麻呂】
小野小町の忌日
 【伝説に彩られた小野小町】
 【小野小町、伝説の後半生】
山名宗全・没
 【応仁の乱を率いた無骨な総大将】
徳川家康の長女・亀姫誕生
 【宇都宮釣天井の仕掛け人】
上杉謙信の越中侵攻
 【城生城の戦いと富山城】
西南戦争・二重峠戦で佐川官兵衛が戦死
 【佐川官兵衛~会津魂・未だ衰えず】
「青い目の人形」が日本に到着
 【青い目の人形・到着】
19 667
 .
1513
 .
1548
 .
1574
 .
1584
 .
1615
 .
1636
.
1845
近江遷都
 【天智天皇~一大決心の近江大津遷都】
毛利元就が志道広良へ起請文を作成
 【毛利を支えた執権・志道広良】
第2次小豆坂の戦い
 【織田VS今川&松平~第2次小豆坂】
羽柴秀吉が長浜城へ入る
 【豊臣に生まれともに眠った秀吉の城】
小牧長久手~峯城&松ヶ島城の攻防
 【小牧長久手~峯城&松ヶ島城攻防戦】
真田幸村が小山田茂誠に手紙を出す
 【真田幸村・最後の手紙】
酒井忠世が死去
 【徳川譜代の雅楽頭~酒井忠世の失敗】
大関増業が没す
 【大関メッキ開発者~名君・大関増業】
20 1604
 .
1864
 .
1873
 .
1877
黒田官兵衛・没
 【若者よ!本を読め~黒田如水の名言】
第二次遣欧使節団がフランス外相と会見
 【池田団長が日本人初の事は?】
明治天皇がまげを断髪する
 【ザンギリ頭を叩いてみれば…】
西南戦争で政府軍が田原坂を占領
 【激戦!田原坂・陥落~薩摩の敗因】
21 835
 .

 .
1468
 .
1585
 .
 .
1612
弘法大師・没
 【弘法大師没】
和泉式部・没
 【和泉式部・恋のテクニック】
応仁の乱・稲荷山攻防戦
 【足軽で戦激変~応仁・稲荷山攻防】
豊臣秀吉が紀州征伐を開始
 【1ヶ月に渡る戦いを時系列で…】
 【根来寺の数奇な運命】
岡本大八事件でキリシタン禁止令を出す
 【岡本大八事件と徳川キリシタン禁止令】
22 646
 .
752
 .
1561
 .
1581
 .
1584
 .
1908
 .
1925
「薄葬令」発布
 【埴輪の使用目的は?】
新羅からの使者が大宰府に到着
 【新羅と日本…古代の関係】
佐和山城の戦い
 【浅井長政の大返し~VS六角義賢】
第三次・高天神城の戦い
 【武田滅亡へのカウントダウン~高天神城】
小牧長久手の戦い~岸和田城・攻防戦
 【小牧長久手~岸和田城・攻防戦】
デバガメ事件・発生
 【出歯亀事件・発生】
ラジオ放送・開始
 【放送記念日~初めてのラジオ放送】
23 1022
 .
1238
 .
1246
 .
1585
 .
1600
 .
1869
藤原教通が兄の従者の家破壊
 【藤原能信&教通兄弟ゲンカで家壊す】
鎌倉の大仏・建立
 【鎌倉の大仏と奈良の大仏】
北条時頼が第5代執権に就任
 【「いざ!鎌倉」~鉢の木と北条時頼】
根来寺炎上
 【根来寺の数奇な運命】
小西行長らが朝鮮と講和のため捕虜送還
 【朝鮮出兵後の関係改善に~宗義智】
小学校の設置を発布
 【明治初めの学校事情】
24 1185
 .
.
  .
 .
.
1352
 .
1503
 .
1579
 .
1581
 .
1582
 .
1584
 .
 .
1585
 .
1784
壇ノ浦の合戦
 【潮の流れと戦況の流れ】
 【壇ノ浦・先帝の身投げ】
 【安徳天皇・生存説】
 【平家の勇将・平教経の最期】
 【平知盛の最期】
八幡合戦が始まる(~5/11)
 【南北朝~京都争奪の八幡合戦】
六角VS伊庭の乱勃発
 【音羽日野城の戦い】
御館の乱で上杉景虎が自刃
 【謙信の死後・御館の乱】
上杉景勝の富山侵攻
 【上杉VS織田の小出城の戦い】
武田戦を労い信長が諸隊に兵糧を支給
 【武田滅亡後の信長…論功行賞と訓令】
沖田畷の合戦で龍造寺隆信が討死
 【沖田畷の戦い~龍造寺隆信の敗因】
 【龍造寺四天王~それぞれの沖田畷】
秀吉の紀州征伐~粉河寺焼き討ち
 【焼き討ちは無かった?】
佐野政言が田沼意知を殺害
 【佐野政言の田沼意知・刃傷事件】
25 649
 .
969
 .
1499
 .
1576
 .
1599
 .
1829
 .
1869
謀反の疑いで山田石川麻呂が自害
 【数奇な運命をたどった山田寺】
「安和の変」で源高明が失脚
 【藤原一族最後の陰謀?「安和の変」】
本願寺蓮如上人・没
 【元祖イクメンで女性ファン多し~蓮如】
信長の介入で十市の内紛が終結
 【十市氏の内紛~筒井VS松永】
宮部善祥坊・継潤が没す
 【秀吉に「日本無双」と言わせた男】
シーボルトが将軍・徳川家定に謁見
 【遠くても親子の絆~シーボルトとイネ】
宮古湾海戦
 【榎本武揚・3つの誤算~宮古湾海戦】
26 1489
 .
1592
 .
1646
 .
1914
 .
1935
近江鈎の陣中で足利義尚が病死
 【母の期待とご落胤…足利義尚の苦悩】
朝鮮出兵で秀吉が京を出発
 【豊臣秀吉・朝鮮出兵の謎】
柳生宗矩・没
 【政治家・柳生宗矩~忘れえぬ剣豪魂】
カチューシャの歌が大ヒット
 【ヒット曲の歴史】
与謝野鉄幹・没
 【ラブソングの帝王・与謝野鉄幹】
27 . 
 .
 .
1019
 .
1483
 .
1569
 .
1571
 .
1664
 .
1671
 .
1837
 .
1864
 .
1904
さくらの日
 【お花見の歴史】
 【勝利の聖地・吉野の花見の意味は?】
刀伊の入寇
 【外敵から日本を護った藤原隆家】
懐良親王が没す
 【九州南朝で強気外交…懐良親王】
徳川家康の気賀堀川城一揆
 【徹底根絶やし~気賀堀川城一揆】
深沢城・攻防戦の終結
 【武田信玄・強気の深沢城矢文】
水野十郎左衛門成之が切腹
 【チーム旗本奴の水野十郎左衛門成之】
伊達騒動・終結
 【伊達騒動の影に幕府の思惑】
大塩平八郎・爆死
 【めざせ救民!大塩平八郎の乱2】
天狗党・挙兵
 【父を継ぐ藤田小四郎~天狗党誕生】
日露戦争・旅順閉塞作戦で広瀬中佐・没
 【旅順港閉塞作戦に散った広瀬武夫】
28 1184
 .
1574
 .
1584
.
1585
 .
1611
 .
 .
 .
1870
平維盛が入水自殺
 【清盛嫡流の誇りと責任…維盛の決断】
信長が正倉院の蘭奢待を削り取る
 【信長の蘭奢待…事件の真意は?】
小牧長久手の戦い~小牧の陣
 【秀吉VS家康~膠着・小牧の陣】
紀州征伐で太田城攻防戦を開始
 【秀吉の紀州征伐~太田城攻防戦】
徳川家康と豊臣秀頼が二条城で会見
 【会見で家康が感じた事】
 【二条城で出された饅頭は…】
 【二条城の会見と軍師・白井龍伯】
廃刀令が発布される
 【廃刀令発布】
29 1578
 .
 .
1590
  .
.
 .
1683
羽柴秀吉が三木城を包囲
 【秀吉包囲網・三木城籠城戦】
 【三木の干殺し~別所長治の籠城戦】
豊臣秀吉が小田原征伐を開始
 【小田原征伐開始】
 【山中城落城】
 【小田原征伐・オモシロ逸話】
八百屋お七が鈴ヶ森刑場で火炙りに
 【八百屋お七と丙午】
30 585
 .
 .
1013
 .
1560
 .
1573
 .
1617
 .
1827
物部守屋が蘇我馬子の仏塔を焼く
 【物部VS蘇我~仏像投げ捨て事件】
 【河内の老舗豪族=物部氏】
藤原能信の暴行事件
 【七光り炸裂!能信の牛車暴行】
上杉謙信が越中へ攻め入る
 【上杉謙信の増山城&隠尾城の戦い】
義昭が信長方の京都所司代屋敷を包囲
 【足利義昭~ボロは着てても心は将軍】
江戸幕府が吉原遊郭の開設を許可する
 【遊びの殿堂の誕生・移転】
蘭学者・大槻玄沢が没す
 【江戸時代に西洋式の正月を~】
31 1877
. 
1920
大分県中津の士族が西郷に呼応して叛乱
 【西南戦争で西郷に呼応した党薩隊】
「日本作曲家協会」設立
 【次世代に残したい歌】
  春分
 .
下旬
 .
お彼岸の起源
 【ひとりの怨霊を鎮めるために・・・】
 【春の陽気に浮気が?…「今昔物語」】
 【比良八講荒れじまい~近江の昔話】
毎月・8日 屋根の日
 【「うだつ」があがらない】
鬼子母神の縁日
 【鬼子母神のお話】
毎月・10日 金毘羅の縁日
 【金毘羅?金刀比羅?こんぴらさん】
毎月・18日 観音様の縁日
 【観音様のお話】
鬼子母神の縁日
 【鬼子母神のお話】
毎月・19日 トークの日
 【トンチの帝王・曽呂利新左衛門と秀吉】
毎月・24日 かつお節の日
 【かつお節の歴史】
愛宕の縁日
 【愛宕神社のお話】
地蔵の縁日
 【お地蔵様のお話】
毎月・25日 天神の縁日
 【菅原道真・没】
毎月・26日 風呂の日
 【お風呂の歴史】
毎月・28日 鬼子母神の縁日
 【鬼子母神のお話】
不動明王の縁日
 【不動明王のお話】
毎月・30日 みその日
 【お味噌の歴史+味噌天神のお話】
毎月・末日 そばの日
 【お蕎麦の歴史】

 

Dekigoto1cc Dekigoto2cc_3

いつも応援ありがとうございますo(_ _)oペコッ!

    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月18日 (金)

4月の歴史の出来事カレンダー

 

このページは、カレンダー方式のサイトマップです。

日付から、「その日何があったのか?」という感じで記事を探せるようにと作ってみました。

サイドバーに「出来事カレンダー」としてリンクをつけていますので、また、いつでもご利用ください。

 4sakuracc

 

出来事とリンク
1  .
 .
 .
 .
 .
1018
 .
1252
 .
1464
 .
1580
 .
1585
 .
1590
 .
1600
 .
1895
エイプリルフール
 【はりぼての野田城】
 【ウソも方便…遠めがねの福助さん】
衣替え:更衣
 【春の陽気に浮気が?…「今昔物語」】
藤原兼房が宮中で暴れる
 【酒乱の藤原兼房…宴会で大失敗】
宗尊親王が鎌倉幕府6代将軍に就任
 【鎌倉幕府・初の皇族将軍…宗尊親王】
将軍・足利義政主催の猿楽興行
 【将軍・義政の贅沢猿楽興行】
信長の命で秀吉が播磨英賀城を攻撃
 【秀吉の中国攻め~播磨英賀城の戦い】
田野城の戦いで羽石盛長討死
 【羽石盛長と水谷蟠龍斎の一騎打ち】
秀吉の小田原征伐で下田城を攻撃
 【豊臣水軍による下田城の戦い】
上杉景勝が徳川家康の上洛要請を拒否
 【関ヶ原の幕開け~上杉景勝・上洛拒否】
京都で第四回内国勧業博覧会を開催
 【芸術orワイセツ?裸体画で大論争】
2 773
 .
1641
 .
1872
第10回・遣唐使船が日本を出港
 【ルート変更で命がけ~遣唐使のお話】
オランダ人を長崎の出島に移住させる
 【鎖国の象徴=出島のいま・むかし】
『湯島聖堂』を「書籍館」として公開
 【図書館記念日】
3 604
 .
1333
 .
1341
 .
1557
 .
1578
 .
1582
 .
1583
 .
1590
聖徳太子が憲法十七条憲法を制定
 【十七条憲法~その言いたい事は?】
四月三日合戦
 【四月三日合戦の名勝負】
謀反の疑いをかけられた塩冶高貞が自刃
 【高師直に横恋慕された高貞の悲劇】
大内義長・自刃
 【義長の自刃で大内氏・滅亡】
信長配下の秀吉が野口城を攻撃
 【中国攻略戦~野口城・青麦合戦】
織田信長が恵林寺を攻撃
 【織田信忠の恵林寺焼き討ち炎上事件】
佐々成政が弓庄城を包囲
 【佐々成政の賤ヶ岳…弓庄城の攻防】
豊臣秀吉が小田原城を包囲する
 【秀吉VS北条の持久戦・小田原城包囲】
4 909
 .
1549
 .
1573
 .
1582
 .
1609
 .
1615
 .
1868
藤原時平・没
 【意外に敏腕?左大臣・藤原時平】
大溝打下城の戦い
 【六角と浅井の代理戦争~打下城】
織田信長が京都・上京を焼き討ちする
 【信長の「上京焼き討ちの謎】
信長が公家へ書状~安土へ帰還
 【書状と安土帰陣と息子・勝長の事】
家康が駿府城にて肉人に遭遇
 【家康の未知との遭遇&「虚舟」の話】
九男結婚のため徳川家康が駿府を出発
 【大坂夏の陣・開戦!】
大村益次郎が江戸に着陣
 【上野戦争へカウントダウン~大村・着陣】
5 1574
 .
1590
 .
1609
 .
1827
家康が武田に内通した大賀弥四郎を処刑
 【家康を鬼にした?大賀弥四郎の処刑】
伊達政宗・毒殺未遂事件
 【政宗・毒殺未遂事件は本当か?】
琉球王朝が薩摩に屈する
 【悲しみの琉球王朝~尚寧王】
高田屋嘉兵衛が没す
 【日本とロシアの架け橋・高田屋嘉兵衛】
6  .
 .
1476
 .
1531
 .
1534
 .
1586
 .
1868
 .
1882
 .
1896
 .
1927
城の日
 【戦国から江戸の城の変貌】
塩買坂の戦い
 【今川義忠の遠江争奪戦~塩買坂】
箕浦合戦
 【浅井亮政VS六角定頼~箕浦合戦】
里見義堯が稲村城の里見義豊を攻撃
 【里見VS北条~鶴岡八幡宮の戦い】
大友宗麟が羽柴秀吉に島津討伐を要請
 【大友宗麟~秀吉へ救援要請in大坂城】
小栗忠順・斬首
 【小栗忠順の汚名を晴らしたい!】
板垣退助が襲われる
 【板垣死すとも自由は死せず】
ギリシャのアテネで近代オリンピック開会
 【第1回・近代オリンピック】
志賀重昂・没
 【世界を見たから~重昂の愛国】
7 772
 .
1488
 .
1564
 .
1569
 .
1890
 .
1895
 .
1945
道鏡・没
 【道鏡が法王になり和気清麻呂・失脚】
英賀坂本城の戦い
 【赤松VS山名の最終決戦~英賀坂本】
長宗我部元親が本山親茂を攻撃
 【好敵手~長宗我部元親と本山親茂】
井伊家老・小野政次が処刑に
 【忠臣?奸臣?小野政次】
琵琶湖疏水が完成する
 【琵琶湖疏水の完成】
正岡子規が従軍記者に…
 【日清戦争と正岡子規~従軍記者】
鹿児島沖で戦艦大和が攻撃を受けて沈没
 【戦艦大和・海に散る】
8 606
 .
1186
 .
1283
 .
1333
 .
1457
 .
1555
 .
1569
 .
1582
飛鳥大仏・完成
 【悠久の時を駆け巡る飛鳥大仏の謎】
静御前が鶴岡八幡宮で舞を奉納
 【鶴岡八幡宮・静の舞】
阿仏尼が死去
 【息子のため~阿仏と十六夜日記】
京合戦
 【千種忠顕&児島高徳の京合戦】
太田道灌が江戸城を築城
 【公方から関東を守れ!江戸城を築城】
陶晴賢の配下が厳島の毛利方を攻撃
 【元就VS晴賢~厳島へのカウントダウン】
信長が宣教師に京都での布教を許可
 【信長とキリスト教~神になろうとした?】
朝比奈信置が自刃
 【武田とともに散った朝比奈信置】
9 752
 .
 .
1180
 .
1584
 .
 .
 .
1863
東大寺の大仏の開眼供養が行われる
 【大仏開眼・大仏大きさデータ】
 【大仏開眼と光明皇后】
以仁王が平家追討の令旨を発する
 【平清盛を追討せよ~以仁王の令旨】
長久手の戦い・森長可討死
 【天下は何処・長久手の戦い】
 【鬼武蔵・森長可~遺言に託した願い】
 【ヒデヨシ感激!本多忠勝の後方支援】
玉蟲左太夫が獄中にて切腹
 【動乱に散った悲劇の人・玉蟲左太夫】
10 593
 .
1011
 .
1151
 .
1560
 .
1617
 .
1857
 .
1864
 .
1886
聖徳太子が摂政に就任
 【聖徳太子のどこが怪しいのか?】
三条天皇の従者が道長従者に暴行
 【藤原道長と三条天皇】
源頼政の鵺退治
 【源頼政の鵺退治】
後藤又兵衛基次が誕生
 【又兵衛は黒田官兵衛の実の息子?】
徳川家康の遺霊が日光に移される
 【神になった徳川家康】
板倉勝明が死去
 【板倉勝明~「安政遠足」侍マラソン】
天狗党が挙兵表明
 【尊王と敬幕…攘夷の魁・天狗党の模索】
木戸松子(幾松)が没す
 【逃げの小五郎を捕まえた…幾松の恋】
11 1584
 .
1590
 .
1602
 .
1868
秀吉が戦死した恒興の母に手紙を出す
 【池田恒興の母に送った秀吉の手紙】
秀吉の怒りをかった山上宗二が殺される
 【千利休・切腹の謎】
家康が島津の所領を安堵
 【見事なネバり勝ち!島津義久の関ヶ原】
江戸城・無血開城
 【江戸城・無血開城】
 【最後まで残ったのは今年話題のアノ人】
12 1199
 .
1424
 .
1573
 .
1575
 .
1611
鎌倉幕府が合議制を決定
 【先進システム?鎌倉幕府の合議制】
後亀山天皇・崩御
 【合一の後…後亀山天皇の後南朝】
武田信玄が死去
 【武田信玄公のご命日なので…】
天神山城の戦い
 【主君からの独立に動く宇喜多直家】
後水尾天皇が即位
 【戦国最後の天皇・徳川に王の意地】
13 1382
 .
1477
 .
1568
 .
1592
 .
1612
 .
 .
1776
 .
1874
小山義政の乱
 【鎌倉公方・足利氏満の関東支配】
江古田・沼袋の戦い(長尾景春の乱)
 【足軽戦法炸裂~道灌の江古田・沼袋】
松倉城攻防戦
 【謙信VS椎名康胤~松倉城攻防戦】
豊臣秀吉の軍が韓国・釜山の上陸
 【文禄の役・釜山上陸】
宮本武蔵と佐々木小次郎の巌流島の決闘
 【宮本武蔵は名人か?非名人か?】
 【佐々木小次郎の実態】
文人画家・池大雅が没す
 【オモシロ夫婦・池大雅とその妻】
江藤新平が梟首刑に処させる
 【天知る地知る~江藤新平・英雄伝】
14  .
 .
1536
 .
1574
 .
1588
 .
1600
 .
1867
 .
1876
ポスト愛護週間・初日
 【今日からポスト愛護週間】
伊達稙宗が「塵芥集」を制定
 【伊達を奥羽一に引きあげた伊達稙宗】
天正越前一向一揆~平泉寺の戦い
 【朝倉景鏡の最期~越前一向一揆】
豊臣秀吉が聚楽第に後陽成天皇を招く
 【後陽成天皇と豊臣秀吉in聚楽第】
直江兼続が西笑承兌に返書を送る
 【本物?ニセ物?直江兼続の「直江状」】
高杉晋作・没
 【高杉晋作と幕末の人々】
品川弥二郎が前原一誠を説得
 【萩の乱近し~前原と木戸と品川と】
15 1027
 .
1488
 .
1589
 .
1643
 .
1877
 .
1910
賀茂祭で藤原行成と藤原為資が喧嘩
 【見物場所の取り合いが壮絶】
飯篠長威斎家直・没
 【日本武術の祖・飯篠長威斎の伝説】
毛利輝元が広島城を築城開始
 【毛利輝元・広島城を築城】
青山忠俊・没
 【将軍・家光に苦言を呈した青山忠俊】
西南戦争で政府軍が熊本城を救出
 【西南戦争~熊本城・救出作戦】
京阪電車が運転営業を開始
 【京阪電車の歴史】
16 1333
 .
 .
1397
 .
 .
1441
 .
1576
 .
1585
 .
 .
 ,
1605
 .
1746
 .
1877
足利尊氏が京に入る
 【鎌倉討幕を内に秘め足利高氏が上洛】
 【足利尊氏・裏切りの要因】
足利義満の別荘・北山殿の金閣が棟上式
 【金閣寺・建立】
 【奈良の昔話「楠の木の秘密」】
結城氏朝が自害し結城合戦が終結
 【結城合戦~関東と大和と東北と…】
武田勝頼が父・信玄の葬儀を行う
 【信玄・最大の失策~勝頼への遺言】
秀吉の紀州征伐で高野山攻めを回避
 【高野攻め回避と木食応其】
丹羽長秀・没
 【丹羽長秀・人生最後の抵抗】
徳川秀忠が江戸幕府2代将軍となる
 【2代将軍・秀忠誕生~基礎造り】
松平乗邑が死去
 【茶器図録を残した敏腕老中・松平乗邑】
札幌農学校のクラークが北海道を去る
 【生涯の誇り~クラーク博士のambitious】
17 730
 .
987
997
  .
1552
 .
1583
 .
1584
 .
1587
 .
1616
 .
1802
 .
1895
光明皇后が施薬院を設立
 【奈良に始まる福祉の歴史】
賀茂祭で藤原道長らが投石被害
検非違使が花山院邸を包囲
 【何かが起こる?年に一度の賀茂祭】
三の山・赤塚の合戦
 【当主・織田信長の最初の戦い~赤塚】
峯城が開城する
 【賤ヶ岳前哨戦~峯城歌合戦】
九鬼嘉隆が秀吉の配下となる
 【九鬼嘉隆と長久手】
高城・根白坂の戦い(九州征伐)
 【島津・背水の陣~高城・根白坂の戦い】
徳川家康・没
 【徳川家康・その死のまぎわに・・・】
朽木昌綱が死去
 【学者大名~福知山藩主・朽木昌綱】
下関条約・締結
 【下関条約締結で日清戦争・講和成立】
18 905
 .
1593
 .
1849
 .
 .
1874
古今和歌集が奏上される
 【たった一首で大歌人?猿丸太夫の謎】
文禄の役で休戦協定が成立
 【文禄の役~休戦協定と加藤清正】
葛飾北斎・没
 【葛飾北斎のご命日なので・・・】
 【北斎からの挑戦状?北斗信仰と古図】
「台湾出兵」反対で木戸孝允・辞職
 【近代日本初の対外戦争・征台の役】
19 1556
 .
1606
 .
1615
 .
1800
 .
1871
斉藤道三が遺言状を書く
 【道三→信長へ美濃を譲るの遺言状】
柳生宗厳・没
 【柳生宗厳~68歳で掴んだ一歩】
家康が大野治純をして治長の負傷を問う
 【講和が破れ大坂夏の陣へ…】
伊能忠敬が測量のため江戸を出発
 【50の手習い、伊能忠敬の日本地図】
田宮如雲・没
 【主君に捧ぐ…田宮如雲の忠誠心】
20 1221
 .
1546
 .
1553
 .
1555
 .
1556
 .
 .
1583
 .
1590
 .
1868
仲恭天皇が即位
 【承久の乱に翻弄された幸薄き帝】
河越夜戦
 【戦国屈指の夜襲・河越夜戦】
斉藤道三と織田信長が会見
 【斉藤道三×織田信長…正徳寺の会見】
信長が清州城を奪う
 【織田信長、清州城を乗っ取る!】
長良川の戦い
 【長良川の戦い~斎藤道三の最期】
 【美濃のマムシは二人いた】
賤ヶ岳の合戦・開戦
 【賤ヶ岳…秀吉・美濃の大返し】
小田原征伐で松井田城が陥落
 【上杉&前田&真田の松井田城攻防】
世良修蔵が暗殺される
 【会津戦争の呼び水…世良修蔵の暗殺】
21 720
 .
1563
 .
1566
 .
1575
 .
 .
 .
1583
 .
 .
 .
 .
1729
舎人親王らによって日本書紀が完成
 【末梢しきれなかった記紀神話の真と偽】
織田VS斎藤~新加納の戦い
 【信長を大敗させた竹中半兵衛の作戦】
美濃庄城の戦いが終結
 【松永久秀VS筒井順慶の大和争奪】
高屋・新堀城の戦いが終結
 【石山合戦~高屋・新堀城の戦い】
武田勝頼軍が長篠城を囲む
 【いよいよ始まる長篠城・攻防戦】
賤ヶ岳の戦い
 【賤ヶ岳…鬼玄蕃・佐久間盛政奮戦】
 【9人いるのに「賤ヶ岳の七本槍」】
引田表の戦い
 【長宗我部元親・讃岐を平定】
天一坊事件
 【ウソかマコトか?将軍の隠し子】
22 1493
 .
1553
 .
1583
明応の政変
 【細川政元のクーデター:明応の政変】
更級八幡の戦い
 【川中島の前哨戦・更級八幡の戦い】
大和郡山城の天守閣が完成
 【筒井順慶から羽柴秀長…大和郡山城】
23 1530
 .
1583
 .
 .
 .
1862
 .
 .
1895
 .
1897
八坪坂の戦い
 【武田VS北条~八坪坂の戦い】
前田利家が秀吉軍の先鋒として出陣
 【賤ヶ岳の合戦~前田利家の戦線離脱】
柴田勝家が北ノ庄城で最後の酒宴を催す
 【勝家&お市~北ノ庄城・炎上前夜】
寺田屋事件
 【今日は、寺田屋事件】
 【有馬新七と薩摩九烈士】
露・独・仏が三国干渉
 【日清戦争の後の「三国干渉」のこと】
東京朝日新聞が伝書鳩で記事を送る
 【戦国の伝達~のろしと髻の綸旨】
24 1580
 .
1583
 .
1615
 .
1734
 .
1818
 .
1932
秀吉が播磨宍粟郡に侵攻
 【秀吉の播磨平定~宇野祐清の最期】
北ノ庄城にて柴田勝家と妻・お市が自刃
 【柴田勝家とお市の方の最期】
家康が大蔵卿局を帰阪させる
 【大坂の陣の交渉人~大蔵卿局】
紀伊国屋文左衛門・没
 【ミカン船~紀伊国屋文左衛門】
松平治郷=不昧が没す
 【茶人藩主・松平治郷の侘びっぷり】
第一回・日本ダービー開催
 【日本ダービー記念日・競馬の歴史】
25 671
 .
735
 .
1493
 .
1613
 .
1695
 .
1868
水時計によって鐘を打つ「漏刻」の完成
 【漏刻で時間をお知らせ…】
吉備真備が聖武天皇に書簡を献上
 【天平の陰陽師・吉備真備】
畠山政長が自刃
 【家督争い~畠山政長の生涯】
大久保長安が死去
 【謎~大久保長安の懲罰事件】
松平直矩が死去
 【「引っ越し大名」松平直矩】
新撰組・近藤勇が斬首刑に処せられる
 【さらば…近藤勇】
新政府軍が北越へ進攻(閏4月)
 【戊辰戦争~新政府軍・北へ】
26 770
 .
1336
 .
1393
 .
1570
 .
1601
 .
 .
1615
 .
1866
百万等陀羅尼が完成
 【戦国の活版印刷と世界最古の印刷物】
尊氏が大宰府を発つ
 【いよいよ上洛…尊氏・大宰府を出発!】
後円融天皇が崩御
 【DVに自殺…暴れまくりの後円融天皇】
織田信長が朝倉義景を攻撃
 【手筒山・金ヶ崎城の攻防戦】
松川の戦い
 【伊達政宗VS上杉景勝~松川合戦】
 【岡左内~そのケチ的ポリシー】
夏の陣・大和郡山城の戦い
 【戦端を切った大和郡山城の戦い】
松前崇広・没
 【外様から老中抜擢…松前崇広の無念】
27 1559
 .
1570
 .
1579
 .
1582
 .
1919
上杉謙信が2度目の上洛を果たす
 【上杉謙信・2度の上洛の意味は?】
織田信長が金ヶ崎城から撤退
 【危機一髪~金ヶ崎の退き口】
大村純忠がイエズス会に長崎・茂木を寄託
 【長崎開港・初のキリシタン大名・大村純忠】
羽柴秀吉が清水宗治を攻撃
 【備中高松城・水攻め】
前島密・没
 【郵便の父・前島密の功績】
28 1477
 .
1570
 .
1571
 .
1615
 .
1651
 .
1586
 .
1729
 ,
1909
大田道灌が石神井城を攻撃
 【豊島泰経と照姫…石神井城の伝説】
金ヶ崎の退き口で殿の秀吉が撤退
 【金ヶ崎の退き口で殿の秀吉は…】
第一次野田城の戦い
 【武田VS徳川方菅沼の野田城の戦い】
紀州一揆
 【大坂夏の陣に連動した紀州一揆】
左甚五郎・没
 【謎の彫刻師・左甚五郎】
秀吉の妹・旭姫と家康が結婚
 【秀吉の妹・旭姫の悲しみ】
中御門天皇が来日した象と面会
 【象の日】
由利公正が没す
 【藩の政府の財政建て直し…由利公正】
29 1189
 .
1581
 .
1584
 .
1615
 .
 .
1868
.
1869
 .
1891
武蔵坊弁慶・討死
 【武蔵坊弁慶=架空人物説について・・・】
熊野・那智~勝山城が陥落
 【堀内VS廊之坊~勝山城の戦い】
小牧長久手~美濃の乱
 【秀吉VS家康…美濃の乱】
大坂夏の陣・樫井の戦い
 【豊臣滅亡を決定づけた?樫井の戦い】
 【私はカモメ~塙団右衛門・樫井の戦い】
海援隊・解散命令
 【どうなった?龍馬亡き後の海援隊】
函館戦争・矢不来の戦い
 【函館戦争・終盤戦~矢不来の戦い】
二宮忠八・初飛行に成功
 【ライト兄弟より先?日本人が空を制す】
30 1189
 .
 .
1358
 .
 .
1615
 .
1630
源義経・衣川にて自刃
 【衣川の合戦~義経・主従の最期】
 【夫・源義経との最期を選んだ郷御前】
足利尊氏が没す
 【室町幕府初代将軍=足利尊氏…死す】
 【尊氏の後を継いだ足利義詮の治世】
大阪夏の陣で大和口要撃作戦を採用
 【大和口要撃作戦~道明寺誉田の戦い】
織田信雄・没
 【織田家生き残り~人間・普通が一番?】
  中旬 大阪・天王寺の茶臼山が立入禁止に
 【騒ぎすぎ?~茶臼山・立入禁止令】
  花見 お花見の季節
 【お花見の歴史】
 【勝利の聖地・吉野の花見の意味は?】
毎月・8日 屋根の日
 【「うだつ」があがらない】
毎月・10日 金毘羅の縁日
 【金毘羅?金刀比羅?こんぴらさん】
毎月・18日 観音様の縁日
 【観音様のお話】
毎月・19日 トークの日
 【トンチの帝王・曽呂利新左衛門と秀吉】
毎月・24日 かつお節の日
 【かつお節の歴史】
愛宕の縁日
 【愛宕神社のお話】
地蔵の縁日
 【お地蔵様のお話】
毎月・25日 天神の縁日
 【菅原道真・没】
毎月・26日 風呂の日
 【お風呂の歴史】
毎月・28日 鬼子母神の縁日
 【鬼子母神のお話】
不動明王の縁日
 【不動明王のお話】
毎月・30日 みその日
 【お味噌の歴史+味噌天神のお話】
毎月・末日 そばの日
 【お蕎麦の歴史】

 

Dekigoto1cc Dekigoto2cc_3

 

いつも応援ありがとうございますo(_ _)oペコッ!

    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 8日 (火)

5月の歴史の出来事カレンダー

 

このページは、カレンダー方式のサイトマップです。

日付から、「その日何があったのか?」という感じで記事を探せるようにと作ってみました。

サイドバーに「出来事カレンダー」としてリンクをつけていますので、また、いつでもご利用ください。

 

5syoubucc

 

 

出来事とリンク
1  .
 .
1560
 .
1561
 .
1602
 .
1615
 .
1868
扇の日
 【江戸の媚薬・イモリの黒焼き】
今川義元が出陣命令を発する
 【今川義元・出陣の理由は?】
十河一存が死去
 【三好を支えた「鬼十河」~十河一存】
徳川家康が二条城の築城を命令する
 【二条城・・・その動乱の歴史】
後藤又兵衛が平野へ出陣
 【夏の陣~幸村の平野・地雷火伝説】
白河口攻防戦
 【会津戦争・勃発~白河口攻防戦】
2  .
 .
713
 .
1213
 .
1533
 .
1583
 .
1589
 .
1667
八十八夜(閏年は5/1・たまに5/3)
 【夏も近づく八十八夜♪雑節のお話】
風土記の編さんを開始する
 【丹後風土記の「浦の島子」の物語】
和田義盛の乱
 【幕府を揺るがす和田合戦】
細川晴元の石山本願寺攻め
 【晴元の石山本願寺攻め…三好長慶】
織田(神戸)信孝が自刃
 【報いを待つのは秀吉か?信雄か?】
雑賀(鈴木)孫一が死去
 【重秀・重朝?…戦国の傭兵・雑賀孫一】
江戸幕府が「堕胎禁止令」を発令
 【本邦初?大江戸・堕胎禁止令】
3 1183
 .
1213
 .
1569
 .
1576
 .
1609
 .
1917
越前・加賀の合戦
 【倶利伽羅の前哨戦!越前・加賀】
和田合戦終結
 和田義盛の乱~和田合戦をくわしく
毛利元就が立花城を奪回
 【元就・九州制覇~立花城・攻防戦】
天王寺合戦
 【信長VS本願寺~激戦!天王寺】
京極高次が死去
 【姉と嫁のおかげで出世?ホタル大名】
伊沢修二が死去
 【近代日本の教育者…伊沢修二】
4 850
 .
878
 .
1555
 .
1578
 .
1586
橘嘉智子(檀林皇后)・没
 【美しき者も~皇后・橘嘉智子】
藤原保則が蝦夷制圧に出発
 【善政で蝦夷を制圧した藤原保則】
ノストラダムスが『諸世紀』を出版
 【ノストラダムスの大予言】
秀吉が上月城の支援に向かう
 【上月城…奮戦空し】
荒木村重が死去
 【荒木村重・謀反の真意は?】
5  .
 .
668
 .
1520
 .
1615
こどもの日・端午の節句
 【端午の節句は女の祭り】
蒲生野で狩りが催される
 【額田王を巡る三角関係2】
等持院表の戦い
 【管領職・争奪戦~等持院表の戦い】
夏の陣・前夜、木村重成が兜に香を…
 【露と消え…木村重成の夏の陣・前夜】
6 763
 .
1570
 .
1571
 .
1587
 .
1615
鑑真和上が没す
 【男・鑑真、66歳…6度目で悲願の来日】
六角扇動一揆衆が織田方守山城を攻撃
 【金ヶ崎から姉川までの2ヶ月】
箕浦の戦い
 【信長&秀吉VS浅井~箕浦の戦い】
北条綱成が死去
 【「地黄八幡」の闘将…北条綱成】
大坂夏の陣
 【大坂夏の陣・開戦!】
 【後藤又兵衛・起死回生の大坂夏の陣】
 【奮戦!薄田隼人IN夏の陣】
 【若江に散った四天王=木村重成】
 【桑名吉成の討死】
 【藤堂高虎と渡辺了】
 【八尾の戦い~ちょっとイイ話】
7 1333
 .
1568
 .
1582
 .
1602
 .
1615
 .
 .
 .
 .
 .
1703
足利高氏が六波羅探題を攻撃
 【六波羅探題攻撃…守る北条仲時】
謙信の母・虎御前が病没
 【両・長尾のため…謙信の母・虎御前】
秀吉が、備中・高松城へ水攻めを開始
 【備中高松城・水攻めと吉川元長】
豊臣五奉行の一人・前田玄以・没
 【ただ一人生き残った運命の別れ道】
大坂夏の陣で大坂城総攻撃開始
 【大坂夏の陣・大坂城総攻撃!】
 【毛利勝永×本多忠朝~天王寺口の戦】
 【渡辺糺と母・正栄尼の最期】
 【グッドタイミングな毛利秀元の参戦】
 【大坂夏の陣~決死の脱出byお菊物語】
『曾根崎心中』初上演
 【近松門左衛門と曾根崎心中について】
 【大江戸心中ブーム】
8  .
 .
1408
 .
1605
 .
1615
世界赤十字デー
 【世界赤十字デー】
足利義満に太上法皇の尊号
 【義満全否定4代将軍・足利義持】
織田秀信(三法師)が死去
 【信長の嫡流断絶!岐阜城の戦い】
大坂夏の陣で大坂城落城
 【夏の陣・大坂城落城&秀頼生存説】
 【自害した淀殿の素顔と生存説】
 【脱出した秀頼の娘は・・・】
 【唯一の脱出成功者・明石全登】
 【落城記念~大阪城の怖い話】
 【「秀頼自刃・遺構発見」のニュース】
9 1183
 .
1333
 .
1564
 .
1571
 .
1701
 .
1724
般若野の合戦
 【義仲・快進撃の幕!般若野の合戦】
六波羅探題北方・北条仲時ら432人が自刃
 【432名の忠臣と供に…北条仲時・自刃】
三好長慶が弟の安宅冬康を謀殺
 【戦国初の天下人…三好長慶】
第3次・窪之庄の戦い
 【奈良の戦国~窪城氏生き残り作戦】
伊勢亀山の仇討
 【元禄曽我~石井兄弟伊勢亀山の仇討】
前田綱紀が死去
 【加賀百万石の中興の英主…前田綱紀】
10 1333
 .
1354
 .
1605
 .
1863
 .
1900
千早城攻防戦が終結
 【正成・最大の見せ場!千早城の戦い】
南朝の総参謀:北畠親房が没す
 【後醍醐天皇を支えた北畠親房】
徳川家康の上洛要請を豊臣秀頼が拒否
 【関ヶ原~大坂の陣・徳川と豊臣】
長州藩が下関に停泊中の米商船に砲撃
 【長州外国船攻撃!下関戦争・勃発】
『鉄道唱歌・第一集』発行
 【空前のHIT!鉄道唱歌のプロモーション】
11 1183
 .
1333
 .
1615
 .
1865
 .
 .
 .
1869
 .
 .
1891
倶利伽羅峠の合戦
 【義仲・圧勝!倶利伽羅峠の合戦】
新田義貞が小手指原で幕府軍に勝利
 【鎌倉討幕…新田義貞の挙兵】
長宗我部盛親が捕縛される
 【逮捕から処刑までの最後の4日間】
人斬り以蔵こと岡田以蔵が処刑される
 【人斬りに徹した岡田以蔵】
武市半平太(瑞山)は切腹する(閏5月)
 【土佐勤皇党・武市半平太~切腹す】
函館戦争で総攻撃開始
 【総攻撃開始~土方歳三・最期の日】
 【土方最後の命を受け市村鉄之助】
ロシア皇太子襲撃・大津事件
 【大津事件の波紋・1】
 【大津事件の波紋・2】
 【大津事件…その後】
12 653
 .
1186
 .
1469
 .
1534
 .
1571
 .
1574
 .
1583
 .
1600
鎌足の息子・定恵が唐へ出発
 【鎌足の息子=定恵の留学】
源行家が斬首される
 【寄らば大樹の陰も最後に~行家・斬首】
東常緑が斎藤妙椿と会見
 【和歌で領地を取り戻す~歌人・東常緑】
織田信長が誕生
 【織田信長さんのお誕生日なので・・・】
長島一向一揆討伐に信長が出陣
 【一揆の討伐に織田信長が出陣】
第二次高天神城の戦い
 【武田勝頼が高天神城を奪取】
賤ヶ岳に敗れた佐久間盛政を処刑
 【「鬼玄蕃」佐久間盛政の最期】
家康がウィリアム・アダムス(三浦按針)らと会見
 【三浦按針ことウィリアム・アダムスのその後】
13 889
 .
1401
 .
1477
 .
1566
 .
1868
高望王が平の姓を賜る
 【桓武平氏の祖~高望王】
足利義満が遣明使節を派遣
 【ペコペコ外交でトクトク貿易…義満の戦略】
長尾景春の乱・用土原の戦い
 【太田道灌とライバル・長尾景春】
信長の妻・生駒吉乃が死去
 【信長、最愛の女性~生駒吉乃】
北越戊辰戦争・朝日山争奪戦
 【朝日山争奪戦~河井継之助の決意】
14 1221
 .
1541
 .
1561
 .
1578
 .
1588
 .
1606
 .
1878
承久の乱が勃発
 【承久の乱と北条政子の演説】
武田信虎が海野平の戦いで勝利
 【武田信虎VS海野棟綱~海野平】
織田信長と斉藤龍興~森部の戦い
 【森部の戦い…前田利家の復帰】
上月城に大砲が撃ち込まれる
 【毛利VS尼子…上月城の大砲争奪戦】
佐々成政が切腹
 【黒百合事件と呪いの黒百合伝説】
榊原康政が死去
 【徳川四天王・榊原康政】
大久保利通・暗殺
 【大久保の見た二つの夢~悪夢と未来】
15  .
 .
1221
 .
1333
 .
1338
 .
1590
 .
1615
 .
1868
 .
1873
 .
1932
葵祭(路頭の儀=王朝行列)
 【徳川家だけ、なぜ葵?家紋のお話】
承久の乱~義時追討の院宣発給
 【北条義時追討の上皇の院宣】
分倍河原の戦い
 【新田義貞、分倍河原の戦い】
畠顕家が後醍醐天皇に奏状を呈す
 【後醍醐天皇に苦言…北畠顕家の奏状】
小田原征伐で白井城が開城
 【長尾景広の白井城攻防戦】
長宗我部盛親・斬首
 【盛親・起死回生を賭けた大坂夏の陣】
上野戦争
 【彰義隊~散り行く上野戦争】
妻からの離婚請求権が認められる
 【三くだり半~江戸の離婚事情】
五・一五事件(犬養毅・暗殺)
 【「話せばわかる」から「問答無用」へ】
16 1336
 .
1441
 .
1537
 .
1571
 .
1575
 .
1869
楠木正成が兵庫に出発
 【楠木正成&正行…桜井の別れ】
結城合戦~春王と安王が殺害される
 【永享の乱と結城合戦】
上総錯乱
 【真理谷武田家の後継者争い】
織田信長が長島一向一揆を攻撃
 【信長ピンチ対・長島一向一揆戦】
奥平の伝令・鳥居強右衛門が磔になる
 【史上最強の伝令・鳥居強右衛門勝商】
遊撃隊・伊庭八郎が没す
 【銃弾に倒れた隻腕の剣士…伊庭八郎】
中島三郎助が戦死
 【函館に散ったサムライ…中島三郎助】
17 1600
 .
1804
 .
1809
 .
1868
 .
1927
芳春院(まつ)が江戸へ向かう(20日とも)
 【前田利家の妻・まつの江戸下向の謎】
喜多川歌麿が手鎖50日の刑に…
 【江戸の刑罰色々】
間宮林蔵が、間宮海峡を発見
 【忍者・間宮林蔵 樺太発見の後に…】
原田左之助が死去
 【死にぞこね左之助】
大審院で不倫は貞操義務違反の判決
 【明治に浮上した「権妻」の話】
18  .
 .
736
 .
1575
 .
1576
 .
1869
ことばの日
 【ことばの日】
インド僧・菩提僊那が来日
 【奈良のインド僧…菩提僊那】
織田・徳川連合軍が設楽原に到着
 【設楽原で準備万端…どうする?勝頼】
本願寺顕如が上杉謙信と和睦
 【北陸争奪戦~謙信と信長と顕如と…】
函館戦争が終結
 【五稜郭開城!蝦夷共和国 最後の日】
 【敵味方の区別なく・・・医師・高松凌雲】
19 1467
 .
1560
 .
 .
 .
 .
1565
 .
1570
 .
1574
 .
1579
 .
1599
 .
1645
 .
1855
 .
1868
 .
1910
野上村の戦い
 【粉河寺と高野山領の水争い】
桶狭間の戦い
 【一か八かの桶狭間の戦い】
 【二つの桶狭間古戦場】
 【名を挙げた毛利良勝と服部一忠】
 【桶狭間の戦い~その時、家康は・・・】
足利義輝が暗殺される
 【剣豪将軍・足利義輝の壮絶最期】
信長が杉谷善住坊に狙撃される
 【織田信長を狙撃した杉谷善住坊】
真田幸隆(幸綱)が死去
 【謀将と呼ばれた真田の祖~真田幸隆】
丹羽長秀が玉巻城を攻撃
 【織田信長軍による福知山攻略戦】
長宗我部元親が死去
 【土佐の出来人~長宗我部元親】
宮本武蔵が死去
 【宮本武蔵は名人か?非名人か?】
安中藩で「安政遠足」開催
 【板倉勝明~「安政遠足」侍マラソン】
北越戊辰戦争で長岡城が陥落
 【ガトリング砲も空しく~長岡城・陥落】
ハレー彗星が地球に最接近
 【ハリーとハレー彗星の話】
20 626
 .
1467
 .
 .
1496
. 
1575
 .
1612
 .
1614
 .
1863
蘇我馬子が死去
 【謎が謎呼ぶ蘇我馬子の時代】
応仁の乱・勃発
 【応仁の乱・勃発】
 【応仁の乱のきっかけとなった足利義視】
日野富子が没す
 【悪女?有能政治家?日野富子】
武田勝頼が進発し酒井忠次が奇襲作戦に
 【長篠の勝敗を決定?鳶ヶ巣山砦・奇襲】
閑室元佶が死去
 【家康のブレーン・足利学校の閑室元佶】
前田利長が死去
 【加賀百万石~前田利長・毒殺疑惑】
姉小路公知が猿ヶ辻にて暗殺される
 【鬼門の猿が目撃者?公知・暗殺事件】
21 1333
 .
1467
 .
1575
 .
 .
 .
1615
新田義貞が稲村ケ崎の干潟から奇襲
 【新田義貞・稲村ケ崎の龍神伝説】
赤松正則が播磨奪回
 【赤松正則の播磨奪回作戦】
長篠の合戦・設楽原の戦い
 【決戦!長篠の戦い】
 【長篠の合戦!武田の真の敵は?】
 【もう一人の伝令~信長勝利の鍵】
佐野道可(内藤元盛)・切腹
 【毛利の存続を賭けた「佐野道可事件」】
22 1221
 .
1333
 .
 .
1338
 .
1865
 .
1874
 .
1891
 .
1903
 .
1904
承久の乱で幕府軍が鎌倉出撃
 【北条政子の演説と泰時出撃】
北条高時の自刃で鎌倉幕府が終わる
 【鎌倉炎上…北条高時・自刃】
 【鎌倉幕府の滅亡】
北畠顕家が戦死
 【無双の勇者…北畠顕家の最期】
長州征伐・奏上のため徳川家茂が上洛
 【いかにして長州征伐は始まったか?】
台湾征討軍が台湾に上陸
 【近代日本初の対外戦争・征台の役】
エジソンが活動写真を公開
 【映画の歴史】
藤村操が華厳の滝で投身自殺
 【漱石をも悩ませた一高生の投身自殺】
上野彦馬が死去
 【日本初の写真家・彦馬】
23 1333
 .
1538
 .
1561
 .
1615
 .
1634
 .
1868
 .
1877
後醍醐天皇が京に向け船上山を出発
 【「鎌倉炎上…北条高時・自刃」の後に】
佐和山合戦
 【浅井亮政と六角定頼の佐和山合戦】
美濃十四条の戦い
 【信長VS龍興…美濃十四条の戦い】
豊臣秀頼の遺児・国松が処刑される
 【事実は大河より~秀頼の子供たち】
豪姫が死去
 【秀吉最愛の秘蔵っ子・豪姫】
飯能戦争
 【幕末・上野の後の飯能戦争】
日本初の気球実験
 【明治の珍事件~風の神様の落し物?】
24 699
 .
1185
 .
1576
 .
1636
 .
1868
役行者が流罪となる
 【役行者の流罪のウラに利権問題?】
源義経が大江広元に兄への手紙を託す
 【義経の腰越状】
前田利家が越前一向一揆平定
 【越前一向一揆虐殺「呪いの瓦」】
伊達政宗が死去
 【齢70…晩年の伊達政宗】
徳川宗家に駿河70万石が与えられる
 【徳川の幼き当主・徳川家達】
25 1016
 .
1336
 .
 .
 .
1755
大江至孝が観峯女を強姦未遂
 【平安京ニュース:強姦未遂が殺人に】
湊川の戦い
 【新田義貞…小山田高家の忠義】
 【楠木正成…七生報国・湊川の戦い】
 【楠木正成伝説】
【宝暦治水事件で平田靭負が自刃
 【薩摩義士・平田靭負 男の決断】
26 1180
 .
 .
1514
 .
1560
 .
1863
 .
1877
宇治の橋合戦で以仁王と源頼政が敗れる
 【源平合戦の幕開け 宇治の橋合戦】
 【以仁王・生存説】
越後永正の乱が終結
 【守護・上杉定実VS守護代・長尾為景】
長浜表の戦い
 【長宗我部元親・初陣!長浜表の戦い】
田中新兵衛が自殺
 【犯人か?冤罪か?人斬り新兵衛】
木戸孝允が京都で死去
 【「逃げの小五郎」の孝允も…】
27 1235
 .
1482
 .
1567
 .
1579
 .
1590
 .
1615
 .
1868
 .
1905
百人一首・完成
 【百人一首に隠された暗号】
陶弘護が暗殺される
 【大内の留守を守った若き重臣・陶弘護】
信康と徳姫が結婚
 【信康・自刃のキーマン…信長の娘・徳姫】
安土宗論
 【法華宗VS浄土宗の安土宗論】
堀秀政が病死
 【大器が満たぬうち…秀政・無念の死】
増田長盛が自刃
 【五奉行・増田長盛…最後の大仕事】
箱根戦争
 【遊撃隊奮戦!ここが最後の箱根戦争】
日本海海戦
 【日本海海戦・伝説の東郷ターンは?】
28 880
 .
1193
 .
1467
 .
1529
 .
1558
 .
1575
 .
1582
 .
1615
 .
1865
在原業平が死去
 【伊勢物語に見る藤原氏への抵抗】
曽我兄弟の仇討ち
 【曽我兄弟の仇討ち もう一人ターゲット】
足利義政が山名・細川両軍に停戦命令
 【応仁の乱~初戦は激しい五月合戦】
吉田城の戦い
 【三河統一を狙う松平清康と牧野信成】
信長が浮野の戦いに勝利
 【織田信賢と信長~浮野の戦い】
立花道雪が娘の誾千代に家督を譲る
 【7歳で女城主となった立花誾千代】
明智光秀が愛宕山で連歌会を催す
 【連歌会の句は本能寺の意思表明か?】
賤ヶ岳七本槍の一人・片桐且元が自刃
 【方広寺鐘銘事件・片桐の交渉空し…】
長州藩の椋梨藤太が斬首される
 【動乱に散った長州の保守派・椋梨藤太】
29  .
 .
.
1177
 ,
1221
 .
1496
 .
1582
 .
1590
呉服の日
 【江戸の帯結び…呉服の日に因んで】
 【たっつけ袴を作ってみました】
鹿ヶ谷の陰謀
 【悲喜こもごもの鹿ヶ谷の陰謀】
幕府方の鎌倉出撃を京方が知る
 【承久の乱~両軍木曽川に展開】
大清水山~磨針峠の戦い
 【京極高清VS六角高頼の…戦い】
徳川家康が堺を見物する
 【本能寺の変~家康・黒幕説】
石田三成が館林城を攻略
 【館林城・攻防戦と「狐の尾曳伝説」】
30 1868
 .
1934
沖田総司が死去
 【新撰組・沖田総司の最期】
東郷平八郎が没す
 【東郷平八郎…最期の時】
31  .
 .
1911
 .
1941
世界禁煙デー
 【明治の珍騒動~未成年・喫煙禁止令】
タイタニック号の進水式
 【タイタニック号にまつわる不思議な話】
内務省が迷信暦を禁止
 【大安・仏滅って何?】
 1868 山本覚馬が新政府に建白書を提出
 【山本覚馬の建白書『管見』】
第2日曜 母の日
 【母の日の起こり】
毎月・8日 屋根の日
 【「うだつ」があがらない】
毎月・10日 金毘羅の縁日
 【金毘羅?金刀比羅?こんぴらさん】
毎月・18日 観音様の縁日
 【観音様のお話】
毎月・19日 トークの日
 【トンチの帝王・曽呂利新左衛門と秀吉】
毎月・24日 かつお節の日
 【かつお節の歴史】
愛宕の縁日
 【愛宕神社のお話】
地蔵の縁日
 【お地蔵様のお話】
毎月・25日 天神の縁日
 【菅原道真・没】
毎月・26日 風呂の日
 【お風呂の歴史】
毎月・28日 鬼子母神の縁日
 【鬼子母神のお話】
不動明王の縁日
 【不動明王のお話】
毎月・30日 みその日
 【お味噌の歴史+味噌天神のお話】
毎月・末日 そばの日
 【お蕎麦の歴史】

 

 

Dekigoto1cc Dekigoto2cc_3

 

いつも応援ありがとうございますo(_ _)oペコッ!

    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月29日 (土)

6月の歴史の出来事カレンダー

 

このページは、カレンダー方式のサイトマップです。

日付から、「その日何があったのか?」という感じで記事を探せるようにと作ってみました。

サイドバーに「出来事カレンダー」としてリンクをつけていますので、また、いつでもご利用ください。

  6azisaicc_2

 
 

 

 

出来事とリンク
1 1183
 .
1582
 .
1615
 .
 1785
 .
1868
 .
1918
篠原の合戦
 【無残やな 甲の下の篠原の合戦】
信長が本能寺にて茶会を催す
 【天正十年6月1日~本能寺・前夜】
江戸に雪が降る
 【異常気象と富士山信仰】
秋田藩主・佐竹義敦が死去
 【「秋田蘭画」の佐竹義敦と小田野直武】
北越戊辰戦争・今町攻略戦
 【河井継之助の時間差攻撃~今町攻略】
板東俘虜収容所で捕虜が第九を演奏
 【収容所に響く「歓喜の歌」】
2 1186
 .
1575
 .
1582
 .
 .
 .
 .
 .
1615
 .
1894
 .
1905
平頼盛が死去
 【生き残った清盛の弟・平頼盛】
備中兵乱で三村元親が自刃
 【第3次・備中松山合戦、三村元親自刃】
本能寺の変
 【本能寺の変~『信長公記』より】
 【その時、安土城では…】
 【数時間のタイム・ラグを埋める物は?】
 【家康、暗殺計画説】
 【信長の首は静岡に?】
海北友松が死去
 【小谷落城の生き残り~友松】
伊藤博文内閣が朝鮮への派兵を決定
 【近代日本の日清戦争への足音】
津田出が死去
 【明治政府のモデルとなった藩政改革】
3 1582
 .
1614
 .
1647
 .
1653
 .
1853
富山・魚津城攻防戦
 【柴田勝家未だ信長の死を知らず・・】
板部岡江雪斎が死去
 【世渡り上手な外交軍師・板部岡江雪斎】
本多政重が死去
 【エリートから波乱万丈~政重の半生】
伊丹康勝が死去
 【伊丹康勝と紙と運~康勝格言】
ペリーが浦賀に到着
 【黒船来航~そこには琉球の運命も…】
 【ペリーが予測した「ものづくり日本」】
4 822
 .
1570
 .
1582
 .
 .
 .
 .
 .
1611
 .
1612
 .
1711
最澄が没す
 【比叡山を日本仏教の母山とした最澄】
野洲川の戦い
 【背水の陣~瓶割柴田の野洲川の戦い】
羽柴秀吉が備中高松城を落とす
 【備中高松城・落城~清水宗治・自刃】
徳川家康が伊賀越えをする
 【徳川家康・決死の伊賀越え】
雑賀の内紛
 【鈴木孫一VS土橋重治の雑賀の内紛】
真田昌幸が没す
 【徳川に2度勝った男…智将・真田昌幸】
前田慶次郎が死去
 【慶次郎~爺ちゃんでもカッコイイ!】
伊達綱宗が死去
 【遊郭通い?綱宗の汚名を晴らしたい】
5 1028
 .
1582
 .
1589
 .
 .
1590
 .
1684
 .
1864
平忠常の乱が勃発
 【源平合戦に繋がる…平忠常の乱】
秀吉が中川清秀に手紙
 【信長は生きている~秀吉のウソ手紙】
摺上原の合戦で伊達政宗が勝利
 【破竹の独眼竜・摺上原の戦い】
 【蘆名の重臣・金上盛備が討死】
伊達政宗が、秀吉の小田原攻めに参陣
 【決死の死装束~政宗の小田原参陣】
井原西鶴が大矢数で新記録樹立
 【一昼夜に2万余句~西鶴「吟じます!」】
新撰組が池田屋を襲撃
 【新撰組・絶好調!池田屋事件】
6 1221
 .
1281
 .
1333
 .
1582
 .
1615
 .
1893
承久の乱~美濃の戦い
 【美濃の戦い~山田重忠の奮戦】
元軍が博多湾に侵入
 【第2次蒙古襲来~弘安の役】
後醍醐天皇が京入り新政を開始
 【後醍醐天皇の建武の新政】
豊臣秀吉が高松城を出発
 【秀吉の大バクチ・中国大返し】
母里太兵衛友信が死去
 【母里太兵衛~これぞ真の黒田武士】
寺島宗則が死去
 【条約改正に尽力した電気通信の父】
7 587
 .
760
 .
1575
 .
1863
1866
蘇我馬子が穴穂部皇子を誅殺
 【物部滅亡ヘン~穴穂部・誅殺】
光明皇后・没
 【慈愛と懺悔の藤原氏期待の星】 
備前常山城が落城~常山女軍の戦い

 【鶴姫の勇姿~常山女軍の戦い】
高杉晋作・奇兵隊を結成
第二次・長州征伐開始
 【高杉晋作と幕末の人々】
8 1216
 .
1531
 .
1562
 .
1582
 .
1866
鴨長明が死去
 【鴨長明さんのご命日なので…】
大物崩れで細川高国が自刃
 【大物崩れ~中嶋・天王寺の戦い】
毛利元就が石見銀山を手に入れる
 【銀山争奪戦~尼子氏衰退のポイント】
本田・北方合戦
 【本能寺のドサクサ…稲葉VS安藤】
第二次長州征伐・大島口攻防戦
 【第二次長州征伐~大島口攻防戦】
9 1353
 .
1488
 .
 .
 .
1558
 .
1582
 .
1590
 .
1619
 .
1866
 .
1887
 .
1894
南朝に降った山名父子が京都に進入
 【足利直冬と山名時氏・師氏の談合】
加賀一向一揆で富樫正親が自刃
 【長享一揆~高尾城の戦い】
 【加賀一向一揆は、なぜ100年続いた?】
 【一味同心・一揆へ行こう】
白川口(北白川)の戦い
 【義輝VS三好長慶~白川口の戦い】
光秀が幽斎に同調を求める書状を送る
 【明智光秀と細川幽斎~二人の別れ道】
石田三成が忍城攻略のため堤防を築く
 【小田原征伐!水の要塞・忍の浮城】
福島正則が信濃川中島へ減封
 【戦国とともに…福島正則の転落人生】
大坂城の堀から未確認生物の死体
 【大阪城の堀に恐竜がいた?】
花井お梅が八杉峰三郎を殺害
 【『明治一代女』花井お梅の心意気】
大鳥圭介が海軍陸戦隊と供に仁川に上陸
 【いよいよ日清戦争へ…】
10 671
 .
 .
1225
 .
1347
 .
1536
 .
1595
 .
1863
初めて漏刻にて時を知らせる
 【漏刻で時間を…飛鳥・プロジェクトX】
 【時間にキッチリ?奈良の都の勤め人】
大江広元が死去
 【広元を祖に持つ戦国武将…4本目の】
伊賀局が化物に遭遇
 【伊賀局の勇女伝説~吉野拾遺】
花倉の乱で岡部親綱が方ノ上城を攻撃
 【今川義元登場!花倉の乱】
松平忠直が誕生
 【暴君・松平忠直の汚名を晴らしたい!】
緒方洪庵が死去
 【緒方洪庵と適塾】
11 1172
 .
1582
 .
 .
 .
1602
 .
1615
 .
 .
 .
1625
平清盛が厳島神社に法華経を奉納する
 【平清盛と厳島神社】
明智光秀、洞ヶ峠に布陣
 【洞ヶ峠を決め込んだのは明智光秀】
 【光秀と斉藤利三と長宗我部元親と…】
 【古文書の虚偽と真実~】
藤堂高虎が今治に築城開始
 【戦国随一の築城術~藤堂高虎】
古田織部・自刃
 【家康暗殺計画は本当にあったのか?】
島津忠恒の「真田日本一の兵」発言
 【「真田日本一の兵」by忠恒の心の内は】
弘前藩の家老・兼平綱則が死去
 【津軽家を支えた家老=兼平綱則】
12 645
 .
 .
1530
 .
1589
 .
1597
 .
1621
 .
1893
蘇我入鹿の暗殺「乙巳の変」
 【入鹿暗殺≠大化の改新】
 【乙巳の変の首謀者は誰か?】
大沢原の戦い
 【北条氏康の初陣~VS上杉朝興】
上杉景勝が佐渡を攻略
 【金のなる木は俺のモノ!佐渡攻略】
小早川隆景が死去
 【自らの死後も見据える智略の将】
家康の側室~茶阿局が死去
 【松平忠輝を産んだ茶阿局】
清水次郎長が死去
 【海道一の大親分・知られざる後半生】
13 1011
 .
1224
 .
1579
 .
1582
 .
 .
1615
 .
1691
 .
1798
 .
1866
一条天皇が譲位
 【一条天皇、悲しみの譲位】
北条義時が死去
 【鎌倉2代執権~北条義時の最期の謎】
竹中半兵衛が陣中で病死
 【流星のごとく駆け抜けた天才軍師】
山崎の合戦
 【天下分け目の天王山!】
 【本能寺の変・秀吉黒幕説】
徳川幕府が「一国一城令」を発布
 【天下人だけが成しえた城割の重要性】
朝日文左衛門が鸚鵡籠中日記の執筆
 【公費で…朝日文左衛門の出張日記】
本居宣長の『古事記伝』が完成
 【宣長と『古事記伝』…未だ夢の途中】
第二次長州征伐で長州が大島を奪回
 【高杉の奇襲で幕開け大島奪回作戦】
14 645
 .
1181
 .
1221
 .
1467
 .
1541
 .
1586
 .
1590
 .
1866
 .
1932
第36代・孝徳天皇が即位する
 【入鹿暗殺~孝徳天皇・首謀説】
横田河原の合戦
 【北陸に義仲あり!横田河原の合戦】
瀬田・宇治の戦いで幕府方勝利
 【承久の乱~瀬田・宇治の戦い】
後花園天皇が出家を決意
 【乱の責任を感じ…後花園上皇の出家】
武田信玄が父・信虎を追放する
 【信玄が父・信虎を追放したワケは?】
秀吉の要請を受けて上杉景勝が上洛
 【上杉景勝・上洛!・・・の前の一大事】
小田原征伐で鉢形城が開城
 【秀吉の小田原征伐~鉢形城の攻防戦】
第二次長州征伐・芸州口の戦い(小瀬川)
 【明暗分ける芸州口の戦い】
新島八重(山本八重子)・没
 【幕末から昭和を駆けた新島八重】
15 1572
 .
1580
 .
1582
. 
 .
1584
 .
1592
 .
1678
 .
1868
 .
1963
日宮城攻防戦
 【謙信VS一向一揆~日宮城攻防戦】
祝山合戦
 【宇喜多直家VS毛利軍の祝山合戦】
安土城が炎上する
 【安土城・炎上】
 【明智秀満の湖水渡り】
蟹江城び羽柴秀吉の水軍が入城
 【小牧・長久手!蟹江城攻防戦】
梅北の乱(梅北一揆)勃発
 【歴史のifを思う…謎多き梅北の乱】
東福門院徳川和子が逝去
 【天皇と徳川の架け橋に…徳川和子】
東武皇帝が即位
 【もう一人の天皇?東武皇帝・即位事件】
「上を向いて歩こう」が全米チャート1位に
 【すき焼きは、日本=国際的の証】
16 848
 .
1590
 .
1659
 .
 .
1866
疫病退散祈願で菓子を供え…和菓子の日
 【和菓子の歴史~そのルーツと豆知識】
忍城攻めの堤防が決壊(小田原征伐)
 【忍城…守る成田夫人と甲斐姫】
生駒高俊が死去
 【生駒騒動を引き起こした美少年好き】
 【生駒騒動を引き起こした亡霊】
第二次長州征伐・石州&小倉口の戦い
 【晋作・龍馬・益次郎~役者が揃った・・・】
17 1176
 .
1553
 .
1569
 .
1582
 .
1592
 .
1854
 .
1857
 .
1866
 .
1869
 ,
1885
義経と弁慶が五条大橋で対面
 【義経と弁慶、運命の出会い】
細川持隆が自害
 【小少将の数奇な運命by勝瑞城
武田信玄の長女・黄梅院が死去
 【乱世に咲いた可憐な花・黄梅院殿】
斎藤利三が処刑される
 【本能寺の実戦隊長…斎藤利三の処刑】
梅北の乱(梅北一揆)終結
 【歴史のifを思う…謎多き梅北の乱】
琉米和親条約を締結
 【黒船来航~そこには琉球の運命も・・・】
阿部正弘が死去
 【連合を図った瓢箪鯰~未だ夢の途中】
第二次長州征伐で長州が小倉に再び上陸
 【長州・小倉口ゲリラ作戦】
版籍奉還・発布と華族制を定む
 【明治政府が華族制度を造ったワケ】
淀川大洪水(~18日)
 【明治の災害~明治十八年淀川大洪水】
18 1533
 .
1582
 .
 .
 .
1587
 .
1723
細川晴国の京都奪回作戦
 【京都奪回作戦~仁和寺付近の戦い】
神流川の戦い
 【本能寺の余波!神流川の戦い】
河尻秀隆が死亡
 【余波に散る織田の重臣・河尻秀隆】
秀吉が「六月十八日付覚」を発布
 【2日連続の二つの『切支丹禁止令』】
徳川吉宗は「足高の制」を制定
 【徳川吉宗の「享保の改革」に学ぶこと】
19 645
 .
1495
 .
1570
 .
1587
 .
1787
 .
1866
元号を大化と定める
 【元号のお話】
船田合戦~正法寺の戦い
 【斎藤妙純VS石丸利光の船田…】
浅井討伐に信長が岐阜城を出陣
 【いよいよ姉川…小谷に迫る信長と家康】
豊臣秀吉が「切支丹禁止令」を発布
 【切支丹禁止令を今日出したワケは?】
松平定信が「寛政の改革」に着手
 【「寛政の改革」は個人的恨みから・・・】
第二次長州征伐・芸州口(四十八坂)
 【明暗分ける芸州口の戦い】
20 941
 .
1349
 .
1510
 .
1580
 .
1590
 .
 .
1652
 .
1884
藤原純友が死去
 【海賊将軍~藤原純友・天慶の乱】
雲景の魔界体験
 【魔界へ訪問…太平記の「雲景未来記」】
長森原の戦い
 【長尾為景が上杉顕定に勝利~長森原】
明智光秀が丹波山家城を攻撃
 【光秀の丹波攻略~和藤合戦と山家城】
天正遣欧少年使節が8年ぶりに帰国
 【天正遣欧少年使節の帰国】
 【戦国の活版印刷と世界最古の印刷物】
幕府が若衆歌舞伎と男色を禁止
 【男と男のアブナイ関係…若衆歌舞伎】
女性の医術開業試験の受験を認可
 【初の女医?楠本イネと荻野吟子】
21 756
 .
1185
.
1517
 .
1646
 .
1669
 .
1681
 .
1872
東大寺の正倉院・建立
 【正倉院・アッと驚く豆知識】
平宗盛が斬首される
 【愛溢れる敗軍の将~平宗盛】
第3次・引馬城の戦い
 【今川氏親~引馬城の戦い×3】
鮭延秀綱が死去
 【直江兼続を手玉に取った最上の重臣】
シャクシャインの戦いが勃発
 【北の大地に!シャクシャインの戦い】
越後騒動の詮議開始
 【徳川綱吉の恨み?~越後騒動の結末】
山内容堂が死去
 【鯨海酔侯・容堂…幕府存続に賭けた】
22 1205
 .
1648
 .
1867
 .
1940
1941
武蔵二俣川の合戦で畠山重忠が敗死
 【畠山重忠の最期~武蔵二俣川の合戦】
松平正綱が死去
 【松平正綱が日光に造った並木路】
船中八策を土台に土薩盟約成立
 【龍馬の「船中八策」土薩盟約】
フランスがドイツに降伏
ドイツがソ連に攻撃を開始
 【史上最恐の暗号・エニグマ】
23 1185
 .
1221
 .
1507
 .
1509
 .
1571
 .
1590
平重衡が斬首に
 【敵将との恋…平重衡と千手】
承久の乱終結の知らせが鎌倉に…
 【承久の乱~戦後処理と六波羅探題】
細川政元が暗殺される
 【戦国の幕を開け~細川政元・暗殺】
足利政氏と足利高基が和睦
 【鎌倉公方分裂~内紛が危機を招く】
島津貴久が死去
 【島津四兄弟の父となった中興の祖】
秀吉の小田原攻めで八王子城が陥落
 【最も悲惨な戦い~八王子城・攻防戦】
 【八王子城の怖い伝説】
24 672
 .
1441
 .
 .
1542
 .
1549
 .
1564
 .
1581
 .
1585
 .
1611
 .
1613
大海人皇子が吉野を出発
 【吉野出発で壬申の乱勃発】
嘉吉の乱
 【将軍暗殺!赤松満祐の嘉吉の乱】
 【万人恐怖のくじ引き将軍・足利義教】
武田信玄が信濃攻略開始
 【武田信玄・諏訪へ…】
江口の戦い
 【三好長慶が天下を取る~江口の戦い】
上杉謙信が弥彦神社に願文を奉納
 【上杉謙信の「武田晴信悪行の事」】
清源寺是鑑が直江兼続に占いの報告
 【上杉に仕えた軍師・清源寺是鑑】
前田利家VS佐々成政・阿花城の戦い
 【小牧長久手の余波阿尾城の戦い】
加藤清正が死去
 【加藤清正・疑惑の死】
可児才蔵が死去
 【笹の才蔵~愛宕にまつわる死の予言】
25 672
 .
1189
 .
1612
 .
1882
 .
1884
大海人皇子一行に高市皇子が合流
 【壬申の乱~大海人皇子の鈴鹿越え】
頼朝が「泰衡追討の院宣」を要求する
 【頼朝が『泰衡追討の院宣』を要求】
信長の側室:興雲院お鍋の方が死去
 【晩年の信長が最も愛したお鍋の方】
新橋⇔日本橋間で東京馬車鉄道・開業
 【鉄道馬車と『車会党』】
フェノロサと岡倉天心が救世観音を調査
 【日本美術の救世主・フェノロサと岡倉天心】
26 930
 .
1368
 .
1419
 .
1499
 .
1555
 .
1559
 .
1582
 .
 .
 .
1590
 .
1603
 .
1748
清涼殿への落雷で公家たちが死傷
 【清涼殿に落雷!菅原道真の怨霊か?】
南禅寺事件に幕府が軍隊を動員
 【坊さんどうしのケンカに幕府が…】
朝鮮半島の李氏朝鮮が、対馬に来襲
 【朝鮮軍来襲!応永の外寇】
龍安寺の石庭が完成
 【世界一有名な龍安寺の石庭が完成】
信長の弟・織田秀孝が射殺される
 【秀孝射殺事件~処置に問題あり?】
上杉謙信が関東管領並みの格式を得る
 【謙信にとっての関東管領職】
森長可が大森城包囲
 【本能寺直後~森長可の東濃制圧前半】
石動荒山の戦い
 【前田利家に迫る石動荒山の戦い】
石垣山一夜城が完成
 【秀吉・もう一つの一夜城~石垣山城】
小山秀綱が死去
 【揺れる小山秀綱の生き残り作戦】
前田重煕への毒殺未遂が発覚
 【加賀騒動~大槻伝蔵の無念】
27 1483
 .
1578
 .
1582
.
1615
 .
1939
銀閣寺・完成
 【銀閣寺が銀箔じゃないワケは?】
秀吉が播磨神吉城を攻撃
 【秀吉の中国攻め~神吉城攻防戦】
清洲会議
 【清洲会議~信長の後継者】
大野治胤が処刑される
 【灰になっても…大野治胤の壮絶最期】
林権助が死去
 【敗者だからわかる平和…外交官・権助】
28 1556
 .
1570
.
.
.
1739
 .
1793
謙信の出家願望~駒返の戦い
 【謙信の出家願望と大熊朝秀~駒返】
姉川の合戦
 【信長の判断ミス?姉川の合戦】
 【姉川の七本槍と旗指物のお話】
 【遠藤喜右衛門・命がけの奇策in姉川】
松本藩主・水野忠恒が没す
 【勘違い水野忠恒の刃傷・松の廊下】
高山彦九郎が自刃
 【勤皇の先駆者・高山彦九郎自刃】
29 672
.
.
1530
 .
1841
壬申の乱で大海人皇子側が飛鳥を制圧
 【壬申の乱~大伴吹負・飛鳥を制圧!】
 【壬申の乱での装備や武器は?】
柳本賢治が暗殺される
 【柳本賢治の波乱万丈】
松浦静山が死去
 【『甲子夜話』を著した松浦静山】
30  .
 .
1336
 .
1534
 .
1635
 .
.
 .
 
1898
夏越の祓え
 【茅の輪くぐり神事のお話】
京都合戦
 【尊氏VS義貞の一騎打ち?京都合戦】
宇喜多能家が自刃
 【宇喜多直家の砥石城奪回戦】
徳川家光が参勤交代の制度を定める
 【参勤交代、始まる】
 【大江戸・旅マニュアル】
 【箱根の関所は6ヵ所あった?】
初の政党内閣・隈板内閣誕生
 【大隈重信~初の政党内閣・誕生】
1584 豊臣秀吉が大坂城に果心居士を招く
 【秀吉を驚愕させた幻術師:果心居士】
第3日曜 父の日
 【父の日・事始め】
毎月・8日 屋根の日
 【「うだつ」があがらない】
毎月・10日 金毘羅の縁日
 【金毘羅?金刀比羅?こんぴらさん】
毎月・18日 観音様の縁日
 【観音様のお話】
毎月・19日 トークの日
 【トンチの帝王・曽呂利新左衛門と秀吉】
毎月・24日 かつお節の日
 【かつお節の歴史】
愛宕の縁日
 【愛宕神社のお話】
地蔵の縁日
 【お地蔵様のお話】
毎月・25日 天神の縁日
 【菅原道真・没】
毎月・26日 風呂の日
 【お風呂の歴史】
毎月・28日 鬼子母神の縁日
 【鬼子母神のお話】
不動明王の縁日
 【不動明王のお話】
毎月・30日 みその日
 【お味噌の歴史+味噌天神のお話】
毎月・末日 そばの日
 【お蕎麦の歴史】

 

 

Dekigoto1cc Dekigoto2cc_3

 

いつも応援ありがとうございますo(_ _)oペコッ!

    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月28日 (金)

7月の歴史の出来事カレンダー

 

このページは、カレンダー方式のサイトマップです。

日付から、「その日何があったのか?」という感じで記事を探せるようにと作ってみました。

サイドバーに「出来事カレンダー」としてリンクをつけていますので、また、いつでもご利用ください。

 7asagaocc

 
 

 

出来事とリンク
1  .
 .
1281
 .
1561
 .
1863
祇園祭
 【京都・祇園祭の由来】
嵐で元軍が壊滅し弘安の役が終結
 【第2次蒙古襲来~弘安の役に神風が】
太尾城の戦い
 【浅井長政配下の悲しき同士討ち】
イギリスが薩摩への強硬姿勢を決定
 【未遂に終った「スイカ売り決死隊」】
2 672
 .
798
 .
1156
 .
1338
 .
 .
1569
 .
1580
 .
1848
 .
1863
壬申の乱・大海人軍進発と朝廷軍内紛
 【大海人皇子・進発…その時朝廷軍は】
清水寺・建立
 【田村麻呂が清水寺建立に込めた思い】
鳥羽天皇・崩御
 【保元の乱のきっかけを作った天皇の死】
新田義貞・討死
 【運命を変えた遭遇戦…義貞の最期】
 【恋に戦に・新田義貞の純情】
大宮城が開城
 信玄の駿河侵攻~大宮城の戦い
花隈城の戦いが終結
 【荒木村重VS池田恒興~花隈城】
雪の殿様・土井利位が没す
 【顕微鏡で観察…雪の殿様・土井利位】
薩英戦争・勃発
 【薩英戦争~新生・薩摩の産みの苦しみ】
3 607
 .
1542
 .
1549
 .
1573
 .
1578
 ,
1582
 .
1585
 .
1683
 .
1912
第一回遣隋使・小野妹子を派遣
 【国書を失くした小野妹子が出世する】
信玄が諏訪頼重の桑原城を攻撃
 【信玄の諏訪侵攻~桑原城の戦い】
フランシスコ・ザビエルが鹿児島に上陸
 【ザビエルが以後よく広めるキリスト教】
信長の大船が完成
 【琵琶湖の水運と織田信長の大船建造】
上月城内にて尼子勝久が自刃
 【山中鹿之介奮戦!上月城の攻防】
森長可が加治田城を攻撃
 【森長可の東濃制圧後半戦…】
甲斐宗運(親直)が没す
 【島津を翻弄した阿蘇の軍師:甲斐宗運】
松平忠輝・死去
 【幕府転覆??松平忠輝の長い勘当】
新世界ルナパークと通天閣が誕生
 【新世界ルナパークと初代通天閣の誕生】
4 672
 .
757
 .
1588
 .
1863
壬申の乱で大和周辺の戦いが勃発
 【伊賀で当麻で箸墓で…大和の戦い】
橘奈良麻呂の乱
 【歴史の闇に消えた橘奈良麻呂の乱】
窪田の激戦
 【伊達政宗の大崎攻め~郡山合戦】
薩英戦争・終結
 【薩英戦争…孝明天皇と島津久光】
5 1215
 .
1546
 .
1564
 .
1578
 .
1590
 .
 .
1949
栄西が死去
 【茶祖・栄西がまいた臨済宗とお茶の種】
信玄が春日源助へ手紙を…
 【春日源助殿へ~武田信玄のラブレター❤】
宇佐美定満と長尾政景が溺死
 【宇佐美定満~長尾政景とともに池の中】
上月城が開城
 【秀吉の援軍空し…上月城が落城】
小田原城・開城
 【城攻めの秀吉VS籠城の北条】
 【小田原城・開城への道】
下山定則・国鉄総裁が行方不明に…
 【謎の下山事件】
6 723
 .
781
 .
825
  .
1561
 .
1783
 .
1794
 .
1858
太安万侶・没
 【古事記をSFとして読めば・・・】
富士山・最古の噴火
 【富士山~最古の噴火記録】
高棟王が平姓を賜って臣籍に下る
 【「八色の姓」を払拭…桓武平氏の誕生】
家康が長沢城を落とす
 【徳川家康の長沢の戦い】
浅間山が大噴火
 【天明の大噴火~鎌原村の秘話】
慶光天皇・崩御
 【歴代天皇表にない天皇~尊号一件】
第13代将軍・徳川家定が死去
 【動乱の将軍・徳川家定…暗殺疑惑】
7  .
 .
 .
 .
  .
 .
587
 .
747
  .
1364
 .
1568
 .
1615
 .
2007
2008
2009
七夕の由来と様々な伝説
 【日本の七夕伝説~天稚彦物語】
 【星月夜の織姫~大阪・池田の民話】
 【七夕と雨の伝説~脚布奪い星】
 【毘沙門の本地】
 【南西諸島の七夕伝説】
蘇我VS物部合戦で物部守屋が討死
 【決戦~物部守屋の討死と鵲森宮】
七夕の宴で、初の相撲が行われる
 【七夕の夜に日本最古のK-1ファイト】
光厳天皇が崩御
 【最期は心安らかに…波乱の光厳天皇】
金川城陥落で松田氏滅亡
 【宇喜多直家の備中金川城攻略戦】
徳川幕府が「武家諸法度」を発布
 【元和偃武に徳川の基礎】
京阪・七夕イベント~織姫&彦星の出会い
 【京阪電車イベントと交野ヶ原七夕伝説】
 【京阪電車・新車両と七夕イベント】
 【京阪電車・七夕イベント2009】
8  .
  .
1176
 .
1578
 .
1582
1588
質屋の日
 【質屋の歴史】
建春門院・平滋子が死去
 【平家の盛と衰を導いた女性…平滋子】
本願寺が雑賀衆に信長迎撃を要請
 【雑賀衆と鉄砲~あの長篠の3段撃ち】
秀吉が近江で初の検地を実施
刀狩令・海上賊船禁止令を発布
 【太閤検地と刀狩り】
 【瀬戸内水軍の全盛と没落~村上武吉】
9  .
  .
672
 .
1333
 .
1615
 .
1854
 .
1864
.
1868
ほおずき市
 【ほおずき市の起源は頼朝さん】
壬申の乱で鳥籠山の戦い
 【大津京へ迫る大海人軍・近江の戦い】
幕府軍の全面降伏で阿蘇治時ら処刑
 【鎌倉幕府軍…最後の全面降伏】
徳川家康が豊国神社の破却を命令
 【豊臣の影を払拭…豊国神社・破却】
幕府が日の丸を日本船の船印に定める
 【日の丸はいつから国旗になった?】
下妻夜襲
 【天狗党大暴れ!下妻夜襲】
水野忠徳が死去
 【小笠原諸島を守った「屏風」水野忠徳】
10  .
 .
1316
 .
1525
 .
1587
 .
1623
 .
1651
ボーナスシーズンなので・・・
 【日本で初めてのボーナスは?】
北条高時が第14代執権に…
 【鎌倉幕府14代執権・北条高時】
尼子経久が、毛利・大内氏を攻撃
 【覇権を巡り~幻の毛利と尼子の縁組】
肥後国人一揆・勃発
 【佐々成政の失態~肥後・国人一揆】
徳川秀忠が南宗寺を参詣
 【南宗寺の無銘の塔~家康のお墓説】
松平定政が突然の出家
 【将軍の死に所領返上…定政・出家】
11 1156
 .
 .
1225
 .
1510
 .
1600
 .
1864
保元の乱
 【武士の時代の幕開け…保元の乱】
 【それぞれの保元の乱】
北条政子・没
 【北条政子~尼将軍・誕生への道】
権現山城の戦い
 【上杉朝良と上田政盛の権現山城の】
大谷吉継が石田三成に賛同
 【関ヶ原へ~大谷吉継と石田三成】
佐久間象山が斬殺される
 【佐久間象山~幕末の京に散る】
12 1192
 .
1303
 .
1490
 .
1554
 .
1581
 .
1596
 .
1908
源頼朝が征夷大将軍に任ぜられる
 【鎌倉幕府の誕生は…いつ?】
北山十八間戸を造った忍性が没す
 【「衆生救済」…北山十八間戸と忍性】
一乗山の戦い
 【乱が終わっても~畠山義就VS政長】
清須の変
 
【信長と清須の変~織田信友の下剋上】
秀吉・鳥取城の包囲完了
 【鳥取城攻防戦~秀吉の兵糧攻め】
瓜生島を大津波が襲う
 【日本のアトランティス~瓜生島・沈没伝説】
旧桑名藩主・松平定敬が没す
 【兄・容保とともに…桑名藩主・松平定敬】
13 1128
 .
 1219
 .
 .
1221
 .
1516
 .
1576
 .
1590
藤原清衡・没
 【奥州藤原氏の基礎を築いた清衡】
源頼茂謀反事件
 【後鳥羽上皇を強気にさせた事件】
オカルトの日
後鳥羽上皇・隠岐に流罪となる
 【オカルトの日と後鳥羽上皇】
北条早雲が相模を平定す
 【新井城の攻防!早雲・相模を制覇】
第一次木津川口海戦
 【織田信長を悩ませた村上水軍】
家康に関八州への転封命令が出される
 【秀吉の失策?小田原城での論功行賞】
 【徳川家康…江戸転封の発想の転換】
14 70
 .
1156
 .
1197
 .
 .
1567
 .
1578
 .
1600
 .
1633
 .
1867
 .
1871
垂仁天皇・崩御
 【垂仁天皇が~佐保の中心で愛を叫ぶ】
藤原頼長・没
 【保元の乱に散る頼長の悲しい末路】
源頼朝の娘・大姫が病死
 【源頼朝の愛娘・大姫のお話】
 【大姫の死にまつわる疑惑】
明善寺崩れ~万灯会
 【宇喜多直家一世一代の明善寺合戦】
信長の鉄甲船が堺に入港
 【入港を阻む雑賀衆~丹和沖の海戦】
大谷吉継が北陸諸将の勧誘に…
 【関ヶ原へ向けて…北陸と越後が動く】
前田利政・没
 【親兄弟が敵味方に分かれる事】
~15日三河地方に伊勢神宮のお札が降る
 【ええじゃないか!で大騒ぎ】
廃藩置県の詔書・発布
 【廃藩置県~県名の由来は?】
15  .
 .
1537
 .
1595
 .
 .
1598
 .
1600
 .
1866
中元
 【お中元の起源と歴史】
北条氏康が河越城を落とす
 【上杉との河越城の戦い】
豊臣秀次が謀反の罪で切腹
 【殺生関白・秀次の汚名を晴らしたい】
 【豊臣秀次ゆかりの京都・瑞泉寺】
秀吉が諸大名に忠誠を誓う誓詞を要求
 【秀吉が託した武家の家格システム】
毛利輝元・広島城を出陣
 【西軍総大将~毛利輝元の勝算】
第2次長州征伐・石州口で長州が勝利
 【長州勝利~石州口・浜田城陥落】
16  .
 .
110
 .
1575
 .
1595
 .
1596
 .
1617
 .
1720
 .
1858
閻魔斎日
 【地獄の釜開き~閻魔大王のお話】
ヤマトタケルノミコトに東征の命令が下る
 【ヤマトタケルは実在したか?】
長宗我部元親・土佐を統一
 【土佐統一!四万十川の戦い】
秀次事件に連座~熊谷直之が切腹
 【熊谷直之と7人の小姓たち】
本多重次・没
 【家康の兄代わり~鬼作左が一筆啓上】
前田利家の妻・まつが死去
 【前田家を支えた良妻賢母・芳春院】
間部詮房・没
 【大奥スキャンダルで失脚した間部詮房】
薩摩藩主・島津斉彬が病死
 【幕末の名君~島津斉彬の毒殺説】
17 842
 .
1506
 .
1532
 .
1578
 .
1600
 .
1614
 .
1870
承和の変
 【藤原繁栄の基…実に怪しい承和の変】
第1次・窪之庄の戦い
 【奈良の戦国~窪城氏生き残り作戦】
天文法華の乱~大和一揆
 【天文法華~飯盛城戦と大和一揆】
山中鹿介が謀殺される
 【山中鹿介の忠義は忠義なのか?】
細川ガラシャが昇天
 【花と散る~細川ガラシャの壮絶最期】
織田信包・急死
 【病死?毒殺?織田信包・疑惑の死】
小松帯刀・没
 【ポッチャリが好み?小松帯刀と2人の妻】
18 1027
 .
1204
 .
1244
 .
1573
 .
 .
1600
 .
1657
藤原道雅が高階順業と路上乱闘
 【喧嘩上等!恋一途?暴れん坊貴公子】
源頼家が暗殺される
 【父に愛され、母に抹殺された頼家】
道元が永平寺を建立する
 【曹洞宗の開祖・道元~永平寺を建立】
槇島城の戦い
 【槇島城の戦い~1番乗りの梶川宗重】
 【ネバる!義昭~ボロは着てても心は将軍】
高取城の攻防
 【関ヶ原~最初の戦い…高取城の攻防】
幡随院長兵衛・暗殺
 【旗本奴VS町奴…幡随院長兵衛・殺害】
19 931
 .
1548
 .
1555
 .
1600
 .
1864
宇多天皇・崩御
 【御室桜のごとき宇多天皇の寛平の治】
塩尻峠の戦い
 【信玄VS小笠原長時~塩尻峠の戦い】
第二次川中島の合戦
 【第二次川中島の合戦~犀川の戦い】
関ヶ原の前哨戦~伏見城攻撃
 【伏見城攻防戦と養源院の血天井】
禁門(蛤御門)の変
 【禁門の変~来島又兵衛アラ50の挑戦】
 【禁門の変で散る久坂玄瑞】
20 776
 .
1428
 .
1537
 .
1592
 .
1866
 .
1876
 .
1883
田中広虫女が病死(日本霊異記)
 【牛になった女房~田中広虫女の話】
称光天皇・崩御
 【戦国の足音…光を背負った称光天皇】
北条VS上杉の松山城の戦い
 【難波田憲重の松山城風流合戦】
京への帰還中、秀吉の乗った船が座礁
 【「三本の矢」の毛利を救った4本目の矢】
第14代将軍・徳川家茂・没
 【薄命の将軍・家茂が残した物は?】
明治天皇が明治丸にて横浜に帰港
 【国民の祝日と海の記念日】
岩倉具視・没
 【貧乏公家から…岩倉の功績】
21  .
 .
1203
 .
1600
 .
 .
 .
1614
 .
1619
 .
1856
 .
 .
1864
日本三景の日
 【三大○○~日本三景の日にちなんで】
僧・文覚が配流中に死亡
 【頼朝に挙兵を決意…強力ブレーン文覚】
真田親子が三成の密書を受け取る
 【真田親子・犬伏の別れ】
西軍が細川忠興の田辺城へ攻撃開始
 【関ヶ原の勝敗を左右?田辺城・攻防戦】
方広寺の鐘銘事件・勃発
 【家康のイチャモン・方広寺鐘銘事件】
島津義弘・没
 【兄弟・父子の連携で生き抜いた義弘】
初代・アメリカ領事・ハリスが下田に到着
 【日本の思い出を…駐日総領事・ハリス】
 【ハリスと唐人お吉】
禁門の変で幕末の十七烈士が自刃
 【禁門の変のシンガリ・幕末の十七烈士】
22 672
 .
1492
 .
1572
 .
1595
 .
1600
壬申の乱~瀬田合戦
 【壬申の乱の山場!瀬田合戦】
武田内訌~甲斐の戦国
 【武田信縄と油川信恵の市川の戦い】
信長が小谷侵攻~山本山城の戦い
 【山本山城の戦いと虎御前山城構築】
秀吉が藤堂高虎に宇和島7万石を与える
 【築城名人~藤堂高虎の転身】
直江兼続が越後一揆を扇動
 【直江兼続・越後一揆を扇動】
23 672
 .
 .
1335
 .
 .
 ,
1555
 .
1560
 .
1651
 .
1918
大友皇子が首吊り自殺
 【大海人と大友…どっちが正統?】
 【切腹のルーツは五穀豊穣の祈り?】
中先代の乱で北条時行が鎌倉を占拠
 【北条復興を…中先代・時行の反乱】
足利直義が護良親王を暗殺
 【かりそめの将軍~護良親王の最期】
大聖寺城の戦い
 【朝倉宗滴VS加賀一向一揆・大聖寺城】
冨田勢源VS梅津某の他流試合
 【朝倉氏の盲目の剣豪・冨田勢源】
由比正雪の乱
 【由比正雪の乱・発覚!】
富山の騒動をきっかけに米騒動が起こる
 【女一揆・米騒動を報道したマスコミ】
24 661
 .
995
 .
1203
 .
1560
 .
1581
 .
1595
 .
1600
 .
1868
 .
1927
斉明天皇・崩御
 【斉明天皇の心の内は…】
藤原道長と藤原伊周が闘乱
 【藤原道長VS藤原伊周~七条大路の戦】
運慶が東大寺の金剛力士像の制作を開始
 【鎌倉版プロジェクトX…東大寺復興と運慶】
第2次井戸城の戦い
 【松永久秀の奈良攻略~井戸城の戦い】
佐久間信盛・没
 【佐久間信盛の悲惨な末路】
島津の軍師・川田義朗が死去
 【島津のメンタルトレーナー~川田義朗】
家康の会津征伐軍が小山に着陣
 【「小山評定」前夜…家康と花房職之】
北越戊辰戦争・長岡城奪回作戦決行
 【河井継之助の長岡城奪回作戦】
芥川龍之介・没
 【河童忌なので、河童のお話】
25 1183
 .
 .
 .
1585
 .
1600
 .
 .
 .
.
 .
1894
平家・都落ち
 【平維盛の都落ち】
 【忠度の都落ち】
 【経正の都落ち】
豊臣秀吉が四国を平定
 【一宮城・攻防~長宗我部元親の降伏】
小山評定
 【老獪・家康…西へUターンの小山評定】
伊達政宗が白石城を攻略
 【伊達政宗の白石城攻略~in関ヶ原】
真田信幸の妻が昌幸・幸村の入城を拒否
 【アッパレ真田の嫁~小松姫の内助の功】
豊島沖海戦
 【日清戦争・開戦!豊島沖海戦】
26 1461
 .
1474
 .
1486
 .
1614
 .
1722
 .
1824
備中・新見荘の直務代官・祐清が京を発つ
 【たまがきの恋物語~手紙に託した思い】
文明一揆・勃発
 【最初の加賀一向一揆~文明一揆】
太田道灌が暗殺される
 【当方滅亡!~太田道灌の最期】
家康が大仏開眼供養の中止を命令
 【秀吉の京の夢…幻の方広寺・大仏殿】
徳川吉宗が新田開発を推し進める
 【暴れん坊の享保の改革】
四谷怪談・初上演~幽霊の日
 【もう一つの忠臣蔵・四谷怪談】
27 1471
 .
1536
 .
1574
 .
1586
 .
1623
 .
1866
 .
1867
蓮如が吉崎に道場を建てる
 【蓮如、吉崎に道場を建立】
天文法華の乱
 【祇園祭の長刀鉾は宗教戦争の証…】
謙信が忍城を攻撃
 【忍城~成田長泰の生き残り作戦】
島津が岩屋城を攻略
 【全員討死!岩屋城の激戦】
徳川家光が第3代江戸幕府将軍に就任
 【戦国から脱却…3代将軍・家光誕生】
第2次長州征伐で長州が3度目の小倉上陸
 【長州征伐大詰め!最後の小倉・上陸】
陸援隊が発足する
 【中岡慎太郎と陸援隊】
28 1183
 .
1565
 .
1570
 .
1603
 .
1693
 .
1698
木曽義仲が京に入る
 【木曽義仲・堂々の入京】
足利義昭が興福寺を脱出
 【足利義昭~興福寺を脱出!】
信玄の妻・三条殿が死去
 【武田信玄の奥さん~三条殿】
豊臣秀頼と千姫が結婚
 【つなげれば、みんな親戚、戦国武将】
喜多見重政・没
 【綱吉に寵愛された喜多見重政の末路】
永代橋・完成
 【大江戸第三セクター・永代橋のお話】
29 1186
 .
1544
 .
1556
 .
1868
 .
1894
 .
1943
 .
1978
静御前が男児を出産する
 【静御前・男児出産】
柳生城の戦い
 【筒井順昭の柳生城攻防戦】
蒲生野の戦い
 【浅井長政の下剋上~VS六角の…】
北越戊辰戦争で長岡城が再び落城
 【河井継之助・無念~長岡二番崩れ】
成歓の戦い
 【日清戦争・成歓の戦い】
キスカ撤退作戦
 【キスカ撤退作戦・成功!】
隅田川の花火大会・復活
 【花火の歴史】
30 1502
 .
1912
連歌師・飯尾宗祗が没す
 【放浪詩人・飯尾宗祗の旅】
明治天皇・崩御により大正に改元
 【激動の時代を生きた明治天皇・崩御】
31  .
 ..
 ..
 ..
1888
 .
1905
 .
1909
 .
1986 
夏越の祓え
 【茅の輪くぐり神事のお話】
大の月が続くのは?
 【7月と8月、大の月が続くのはナゼ?】
大久保一翁が死去
 【無血開城に尽力した「幕府の三本柱」】
日露戦争~樺太の戦い
 【日露戦争の最後の戦い~樺太の戦い】
大阪で「キタの大火」
 【大阪駅の変貌・大火で消えた曽根崎川】
杉原千畝・没
 【六千人のユダヤ人を救った杉原千畝】
  土用 土用の丑
 【夏バテに鰻は万葉の昔から…】
毎月・8日 屋根の日
 【「うだつ」があがらない】
毎月・10日 金毘羅の縁日
 【こんぴらさんのお話】
毎月・18日 観音様の縁日
 【観音様のお話】
毎月・19日 トークの日
 【トンチの帝王・曽呂利新左衛門と秀吉】
毎月・24日 かつお節の日
 【かつお節の歴史】
愛宕の縁日
 【愛宕神社のお話】
地蔵の縁日
 【お地蔵様のお話】
毎月・25日 天神の縁日
 【菅原道真・没】
毎月・26日 風呂の日
 【お風呂の歴史】
毎月・28日 鬼子母神の縁日
 【鬼子母神のお話】
不動明王の縁日
 【不動明王のお話】
毎月・30日 みその日
 【お味噌の歴史+味噌天神のお話】
毎月・末日 そばの日
 【お蕎麦の歴史】

夏の夜の
怪談話

【播州皿屋敷】
【会津若松・新町化物屋敷】
【宮本武蔵の妖怪退治】
【姫路城の刑部姫】

 

Dekigoto1cc Dekigoto2cc_3

 

いつも応援ありがとうございますo(_ _)oペコッ!

    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

| コメント (2) | トラックバック (0)

2007年12月16日 (日)

8月の歴史の出来事カレンダー

 

このページは、カレンダー方式のサイトマップです。

日付から、「その日何があったのか?」という感じで記事を探せるようにと作ってみました。

サイドバーに「出来事カレンダー」としてリンクをつけていますので、また、いつでもご利用ください。

8hotarucc

 

出来事とリンク
1 697
 .
983
 .
1507
 .
1551
 .
1567
 .
1590
.
  .
1600
 .
1940
文武天皇が即位
 【持統天皇の夢を受けた文武天皇】
奝然が宋に向け出港
 【大陸に渡った奝然と釈迦像と清涼寺と】
百々橋の戦いで細川澄之が自害
 【細川政元の後継~百々橋の戦い】
坂戸城の戦い
 【上杉謙信VS長尾房長&政景】
美濃三人衆が信長に内応
 【美濃三人衆内応~いざ信長・稲葉山城へ】
徳川家康が江戸に入る
 【八朔と家康、江戸入府】
 【家康はなぜ?江戸城を選んだか】
伏見城・落城
 【伏見城・落城…鳥居元忠の本望】
杉原千畝がユダヤ人へのビザ発給を決意
 【六千人のユダヤ人を救った杉原千畝】
2 1547
 .
1580
 .
1585
 .
1595
 .
1928
1931
今川に送られた家康が織田に奪われる
 【少年・徳川家康の命の値段】
石山本願寺、焼失
 【石山合戦・終結~石山本願寺炎上】
神川の合戦で、徳川家康が上田城に総攻撃
 【上田城・神川の合戦と石川の寝返り】
豊臣秀次の一族が処刑
 【豊臣秀次ゆかりの京都・瑞泉寺】
人見絹枝がアムステルダム五輪で銀
人見絹枝が没す
 【人見絹枝と8月2日】
3 701
 .
720
 .
759
 .
1555
 .
1561
 .
1564
 .
1566
 .
1593
 .
1600
大宝律令ができる
 【今も昔も役人天国~その年収は?】
藤原不比等・没
 【律令・平城京・記紀~新体制の仕掛人】
鑑真和上が唐招提寺を建立する
 【鑑真和上が唐招提寺を建立】
今川×織田の蟹江城の戦い
 【「岡崎衆」の活躍~蟹江七本槍】
秀吉がおね(ねね)と結婚
 【秀吉の結婚+クイズ「おねの本名は?」】
第五次・川中島の合戦
 【第五次・川中島の合戦~塩崎の対陣】
三好三人衆VS足利義昭~坂本の戦い
 【足利義昭~上洛への道】
豊臣秀頼・誕生
 【豊臣秀頼・出生のヒミツ】
前田利長が大聖寺城を攻略
 【北陸の関ヶ原~大聖寺城を攻略】
4  .
 .
1563
 .
1571
 .
1576
 .
 .
 .
1623
 .
1897
 .
1899
橋の日
 【橋姫の怖い話】
毛利隆元が急死
 【毛利隆元と尾崎局】
辰市城の戦い
 【松永久秀VS筒井順慶~辰市城の戦い】
上杉i謙信が飛騨へ侵攻
 【織田の物には…謙信の飛騨侵攻】
和藤合戦
 【明智光秀の丹波攻略中~和藤合戦】
黒田長政が死去
 【「褒めたげて!」黒田長政の関ヶ原】
後藤象二郎・没
 【大胆・豪傑~友に好かれた後藤象二郎】
日本初のビヤホール誕生
 【日本初のビヤホール誕生】
5  .
 .
-393
 .
630
 .
1028
 .
1585
 .
1600
 .
1912
箱の日
 【浦島太郎の変貌~開けてびっくり玉手箱】
孝昭天皇・崩御
 【記紀にはしょられた天皇たち…欠史八代】
第1回遣唐使・犬上御田鍬を派遣
 【世界情勢とともに変化した遣唐使の役目】
平忠常の乱で追討使・平直方が出立
 【源平の友情…平忠常の乱と源頼信】
伊東義祐・没
 雅を夢みた日向の王者~伊東義祐
石田三成から真田昌幸への手紙
 【三成&真田昌幸&上杉景勝の連携】
日本初のタクシー誕生
 【日本初のタクシー誕生】
6 1359
 .
1506
 .
1571
 .
1585
 .
1603
 .
1854
 .
1865
 .
1945
筑後川の戦い(菊池合戦)
 【九州における南北朝最大の合戦】
九頭竜川の戦い
 【朝倉VS加賀一向一揆~九頭竜川の戦い】
第3次森屋城の戦い
 【奈良の戦国乱世に~森屋城の主たち】
秀吉に降伏した佐々成政に処分が下る
 【武勇の佐々成政が秀吉に降伏】
宇喜多秀家が伏見へ護送される
 【意外に快適?八丈島での宇喜多秀家】
歌舞伎役者・8代め市川団十郎が自殺
 【8代め市川団十郎が大坂で自殺】
中岡慎太郎が桂小五郎に決意の手紙
 【中岡慎太郎・薩長同盟への決意を語る】
広島に原爆投下
 【広島平和記念日】
7 479
 .
1490
 .
1507
 .
1567
 .
1582
 .
1601
 .
1831
雄略天皇・崩御
 【万葉集1番の雄略天皇のお話】
政経が高清討伐の内書を受ける
 【京極騒乱~祇園館の戦い】
上杉房能が長尾為景に追われ自刃
 【長尾為景~守護を倒し戦国大名へ第一歩】
信玄が信濃を制覇
 【信玄・信濃制覇~その人材活用術と名言】
若神子の対陣が始まる
 【天正壬午の乱~徳川VS】
加藤清正が熊本城・築城に着手
 【熊本城~築城にまつわる怖い話】
十辺舎一九・没
 【煙とともに、灰、左様なら】
8  .
 .
498
 .
1443
 .
1506
 .
1561
 .
1600
 .
1864
ヒゲの日
 【乱世と平時で髭のある無し…ヒゲの日】
仁賢天皇・崩御
 【後継者を偶然発見!顕宗・仁賢天皇】
世阿弥・没
 【将軍に愛された美少年~謎の後半生】
雪舟・没
 【雪舟さんのご命日です】
上杉謙信が春日山城を出立
 【上杉謙信と春日山城…の怪現象】
加賀・浅井畷の合戦
 【北陸の関ヶ原~前田家の存続を賭け・・】
下関戦争の戦闘終了
 【幕府も新政府も借金まみれ~原因は?】
9  .
 .
1007
 .
1579
 .
1598
 .
1871
野球の日
 【野球の歴史は1本のバットから】
藤原道長暗殺計画発覚
 【藤原伊周&隆家兄弟の道長暗殺計画】
明智光秀が黒井城を攻略
 【「丹波の赤鬼」赤井直正と明智光秀の…】
病床の秀吉が家康らに遺言する
 【豊臣秀吉の遺言と徳川家康の思惑】
断髪令・発布
 【ザンギリ頭を叩いてみれば・・・】
10  .
 .
 .
 .
729
 .
1189
 .
 .
1232
 .
1585
 .
1600
 .
1628
 .
1904
道の日
 【東海道は五十七次!】
トイレの日
 【「トイレの日」なのでトイレ歴史】
藤原光明子が皇后になる
 【夫婦円満?初の民間・光明皇后と聖武天皇】
源頼朝が奥州藤原氏を攻める
 【阿津賀志の戦い~進む頼朝VS防ぐ泰衡】
 【謎が謎呼ぶ結城城・埋蔵金伝説】
北条泰時が御成敗式目を制定
 【武士のための~御成敗式目】
金森長近が飛騨攻略
 【金森長近の飛騨攻略作戦】
西軍・石田三成が大垣城に着陣
 【関ヶ原直前の「ちょっといい話」×2】
豊島明重事件
 【明重の武士の一分…江戸城刃傷事件】
日露戦争・黄海海戦
 【力づくの勝利~日露戦争の黄海海戦】
11 1338
 .
1520
 .
1569
 .
1584
 .
1600
 .
1900
足利尊氏が征夷大将軍に任ぜられる
 【夢は自分でつかむ物…征夷大将軍・尊氏】
広城の戦い
 【居城を追われた畠山尚順】
長宗我部元親の攻撃で安芸城が開城
 【長宗我部元親の安芸城攻略作戦】
筒井順慶が病死
 【筒井順慶・36歳…無念の死】
東軍・先発隊が岡崎城に入る
 迫る関ヶ原!先鋒進軍~その時家康は…】
落語家・三遊亭円朝が没す
 【三遊亭円朝と「怪談・牡丹燈籠」】
12 938
 .
1512
 .
1575
 .
1578
 .
1580
 .
1600
 .
1736
石清水八幡宮が山科八幡新宮を襲撃
 【石清水八幡宮~山科八幡新宮襲撃】
北条早雲が三浦義同の岡崎城を攻撃
 【北条早雲~悲願の相模制覇に向けて】
越前一向一揆戦
 【織田信長VS越前一向一揆】
大友宗麟・ムシカに着陣
 【理想のキリシタン国家・ムシカに到着】
佐久間信盛・追放
 【信長とともに30年~信盛の悲惨な末路】
徳川秀忠が伊達政宗に協力を要請
 【関ヶ原の合戦と伊達政宗】
大岡越前守忠相を寺社奉行に任命
 【大岡・名裁きは本当?】
 【謎が謎呼ぶ結城城・埋蔵金伝説】
13  .
 .
 .
 .
842
 .
1555
 .
1563
 .
1568
 .
1716
 .
1927
迎え盆
 【お盆の由来~大文字焼きは巨大灯籠?】
ペルセウス座流星群の極大日
 【平安時代の流れ星】
承和の変の橘逸勢が死去
 【孝子畑~承和の変で散る橘逸勢と娘】
朝倉宗滴が加賀一向一揆を撃破
 【齢79!生涯現役~朝倉宗滴・長寿の秘訣】
~10月29日 白鹿城・攻防戦
 【息子の死を乗り越え…元就・白鹿城奪取】
朝倉義景が若狭に侵攻
 【粟屋勝久の国吉籠城戦】
徳川吉宗が江戸幕府8代将軍に就任
 【暴れん坊の怪しすぎる8代将軍・誕生劇】
日本初の野球中継
 【日本初の野球中継は・・・】
14 1573
 .
1578
 . 1748
 .
1867
刀禰(根)坂の戦い
 【生きた山内一豊と死んだ斉藤龍興】
長連龍が穴水城を奪回
 【謙信の死を受けて…穴水城を奪回】
仮名手本忠臣蔵が初上演される
 【『仮名手本忠臣蔵』初上演】
原市之進が暗殺される
 【徳川慶喜の参謀・原市之進】
15 1336
 .
1519
 .
1530
 .
1567
 .
1573
 .
1747
光明天皇が即位
 【南北朝の幕開け…光明天皇の即位】
北条早雲・没
 【石橋を叩いて渡る北条早雲】
田手畷の戦い
 【佐賀の鍋島・下克上の幕開け】
稲葉山城が陥落する
 【信長・天下への第一歩~稲葉山城・陥落】
第5次富山城の戦い
 【上杉謙信の越中一向一揆攻め】
細川宗孝殺害・殿中刃傷事件
 【細川家・存亡の危機~板倉勝該・刃傷】
16 1155
 .
1339
 .
1478
 .
1600
 .
 .
 .
1868
悪源太・義平が叔父・源義賢を殺害
 【義仲が木曽にいたワケは?】
後醍醐天皇・崩御
 【北闕天を望みたい~後醍醐天皇の最期】
大田道灌が沼尻但馬守に手紙
 【その度量の大きさを物語る道灌の書状】
遠山友政が河尻秀長の苗木城を奪取
 【河尻VS遠山の関ヶ原~苗木城・開城】
福束城攻防戦
 【関ヶ原~福束城攻防戦】
河井継之助・没
 【長岡城落城とともに散った河井継之助】
17 1180
 .
1193
 .
1547
 .
1613
 .
1867
 .
1945
伊豆にいた源頼朝が挙兵
 【伊豆に白旗!頼朝挙兵】
頼朝が弟・範頼を殺害
 【頼朝は平凡な弟の何が怖かったのか?】
武田信玄が信濃志賀城を攻略
 【3000人のさらし首…信玄の志賀城攻略】
北信愛が死去
 【南部氏を支えた水先案内人~北信愛】
栗本鋤雲がパリに到着
 【幕末・日本と仏の架け橋~栗本鋤雲】
インドネシアが独立宣言
 【インドネシア独立のために戦った日本人】
18 1560
 .
1583
 .
1598
 .
1622
 .
1634
 .
1665
 .
1863
野良田の戦い
【六角からの脱却~浅井長政の…】
宇喜多VS毛利の境目合戦
 【難攻不落の矢筈城と草刈重継】
豊臣秀吉・没
 【なにわの事も夢のまた夢】
最上騒動
 【名門・最上を消滅させた最上騒動】
蒲生忠知の死亡で蒲生家断絶
 【断絶となった蒲生忠知の怖い話】
大坂城に落雷
 【秀吉の怨念?大阪城の不思議な話】
八月十八日の政変
 【新撰組を表舞台に押し上げた政変】
 【苦労人の宮さま~政変を決行した中川宮】
19 866
 .
1335
 .
1535
 .
1580
 .
1600
 .
1807
 .
1832
 .
1868
藤原良房が摂政に就任
 【藤原北家・独占!摂関政治の始まり】
万沢口の戦い
 【武田信虎VS今川氏輝~万沢口】
足利尊氏が中先代の乱を鎮圧
 【高氏改め尊氏が中先代の乱の後に…】
信長の命で筒井順慶が筒井城を破却
 【信長・秀吉・家康だけができた城割とは?】
関ヶ原~南美濃攻防戦
 【高須城&駒野城&津屋城の戦い】
永代橋・崩落事故
 【大江戸第三セクター・永代橋のお話】
鼠小僧次郎吉・処刑
 【鼠小僧次郎吉・御用だ!】
榎本率いる旧幕府艦隊が品川沖を脱出
 【榎本率いる旧幕府艦隊…品川沖を脱出】
20 717
 .
1570
 .
1573
 .
1585
 .
1600
 .
 .
1610
 .
1614
 .
1648
 .
1866
 .
1868
安倍仲麻呂が遣唐使として出発
 【三笠の山に出でし月かも】
佐嘉城攻防戦・今山の戦い
 【鍋島直茂の奇襲作戦~今山の戦い】
信長の攻撃で朝倉滅亡~一乗谷の戦い
 【義景が自刃で朝倉氏滅亡~一乗谷】
飛騨松倉城が落城
 【飛騨松倉城の人柱伝説】
関ヶ原~福島正則が家康に誓紙を送る
遠藤慶隆VS遠藤胤直の上ヶ根の戦い
 【福島正則の誓紙と上ヶ根の戦い】
細川幽斎・没
 【齢77!芸は身を助く~幽斎の長寿の秘訣】
方広寺鐘銘事件で家康が最後通告
 【片桐の交渉空しく家康の最後通告へ】
福知山城主・稲葉紀通が鉄砲自殺
 【寒ブリが食べたい為にお家断絶・取り潰し】
徳川幕府がフランスに600万ドルの借金契約
 【でるか?徳川埋蔵金伝説】
新政府軍が二本松城を進発
 【会津戦争も佳境に…母成峠の戦い】
21 1135
 .
1334
 .
1475
 .
1561
 .
1785
 .
1862
 .
1868
忠盛の海賊討伐の功により清盛が昇進
 【平忠盛の海賊退治で息子・清盛が昇進】
若狭・太良荘にて一揆が勃発
 【中世の名も無き人の名前とは?】
本願寺蓮如が吉崎を退去
 【本願寺蓮如の吉崎退去と下間蓮崇】
元就が門司城の救援に小早川隆景を派遣
 【毛利水軍VSポルトガル船~門司城攻防】
「鳥人幸吉」が30mの飛行に成功
 【ライト兄弟よりも早く?日本人が空を制す】
生麦事件
 【島津を180度変えた生麦事件】
母成峠の戦い
 【会津戦争も佳境に…母成峠の戦い】
22 1358
 .
1535
 .
1600
 .
 .
 .
1604
 .
1653
 .
1868
足利義満の誕生日
 【足利義満の「王権争奪計画」】
山中の戦い
 【武田信虎VS北条氏綱~山中の戦い】
関ヶ原~加賀野井城&竹ヶ鼻城攻防戦
 【竹ヶ鼻城攻防戦に散る杉浦重勝】
岐阜城に迫る東軍に織田秀信が撃って出る
 【信長の嫡流断絶!岐阜城の戦い】
村上武吉・没
 【瀬戸内水軍の全盛と没落を見た村上武吉】
養珠院お万の方が死去
 
【徳川家康の側室・養珠院お万の方】
十六橋・戸ノ口原の戦い
 【会津戦争~十六橋・戸ノ口原の戦い】
23 1180
 .
1289
 .
1532
 .
1556
 .
1600
 .
1859
 .
1868
 .
 .
 .
1873
 .
1900
石橋山の合戦
 【頼朝敗走・石橋山の合戦】
一遍上人・没
 【一代聖教みなつきて~】
山科本願寺の戦い
 【天文法華へ~山科本願寺の戦い】
駒返の戦い
 【謙信の出家願望と大熊朝秀~駒返】
関ヶ原~河渡の戦い
 【中山道でぶつかる河渡の戦い】
トーマス・グラバーが長崎に赴任
 【幕末の外国人商人・グラバーの置き土産】
会津戦争・城下の戦い
 【会津戦争~会津若松城下の戦い】
 【山本八重の会津戦争】
 【白虎隊・飯盛山に散る】
村岡局(津崎矩子)・没
 【「勤王女傑」~皇室と志士のパイプ役】
黒田清隆が死去
 【北海道開拓に尽力した黒田清隆】
24 79
 .
1511
 .
1556
 .
1559
 .
1575
 .
1594
 .
1601
 .
1877
 .
1897
イタリアのベスビオ火山が大噴火
 【ボンペイ最後の日】
船岡山の戦い
 【いよいよ戦国の幕が上がる】
稲生の戦いで信長が勝利
 【信長の大声で勝利?稲生の戦い】
東常慶の東殿山城が落城
 【遠藤盛数の郡上八幡誕生物語】
諏訪原城が落城
 【長篠の直後~諏訪原城の戦い】
石川五右衛門が処刑
 【浜の真砂の五右衛門が歌に残せし…】
上杉景勝に大幅減封・決定
 【領地が1/4~上杉家・大幅減封の危機】
小林虎三郎・没
 【「米百俵」の精神~焦土の長岡に立つ】
陸奥宗光・没
 【世界と平等に…カミソリ外相・陸奥宗光】
25 1462
 .
1498
 .
1543
 .
 .
1600
 .
1648
 .
1786
 .
1868
備中・新見荘の直務代官の祐清・暗殺
 【たまがきの恋物語~手紙に託した思い】
明応の大地震
 【大地震で北条早雲・堀越公方に引導】
鉄砲伝来
 【鉄砲伝来で戦国が変わる】
 【異説とその後】
毛利勢の攻撃で安濃津城・開城
 【東海の関ヶ原・安濃津城の攻防戦!】
陽明学者・中江藤樹が没す
 【近江聖人・中江藤樹の「心の学問」】
徳川家治・没
 【徳川家治・暗殺疑惑~犯人は誰だ!】
会津戦争で娘子軍が奮戦
 【戦場の華と散った娘子軍・中野竹子】
26 887
 .
1164
 .
1569
.
1570
 .
1582
 .
1596
 .
1620
 .
1860
 .
1903
 .
1929
光孝天皇・崩御
 【関白・藤原基経と怪しすぎる天皇交代劇】
崇徳天皇・崩御
 【史上最強!崇徳天皇・怨霊伝説】
織田信長が伊勢に侵攻
 【信長伊勢へ~北畠の大河内城の戦い】
野田福島の戦いが勃発
 【信長VS三好の野田福島の戦い】
井伊直虎・没
 【戦国リボンの騎士~女城主・井伊直虎】
サン・フェリペ号が土佐に漂着する
 【長崎二十六聖人殉教の日】
スペインに派遣されていた支倉常長が帰国
 【伊達政宗の幕府転覆計画】
有栖川宮と和宮の婚約解消
 【天下泰平のために・・・皇女・和宮の決意】
楠本イネ・没
 【初の女医が二人?楠本イネと荻野吟子】
アーネスト・サトウが没す
 【幕末の日本を駆け抜けた外交官・サトウ】
27 663
 .
 .
1180
 .
1331
 .
1543
 .
1551
 .
1554
 .
1573
白村江の戦い
 【古代海外出兵・白村江の戦い】
 【白村江の戦い~その敗戦の原因は?】
衣笠城の合戦
 【この命、頼朝公に捧ぐ~三浦義明の合戦】
後醍醐天皇が笠置山に入る
 【笠置山「楠の夢告」~後醍醐天皇と正成】
三木城の戦い(松平内紛)
 【松平広忠VS松平信孝~三木城攻防戦】
大寧寺の変~陶晴賢が大内義隆に謀反
 【あんなに愛した仲なのに…大寧寺の変】
小野政直が死去
 【井伊家家老・小野政直とは…】
織田信長が浅井長政の小谷城に攻撃開始
 【小谷城・落城~浅井氏の滅亡】
28 785
 .
1565
 .
1571
 .
 .
 .
1573
 .
1584
 .
1602
 .
1684
 .
1853
 .
1868
大伴家持・没
 【万葉の貴公子・大伴家持】
信長の美濃侵攻~堂洞合戦
 【織田信長の美濃侵攻~堂洞合戦】
白井河原の戦いで長井道利が討死
 【信長と抗戦した斎藤道三の隠し子】
同戦いで和田惟政が討死
 
【将軍に仕えた甲賀忍者?和田惟政】
小谷城落城・浅井氏滅亡
 【落城の生き残り~海北友松の熱い思い】
佐々成政が前田利家の朝日山砦を攻撃
 【末森城攻防戦~夫婦愛と奇襲作戦で・・・】
家康の母・於大の方が死去
 【家康を支えた生母~於大(伝通院)】
堀田正俊・刺殺事件
 【死人に口無し?大老・堀田正俊刺殺事件】
品川沖に砲台場の建設を開始
 【外国から江戸を守る…品川砲台場・建設】
歌人・橘曙覧が没す
 【松平春嶽を魅了…癒し系歌人・橘曙覧】
29 1557
 .
1573
 .
1579
 .
1585
 .
1842
 .
1868
 .
1918
信玄VS謙信・第三次川中島の合戦
 【第三次川中島の合戦~上野原の戦い】
浅井長政が片桐直貞に感状を書く
 【浅井長政・最後の手紙】
徳川家康が妻・築山殿を殺害
 【築山殿~悪女の汚名を晴らしたい!】
越中征伐で佐々成政が降伏
 【富山城の戦いin越中征伐】
アヘン戦争・終結
 【アヘン戦争の終結】
会津・長命寺の戦い
 【幕末・会津戦争~長命の戦い】
日本初のケーブルカー開業
 【日本初のケーブルカー…生駒山に誕生】
30 1543
 .
1893
毛利元就の次男・吉川元春が元服
 【「女は顔やないで!」吉川元春の嫁選び】
郡司成忠海軍大尉ら、占守島に上陸
 【千島最北端に初の上陸!】
31  .
 .
1879
 .
1880
大の月が続くのは?
 【7月と8月、大の月が続くのはナゼ?】
龍馬の姉の坂本乙女・没
 【龍馬に影響を与えた姉・坂本乙女】
白石正一郎・没
 【勤王の志士を支えたパトロン・白石】
1866 横浜で、とび職人がフランス兵を殺害
 【幕末・横浜・フランス兵殺人事件】
毎月・8日 屋根の日
 【「うだつ」があがらない】
毎月・10日 金毘羅の縁日
 【金毘羅?金刀比羅?こんぴらさんのお話】
毎月・18日 観音様の縁日
 【観音様のお話】
毎月・19日 トークの日
 【トンチの帝王・曽呂利新左衛門と秀吉】
毎月・24日 かつお節の日
 【かつお節の歴史】
愛宕の縁日
 【愛宕神社のお話】
地蔵の縁日
 【お地蔵様のお話】
毎月・25日 天神の縁日
 【菅原道真・没】
毎月・26日 風呂の日
 【お風呂の歴史】
毎月・28日 鬼子母神の縁日
 【鬼子母神のお話】
不動明王の縁日
 【不動明王のお話】
毎月・30日 みその日
 【お味噌の歴史+味噌天神のお話】
毎月・末日 そばの日
 【お蕎麦の歴史】
夏の夜の
怪談話
【播州更屋敷】
【新町化物屋敷】
【姫路城天守閣の妖怪退治】
【姫路城の刑部姫】

 

Dekigoto1cc Dekigoto2cc_3

 

いつも応援ありがとうございますo(_ _)oペコッ!

    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月13日 (木)

9月の歴史の出来事カレンダー

 

このページは、カレンダー方式のサイトマップです。

日付から、「その日何があったのか?」という感じで記事を探せるようにと作ってみました。

サイドバーに「出来事カレンダー」としてリンクをつけていますので、また、いつでもご利用ください。

 

  9cosmoscc

 

 

出来事とリンク
1 1553
  .
1565
 .
1583
 .
1596
  .
1600
  .
 .
 .
1659
 .
1865
  .
1915
 .
1923
第一次川中島の合戦~布施の戦い
 【第一次川中島の合戦~布施の戦い】
信長が美濃に侵攻して関城を陥落させる
 【信長の美濃侵攻~関城の戦い】
豊臣秀吉が大坂城の築城を開始
 【謎多き~豊臣秀吉の大坂城】
豊臣秀吉が2度目の朝鮮出兵を決意
 【悲劇の人・おたあジュリア】
家康・関ヶ原に向けて江戸城を出陣
 【関ヶ原~徳川家康が江戸城を出陣】
土岐高山砦の戦い
 【関ヶ原の影響~土岐高山の戦い】
江戸城天守閣の再建中止を決定
 【ムダを省き被災者優先…正之の英断】
松原忠司・没
 【新撰組・松原忠司~命を賭けた恋】
井上馨が死去
 【イメージ違う…志道聞多こと井上馨】
関東大震災
 【関東大震災での災害救援ボランティア】
 【関東大震災のチョットいい秘話】
2 1200
  .
1203
  .
1600
  .
 .
 .
1877
朝比奈義秀が兄・常盛と相撲勝負
 【鬼神の如き朝比奈義秀の話】
比企能員の乱
 【鎌倉幕府・震撼~比企能員の乱】
郡上八幡城の戦い
 【稲葉貞通VS遠藤慶隆の関ヶ原】
上田城攻防戦・開始
 【真田のゲリラ戦法!上田城攻防戦】
和宮・没
 【皇女・和宮とガラスの写真】
3 740
 .
1180
 .
1189
 .
1318
 .
1540
 .
1571
 .
1600
 .
1877
藤原広嗣の乱・勃発
 【身内思いの反乱者~藤原広嗣の乱】
頼朝が葛西清重に参陣要請
 【頼朝に味方した秩父平氏・葛西清重】
奥州藤原氏・滅亡
 【奥州・藤原氏の滅亡】
伏見天皇・崩御
 【南北朝へ?皇位の綱引き・伏見天皇】
天文篠脇城の戦い
 【朝倉孝景が美濃へ侵攻】
近江一向一揆~金ヶ森の戦い
 【信長と近江一向一揆~金ヶ森の戦い】
京極高次が大津城に帰還
 【ホタル大名・京極高次の決断】
火星大接近
 【西南戦争敗退の西郷が星になった?】
4 1479
.
1571
 .
1573
 .
1591
 .
 .
1821
 .
1869
 .
1904
 .
1913
山名政豊が領国に帰還
 【山名VS赤松・戦いの構図】
佐井田城外の戦いで毛利&三村が大敗
 【植木秀長&秀資と佐井田城攻防】
鯰江城の戦い
 【織田信長と六角承禎の鯰江城】
九戸の乱終結
 【秀吉のもと、東北の雄が散る】
 【怪談話…九戸政実~怨みます!】
大日本沿海輿地全図・沿岸実測録完成
 【50の手習い、伊能忠敬の日本地図】
大村益次郎が襲撃される
 【大村益次郎・暗殺犯と海江田信義】
日露戦争で遼陽に入城
 【日露戦争・大野戦~遼陽会戦】
田中正造・没
 【足尾銅山闘争で田中正造が直訴】
5 361
 .
1557
 .
1563
 .
1628
 .
1905
 ,
1944
神功皇后に神託が下る
 【神功皇后の三韓征伐】
後奈良天皇・崩御
 【戦国真っただ中に生きた後奈良天皇】
三河一向一揆で夏目吉信が投降
 【三河一向一揆~徳川家臣真っ二つ】
鳥居忠政が没す
 【「鳥居忠政の仁義」雑賀孫一との話】
日露戦争・終結と日比谷焼き討ち事件
 【ポーツマス条約の調印と日比谷焼討】
田辺朔郎が没す
 【清盛・秀吉の夢を実現した田辺朔郎】
6 1342
 .
1468
 .
1607
 .
1624
土岐頼遠が光厳上皇に狼藉
 【バサラしすぎた土岐頼遠】
一条教房が土佐へ下向
 【応仁の乱影響・地方に伝わる京文化】
龍造寺高房・没
 【佐賀・鍋島藩~化け猫騒動の真相】
秀吉の妻・おね・没
 【秀吉の妻・ねねさんの命日なので…】
 【秀吉を支えた高台院…妻の役割】
7 1180
 .
1203
 .
1275
 .
1568
 .
1600
市原の合戦
 【義仲・初陣!市原の戦い】
源実朝が鎌倉幕府将軍に補任
 【源実朝~第3代将軍就任】
北条時宗が、元からの使者を殺害
 【北条時宗が元との抗戦を決意した日】
織田信長が上洛のため美濃を発つ
 【足利義昭を奉じて~信長の上洛】
西軍主力が南宮山に着陣
 【関ヶ原!西軍主力・南宮山に着陣】
大津城・籠城戦が始まる
 【大津城攻防戦~京極高次の関ヶ原】
徳川秀忠が上田城攻略を断念
 【真田昌幸の関ヶ原・上田城の戦い】
 【中山道で関ヶ原に向う秀忠の任務は】
8 1555
 .
1573
 .
1581
 .
1584
 .
1591
 .
1680
 .
1868
朝倉宗滴・没
 【齢79!生涯現役~朝倉宗滴】
長篠城の戦い
 【信玄の死で家康が動く~長篠城】
瑞泉寺・井波の合戦
 【佐々成政の越中一向一揆攻め】
太田資正・没
 【道灌のDNA~軍用犬を駆使した智将】
秀吉が村上武吉の討伐を命令
 【信長と秀吉と村上水軍と…】
安中藩主・水野元知が没す
 【夫婦ゲンカで改易…水野元知】
元号を明治に定める
 【明治に改元・一世一元を定む】
会津・飯寺の戦い
 【忠臣・渡辺豹吉と飯寺の戦い】
9 686
 .
1536
 .
1550
 .
1561
 .
1586
 .
1600
天武天皇・崩御
 【天武天皇崩御で持統天皇が動く】
谷野一栢が「八十一難経」を出版
 【朝倉孝景を支えた軍師・谷野一栢】
戸石城・総攻撃開始
 【戸石崩れと山本勘助】
信玄が山本勘助の啄木鳥戦法を採用
 【『甲陽軍鑑』の真と偽】
滝川一益・没
 【滝川一益の人生波乱万丈】
上杉の執政・直江兼続が最上領に侵攻
 【関ヶ原の前!直江兼続・最上に侵攻】
10 1561
 .
 .
 .
 .
1567
 .
1578
 .
1600
 .
1650
 .
1658
川中島の合戦(第4次)
 【鞭声粛々・川中島の戦い】
 【川中島の合戦は無かった?】
 【補佐役に徹した武田信繁】
 【「山本勘助⇔山本菅助」実在は?】
三船山の戦い~太田氏資討死
 【里見義弘VS北条氏政~三船山】
三木城攻防戦で谷大膳が討死
 【三木城・籠城戦~秀吉と谷大膳の話】
大友義統が杵築城を攻撃
 【黒田VS大友~石垣原前哨戦】
松平忠直・没
 【松平忠直の汚名を晴らしたい!】
松下長綱・没
 【腑に落ちない松下長綱の改易】
11 764
 .
 .
810
 .
 .
972
 .
1581
 .
1585
藤原仲麻呂の乱
 【盛者必衰~藤原仲麻呂の乱】
 【狭野茅上娘子と中臣宅守】
藤原薬子の乱
 【悪女・藤原薬子の乱】
 【「私刑」?薬子の乱の藤原仲成】
空也上人が没す
 【市聖~空也上人の伝説】
織田信長の伊賀攻めで柏原城が開城
 【伊賀攻め~第二次天正伊賀の乱】
立花道雪・没
 【ハンディを克服し大友氏を支えた道雪】
12 1271
 .
1570
 .
1571
 .
 .
 .
1577
 .
1578
 .
1872
日蓮が佐渡に流罪
 【蒙古襲来を予言し流罪となった日蓮】
石山合戦・勃発
 【信長VS顕如の野田福島の戦い】
織田信長による比叡山・焼き討ち
 【信長の比叡山焼き討ち】
 【信長の比叡山焼き討ちは無かった?】
 【殺戮?完全主義?戦国との相違】
観音寺城の戦い~箕作城攻撃
 【信長の上洛を阻む六角承禎】
御館の乱で北条氏政が越後入り
 【加勢する北条氏政と武田勝頼】
新橋⇔横浜間に鉄道が完成
 【初の陸蒸気…新橋⇔横浜を走る】
13 1566
 .
1577
 .
1600
 .
 .
 .
 .
1620
 .
1861
 .
1872
 .
1912
信長の妻・生駒吉乃が死去
【信長、最愛の女性~生駒吉乃】
上杉謙信が七尾城を攻略
 【七尾城・攻防~謙信の「九月十三夜」】
石垣原の合戦
 【天下を狙う第3の男】
 【豊後奪回・大友義統の石垣原】
鳥羽城の戦い
 【九鬼嘉隆&守隆・父子の関ヶ原】
大坂城・千貫櫓の棟上式
 【大阪城~多聞櫓と千貫櫓の特別公開】
坂本龍馬が平井加尾に手紙を出す
 【「龍馬伝」&加尾ちゃんへの手紙】
マリア・ルース号事件で清国人奴隷・解放
 【副島種臣の英断~マリア・ルーズ号事件】
乃木希典・殉死
 【最後の武士・乃木希典】
14 894
 .
1546
 .
1570
 .
1600
 .
 .
 .
 .
1859
 .
1863
 .
1868
菅原道真が遣唐使・廃止を建議
 【保身?英断?道真の遣唐使・廃止】
細川家内訌~嵯峨の戦い
 【細川氏綱の抵抗と三好長慶の反転】
信長と本願寺が春日井堤で交戦
 【野田福島~春日井堤の攻防】
関ヶ原の合戦・前夜祭
 【東軍が勝山にて軍議を開く】
 【~前哨戦・杭瀬川の戦い&三成】
 【~小早川秀秋の長い夜】
 【豊臣五奉行~それぞれの関ヶ原】
梅田雲浜が獄死
 【勤皇のカリスマ~梅田雲浜・獄中死】
天誅組・結成
 【天誅組~吉村寅太郎の最期】
新政府軍が若松城への総攻撃を開始
 【会津若松城への総攻撃開始】
15 1554
 .
1566
 .
1579
 .
1600
 .
 .
 .
 .
 .
 .
 .
1626
折敷畑の戦い
 【厳島の前哨戦~元就の折敷畑】
墨俣の一夜城・完成
 【墨俣の一夜城凸建設中!】
徳川信康・自刃
 【家康はなぜ?息子・信康を殺したか】
関ヶ原の合戦
 【天下分け目の関ヶ原の戦い】
 【ともに命を賭けた戦場の約束】
 【関ヶ原に散った猛将・島左近】
 【島津の敵中突破!影武者・長寿院】
 【関ヶ原の合戦・大反省会】
直江兼続が長谷堂に到着
 【兼続・孤軍奮闘!長谷堂の戦い】
徳川秀忠の正室・江(崇源院)が没す
 【大河ドラマ主役の「江」~謎多き最期】
16 1600
 .
 .
 .
1620
 .
1890
 .
1894
 .
1948
関ヶ原を脱出した島津義弘が大坂へ・・
 【敵中突破の「島津の背進」】
直江兼続が長谷堂城に総攻撃・開始
 【直江兼続・苦戦~長谷堂の戦い】
メイフラワー号がイギリスを出発
 【新天地への旅立ち】
エルトゥールル号・遭難事件
 【95年後の恩返し~エルトゥールル号・遭難】
平壌・陥落
 【日清戦争~平壌・陥落】
配給制だったマッチを自由販売化
 【マッチ王…清水誠と瀧川辧三】
17 1062
 .
 .
1347
 .
1493
 .
1600
 .
 .
 .
 .
 .
1635
 .
1894
前九年の役・終結
 【前九年の役で滅びる安倍一族】
 【12年なのに「前九年の役」?】
藤井寺の戦い
 【南北朝…楠木正行の藤井寺の戦い】
稲屋妻城開城で山城の国一揆終結
 【山城国一揆の終焉~稲屋妻城】
佐和山城攻め
 【関ヶ原の後始末・佐和山城攻め】
大垣城の二の丸・三の丸が開城
 【「おあむ物語」戦国女性の生き様】
伊予の関ヶ原~三津浜の戦い
 【毛利伊予出兵~宍戸景世の関ヶ原】
神尾静が死去
 【秀忠の影の女に徹したお静の方】
日清戦争・黄海海戦
 【日清戦争~制海権を握る黄海海戦】
18 1428
 .
1577
 .
1586
 .
1863
正長の土一揆・勃発
 【日本初!正長の土一揆】
手取川の戦い(23日とも)
 【謙信VS信長~手取川の戦い】
島津征伐で仙石秀久が豊後府内に着陣
 【どん底からの復活・仙石秀久】
芹沢鴨・暗殺
 【わずか半年の新撰組局長~芹沢鴨】
19 1324
 .
1368
 .
1506
 .
1542
 .
1579
 .
1600
 .
1611
 .
1902
正中の変・発覚
 【寝物語でバレちゃった】
初代関東管領・上杉憲顕が死去
 【鎌倉公方~足利基氏と上杉憲顕】
般若野の戦い
 【長尾能景が討死~般若野の戦い】
第1次小豆坂の戦い
 【今川の名参謀・朝比奈泰能】
徳川家康が武田方の持船城を奪う
 【持船城の攻防~家康の甲州征伐】
小西行長・自首
 【「キリシタンゆえ自害はできぬ」】
謝名利山が処刑される
 【琉球王国・最後の忠臣~謝名利山】
正岡子規・没
 【正岡子規は野球好き】
20  .
 .
1556
 .
1570
 .
1590
 .
1600
 .
1605
 .
1883
お手玉の日
 【お手玉の歴史】
明智光安自刃で明智城落城
 【明智城落城~明智光秀は脱出?】
宇佐山城の戦い
 【信長を支えた森可成・討死】
岩見重太郎の天橋立の仇討ち
 【重太郎=薄田隼人~天橋立の仇討】
徳川家康が大津城に入る
 【勲功1番の戦い~京極高次の関ヶ原】
山内一豊・没
 【したたかなのは一豊か?】
天璋院篤姫・没
 【晩年の篤姫~最初で最後の温泉旅】
21 737
 .
1186
 .
1504
 .
1506
 .
1555
 .
1582
 .
1600
 .
1614
 .
1840
防人を廃止する
 【単身赴任のルーツ・防人の歌】
佐藤忠信・没
 【みちのくの勇者・佐藤忠信の最期】
井戸城・古市城の戦い
 【筒井順賢VS古市澄胤】
北条早雲が小笠原定基に誼を通じる
 【物議をかもしだした北条早雲の手紙】
陶晴賢が毛利方の宮尾城を攻撃
 【毛利元就VS陶晴賢~決戦厳島】
長宗我部元親が勝瑞城を落とす
 【ラッキーサプライズ?で阿波平定】
関ヶ原で敗れた石田三成が捕まる
 【石田三成・逮捕!】
中井正清が宇治川開削計画を上申
 【築城の匠~家康専属大工・中井正清】
蜂須賀一角が阿波踊りを踊って改易に
 【阿波踊りを踊っただけで…お取り潰し】
22 866
 .
1547
 .
1600
 .
1868
 .
1872
応天門炎上事件で伴善男が流罪に・・・
 【「応天門炎上事件」真犯人は誰だ!】
加納口の戦い
 【信長&濃姫の結婚へと向かわせた】
留守政景が山形に着陣
 【伊達政宗と長谷堂城の戦い】
会津戦争・終結
 【藩士と領民・それぞれの道】
明治天皇・誕生(新暦:11月3日)
 【皇子から武人へ~明治天皇の大変身】
23 1361
 .
1494
 ,
1544
 .
1600
 .
1832
細川清氏が若狭に落ちる
 【南北朝~北朝の細川清氏が南朝へ】
三浦の内紛~新井城の戦い
 【三浦義同VS三浦時高~新井城…】
井ノ口の戦い
 【織田・朝倉連合軍VS斉藤道三】
安国寺恵瓊が捕まる
 【戦国のネゴシエーター・安国寺恵瓊】
頼山陽が死去
 【革命の思想家・頼山陽の死】
24 686
 .
1533
 .
1577
 .
1578
 .
1614
 .
1877
大津皇子、謀反発覚!
 【大津皇子、謀反発覚!】
朝倉義景・誕生
 【朝倉義景の汚名を晴らしたい】
松波城の戦い
 【謙信の能登平定~松波城の戦い】
織田・上杉越中争奪戦に斎藤新五参戦
 【織田VS上杉の越中争奪戦】
内藤如安に国外追放命令
 【乱世を駆け抜けた異彩~内藤如安】
西南戦争・終結
 【城山の最終決戦】
 【西郷とともに…桐野利秋】
 【西南戦争が変えたもの…】
 【西南戦争・全般】
25 769
 .
1546
 .
1829
 .
1864
 .
1866
 .
1870
 .
1985
和気清麻呂が大隅へ流罪となる
 【和気清麻呂、大隅へ流罪】
筒井順昭が貝吹山城を攻撃
 【奈良~越智と貝吹山城攻防戦】
シーボルトに国外退去処分
 【シーボルト事件のウラのウラ】
長州藩の井上聞多(馨)が襲撃される
 【九死に一生…井上聞多の「母の力」】
小栗忠正がフランスに借金申し込み
 【でるか?徳川埋蔵金伝説】
明治政府が入墨刑を廃止
 【遠島・入墨・百タタキ~江戸の刑罰】
藤ノ木古墳・発掘
 【未盗掘の藤ノ木古墳の主は?】
26 1005
 .
 .
1542
 .
1568
 .
1864
 .
1904
安倍晴明・没
 【安倍晴明さんのご命日なので…】
 【安倍晴明の逸話集】
駒井高白斎が福与城を包囲
 【武田の気象予報士・駒井高白斎】
織田信長が足利義昭を奉じて上洛
 【足利義昭を奉じて~信長の上洛】
周布政之助が自殺
 【長州動乱…周布政之助の自殺】
小泉八雲・没
 【小泉八雲=ラフカディオ・ハーンの見た物】
27 923
 .
1499
 .
1504
 .
1550
 .
1599
 .
1600
 .
1863
 .
1945
平中こと平貞文が死去
 【モテモテ平中=平貞文の失恋話】
宇治木幡の戦い
 【足利義稙×細川政元~宇治木幡】
立河原の戦い
 【関東の支配を巡り~立河原の合戦】
毛利元就が吉川興経・父子を殺害
 【元就の吉川&小早川乗っ取り作戦】
家康が大坂城・西の丸に入る
 【家康の大坂城入りと「大河ドラマ・江」】
福知山城攻防戦
 【関ヶ原~細川忠興VS小野木重次】
天誅組の壊滅で吉村寅太郎・自刃
 【天誅組~吉村寅太郎の最期】
昭和天皇がマッカーサー元帥と会見
 【昭和天皇とマッカーサー元帥】
28 1331
 .
1516
 .
1555
 .
1601
 .
1863
 .
1915
元弘の変・勃発~笠置山の戦い
 【元弘の変~笠置山の戦い】
武田信虎の万力の戦い
 【今川氏親の甲斐侵攻~守る信虎】
厳島戦に能島&来島村上水軍が参戦
 【厳島戦に村上水軍の参戦】
毛利輝元が息子を江戸へ人質に出す
 【関ヶ原敗戦での毛利の転落】
第1回・薩英和平会談が開かれる
 【戦い終わって~薩英戦争・その後】
斉藤一・没
 【斉藤一~警察官でも新撰組魂】
29  .
 .
1568
 .
1574
 .
1600
 .
 .
 .
1657
 .
1675
 .
1872
招き猫の日
 【招き猫の由来】
織田信長が三好三人衆を攻撃
 【信長の登場で崩壊する三好三人衆】
長島一向一揆の終結
 【長島一向一揆の終結】
伊東祐慶が宮崎城を攻撃
 【関ヶ原~伊東祐慶の宮崎城攻撃】
長谷堂の戦いで上泉奏綱が討死
 【上泉奏綱=上泉憲元の討死】
高崎2代藩主・安藤重長が没す
 【気は優しくて力持ち…安藤重長】
柳生宗冬・没
 【柳生宗冬の総入れ歯】
日本初のガス灯がともる
 【文明開化『光』の競争】
30 894
 .
1351
 .
1497
 .
1566
 .
1578
 .
1605
遣唐使・廃止
 【白紙に戻そう遣唐使】
臨済宗の僧・夢窓疎石が没す
 【時の権力者に帰依された夢窓疎石】
古河公方・足利成氏が死去
 【古河公方・足利成氏の波乱万丈】
信玄の攻撃で上野箕輪城が陥落
 【箕輪城落城~新陰流・誕生の影に…】
信長が鉄甲船の観艦式を開催
 【信長・歓喜!華麗なる鉄甲船の登場】
疋田景兼・没
 【三剣聖に次ぐ屈指の剣豪・疋田景兼】
  秋分 お彼岸の起源
 【ひとりの怨霊を鎮めるために…】
  仲秋 仲秋の名月
 【竹取物語は社会派風刺小説】
毎月・8日 屋根の日
 【「うだつ」があがらない】
毎月・10日 金毘羅の縁日
 【金毘羅?金刀比羅?こんぴらさんの話】
毎月・18日 観音様の縁日
 【観音様のお話】
毎月・19日 トークの日
 【トンチの帝王・曽呂利新左衛門と秀吉】
毎月・24日 かつお節の日
 【かつお節の歴史】
愛宕の縁日
 【愛宕神社のお話】
地蔵の縁日
 【お地蔵様のお話】
毎月・25日 天神の縁日
 【菅原道真・没】
毎月・26日 風呂の日
 【お風呂の歴史】
毎月・28日 鬼子母神の縁日
 【鬼子母神のお話】
不動明王の縁日
 【不動明王のお話】
毎月・30日 みその日
 【お味噌の歴史+味噌天神のお話】
毎月・末日 そばの日
 【お蕎麦の歴史】

 

Dekigoto1cc Dekigoto2cc_3

いつも応援ありがとうございますo(_ _)oペコッ!

    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月12日 (水)

10月の歴史の出来事カレンダー

 

このページは、カレンダー方式のサイトマップです。

日付から、「その日何があったのか?」という感じで記事を探せるようにと作ってみました。

サイドバーに「出来事カレンダー」としてリンクをつけていますので、また、いつでもご利用ください。

 

 10inahocc

 

出来事とリンク
1  .
 .
770
 .
1183
 .
1555
 .
1572
 .
1587
 .
1600
醤油の日
 【醤油の歴史】
第49代・光仁天皇が即位
 【光仁天皇&桓武天皇・父子2代の改革】
水島の戦い
 【義仲・初の敗戦~源平・水島の戦い】
厳島の戦い
 【決戦!厳島の戦いVer.2】
富山城尻垂坂の戦い
 【上杉謙信VS加賀一向一揆】
秀吉が「北野大茶会」を開催
 【北野大茶会~秀吉と「茶の湯御政道」】
石田三成・小西行長・安国寺恵瓊斬首
 【石田三成・斬首!】
直江兼続が長谷堂から撤退開始
 【直江兼続の長谷堂・撤退】
2 110
 .
1416
 .
1467
 .
1568
 .
1581
 
1600
 .
1643
 .
1787
 .
1855
 .
 .
 .
1872
ヤマトタケルノミコトが東方征伐に出発
 【ヤマトタケルは実在したか?】
上杉禅秀の乱が勃発
 【鎌倉公方・足利持氏を襲った乱】
応仁の乱~東岩倉の戦い終結
 【東岩倉の戦いと大内政弘の参戦】
信長が堺に軍資金を要求
 【本能寺の変と堺の関係】
信長の高野攻めの先陣が根来に着陣
 【織田信長の高野山攻め】
富来城が開城
 【九州の関ヶ原~富来城が開城】
天海・没
 【黒衣の宰相・天海=明智光秀説】
田沼意次が失脚する
 【賄賂政治家・田沼意次の汚名を・・・】
安政の大地震・発生
 【安政の大地震でなまず絵が売れる】
藤田東湖・圧死
 【水戸学と尊王と倒幕~藤田東湖】
娼妓解放令を布告
 【娼妓解放令と三英傑の人身売買禁止】
3 1467
 .
1555
 .
1571
 .
1572
 .
1577
 .
1600
 .
1629
応仁の乱・相国寺の戦い
 【応仁の乱・激戦~相国寺の戦い】
厳島の戦いで弘中隆兼が討死
 【厳島の戦い~勇将・弘中隆兼の場合】
北条氏康・没
 【謙信・信玄に撃ち勝った隠れた名将】
武田信玄・甲斐を出発
 【武田信玄・上洛~その真意と誤算】
織田信忠が信貴山城に着陣
 【松永久秀~信貴山城の戦い】
長束正家が自刃
 【関ヶ原・水口岡山城の戦い】
江戸幕府が山田長政に朱印状を交付
 【アユタヤの戦士・山田長政は実在したか】
4 698
 .
1508
 .
1565
 .
1579
 .
1782
 .
1872
薬師寺の伽藍が完成する
 【薬師寺、伽藍完成】
勝山城の戦い
 【武田信虎が武田家統一~勝山城】
足利義昭が上杉謙信に上洛を要請
 【僕を京都に…義昭・上洛希望】
月岡野の戦いで織田が上杉に勝利
 【越中争奪戦~月岡野の戦い】
第6代松江藩主・松平宗衍が死去
 【美女の肌に刺青…松平宗衍】
富岡製糸場が操業開始する
 【女性たちの過酷な労働の上に…】
5 528
 .
1274
 .
1339
 .
1392
 .
1555
 .
1599
 .
1600
 .
1630
達磨忌
 【ダルマさんのご命日】
対馬西岸に元軍が到着
 【フビライの日本侵略計画はあったか?】
足利尊氏が天龍寺を創建
 【足利尊氏の天龍寺・創建で大モメ】
後亀山天皇が後小松天皇に譲位
 【南北朝の合一】
厳島の戦いで陶晴賢の首が発見される
 【大寧寺&厳島…陶晴賢の思いは?】
南部信直・没
 【盛岡の中興の祖・南部信直】
鳥取城・総攻撃
 【関ヶ原~亀井玆矩の鳥取城攻略】
藤堂高虎・没
 【築城名人~藤堂高虎の転身】
6 1180
 .
1569
 .
1600
 .
1842
 .
1868
源頼朝が再起をかけて鎌倉入り
 【源頼朝・鎌倉で再起】
三増峠の戦い
 【三増峠の戦い~武田VS後北条】
伊達政宗が福島城を攻撃
 【政宗と本庄繁長の福島城攻防】
幕府が普請役格に二宮尊徳を登用
 【二宮金次郎像…その隆盛と衰退】
水戸藩抗争~松山戦争
 【天狗党最後の戦い~松山戦争】
7 110
 .
1538
 .
 .
 .
1563
 .
1578
 .
1614
 .
 .
 .
1859
ヤマトタケルが草薙の剣を賜る
 【歴史に埋もれた名も無きヤマトタケル】
第一次・国府台合戦
 【第1次・国府台~小弓公方の最期】
 【北条に仕えた名軍師・中山修理介】
 【初恋を実らせ里見義弘と青岳尼】
観音寺騒動
 【六角氏の運命を変えた観音寺騒動】
筒井順慶
 【筒井順慶の飯貝本善寺戦】
毛利勝永ら有名浪士が大坂城に入城
 【大坂の陣~毛利勝永の入城】
高山右近がマニラに追放
 【キリシタン大名・高山右近、神に召され】
橋本左内・頼三樹三郎が死罪に
 【橋本左内と安政の大獄】
 【安政の大獄・井伊直弼の本心】
 【井伊直弼の女スパイ・村山たか】
8  .
 .
1585
 .
1764
 .
1871
入れ歯の日
 【世界最古の入れ歯は日本製?】
伊達政宗が父・輝宗を射殺
 【伊達政宗の父親射殺事件の謎】
徳川宗春・没
 【吉宗に反発した尾張の暴れん坊藩主】
岩倉使節団の派遣を決定
 【維新から44年…実現した対等の日本】
9  .
 .
764
 .
1483
 .
1614
 .
1870
金刀比羅宮の大祭
 【金毘羅?金刀比羅?こんぴらさん】
淳仁天皇が退位し称徳天皇が即位
 【道鏡事件のウラのウラ】
布留郷一揆が終結
 【石上神宮VS興福寺~布留郷一揆】
真田幸村が大坂城に向かって出発
 【幸村が九度山を脱出し大坂城へ…】
岩崎弥太郎が土佐開成社を開設
 【後藤象二郎様々?岩崎弥太郎の成功】
10 1460
 .
1555
 .
1567
 .
1568
 .
1577
 .
1600
 .
1629
 .
1719
龍田城の戦い
 【畠山政長VS畠山義就~龍田城の戦い】
太原雪斎が死去
 【今川を支えた黒衣の宰相・太原雪斎】
東大寺・大仏殿の戦いで大仏炎上
 【大仏殿の戦いby松永×三好・筒井】
第2次・窪之庄の戦い
 【奈良の戦国~窪城氏生き残り作戦】
松永久秀が死去
 【乱世の梟雄・松永久秀~運命の日に】
岩村城が開城
 【関ヶ原~田丸直昌の岩村城開城】
家光の乳母・お福が春日局の称号を賜る
 【謀反人の娘で殺人犯?春日局】
「葉隠」の山本常朝が死去
 【「死ぬことと…」山本常朝の武士道】
11 641
 .
1185
 .
1231
 .
1491
 .
1881
南淵請安が唐より帰国する
 【大化の改新の影の立役者・南淵請安】
土佐坊昌峻が、源義経の屋敷を夜討ち
 【義経・危機一髪!堀川夜討ち】
土御門天皇・崩御
 【時代の波に呑まれた穏やかな天皇】
伊豆討ち入り
 【戦国の幕開け~早雲・伊豆討ち入り】
明治十四年の政変
 【大隈重信・失脚の原因は?】
12 1479
 .
1492
 .
1600
 .
1658
 .
1694
 .
 .
1916
郡山中城の戦い
 【奈良~筒井順尊の郡山中城の戦い】
コロンブスが新大陸発見
 【西欧の地球分割支配と朝鮮出兵】
九鬼嘉隆・自刃
 【水軍大将・九鬼嘉隆~覚悟の自刃】
前田利常・没
 【バカ殿を演じきった前田利常】
松尾芭蕉・没
 【夢は枯野を駆け巡る・芭蕉忌日】
 【松尾芭蕉…最後の旅】
高松凌雲・没
 【敵味方の区別なく・・・医師・高松凌雲】
13 552
 .
1336
 .
1493
 .
1572
 .
1597
 .
1867
百済が欽明天皇に仏像を献上
 【仏教伝来・物部VS蘇我】
新田義貞らが、敦賀に到着
 【新田義貞・北国落ちの悲劇】
井田野の戦い
 【松平親忠の井田野の戦い】
一言坂の戦い
 【家康に過ぎたる~本多忠勝・一言坂】
宇都宮国綱を改易処分にする
 【パ゚ワハラ改易?不運続きの宇都宮国綱】
「討幕の密勅」が薩摩に下る
 【幕府・朝廷~ともに歴史が動いた】
14 1459
 .
1563
 .
1572
 .
1584
 .
1600
 .
1615
 .
1762
 .
1853
 .
1862
 .
1867
五十子・太田庄の戦い
 【28年間に渡る享徳の乱】
真田幸隆が岩櫃城を攻撃
 【真田幸隆VS斎藤憲広の岩櫃城の戦】
武田勝頼が二俣城を包囲
 【三方ヶ原へ~信玄・二俣城を攻略】
前田利家が鳥越城を攻撃
 【利家VS佐々成政~鳥越城の攻防】
黒田如水が小倉城を落す
 【小倉城開城で黒田如水が北九州制圧】
片倉景綱・没
 【独眼竜の在るところ片倉小十郎あり】
思想家・安藤昌益が没す
 【封建社会を痛烈批判…安藤昌益】
プチャーチンが下田に来航
 【開国の嵐に不幸続きのプチャーチン】
津軽信順が死去
 【夜鷹殿様・津軽信順】
大政奉還
 【大政奉還,~徳川慶喜の思惑】
 【「龍馬伝」第47回と徳川慶喜の思惑】
15 669
 .
743
 .
1140
 .
1203
 .
1582
 .
1896
 .
1898
中臣鎌足に藤原の姓が与えられる
 【中臣鎌足・藤原の姓を賜る】
聖武天皇・大仏造立の詔を発する
 【奈良の大仏の大きさは恐怖の大きさ】
佐藤義清が出家して西行となる
 【謎の歌人・西行】
甘糟忠綱が法然を訪問
 【法然に見守られ~甘糟忠綱・最期の時】
秀吉が信長の葬儀を行う
 【後継者へ~秀吉演出の信長の葬儀】
千葉佐那・没
 【坂本龍馬の婚約者~千葉佐那】
岡倉天心・日本美術院設立
 【岡倉天心を転身させた奥さんのご乱心】
16 669
 .
1018
 .
1446
 .
1521
 .
1557
 .
1579
 .
1590
藤原鎌足・没
 【中臣鎌足・藤原の姓を賜る】
藤原道長が♪この世をば・・・の歌を詠む
 【藤原道長・栄華物語】
大和高田城の戦い
 【応仁の乱前哨戦~高田城の戦い】
飯田河原の戦い
 【信虎・甲斐統一!飯田河原の戦い】
三好長慶が丹波龍蔵寺城を攻略
 【三好長慶の八上城攻略戦】
有岡城・開城
 【如水と半兵衛と息子たち】
葛西大崎一揆・発生
 【独眼竜・政宗ピンチ!葛西・大崎一揆】
17 1515
 .
1573
 .
1586
 .
1600
 .
1877
 .
1887
上野城の戦い
 【上野城の戦い~武田信虎と大井の方】
浅井長政の嫡男・万福丸が処刑される
 【万福丸の処刑~浅井長政と息子たち】
家康が上洛の決意をする
 【負けるが勝?人たらし秀吉の離れ業】
加藤清正が宇土城・八代城を制圧
 【九州の関ヶ原~加藤清正の動き】
東京・神田に華族学校が開校
 【明治初めの学校事情】
横浜に近代的上水道誕生・上水道の日
 【江戸の上水・大坂の下水】
18 1568
 .
 .
1602
 .
 .
1610
 .
1881
足利義昭が第15代・室町幕府将軍に就任
 【第15代室町幕府将軍・足利義昭 就任】
 【将軍・義昭擁立で初登場!明智光秀】
小早川秀秋・没
 【2年で早死~小早川秀秋の苦悩】
 【秀秋を苦しめた~岡山城・開かずの間】
本多忠勝・没
 【家康とともに…四天王・本多忠勝】
板垣退助が自由党を結成
 【日本初の政党・自由党誕生】
19 671
 .
1274
 .
1497
 .
1567
 .
1584
 .
1609
 .
1952
大海人皇子が吉野へ出発
 【希望と不安~大海人皇子・吉野へ】
蒙古軍が博多湾に入港
 【蒙古襲来!文永の役】
壷坂の戦い
 【十市VS越智の壺坂の戦い】
武田信玄の嫡男・義信が自刃
 【武田の運命も変えた武田義信の自刃】
長宗我部元親が伊予を平定
 【伊予平定で実現!元親の四国統一】
徳川家康の重臣・石川家成が死去
 【家康様一筋…無二の忠臣・石川家成】
土井晩翠・没
 【荒城の月のモデルは?~土井の告白】
20  .
 .
1180
 .
1433
 .
1578
 .
1600
 .
1861
 .
1868
えびす講・10月=神無月の由来
 【神様出張の神無月~留守役の神】
富士川の戦い
 【源平激突!富士川合戦】
第100代・後小松天皇が崩御
 【室町幕府に翻弄された後小松天皇】
大友宗麟配下の田原紹忍が高城を攻撃
 【耳川への序章~宗麟・高城攻撃へ…】
鍋島直茂らが久留米城を攻撃
 【生き残りをかけた鍋島直茂の関ヶ原】
家茂との結婚のため和宮が京都を発つ
 【皇女・和宮~替え玉説について】
榎本武揚ら旧幕府軍が蝦夷地に上陸
 【榎本武揚・函館を奪取】
21 1180
 .
1331
 .
1473
 .
1578
 .
1585
 .
1815
 .
1818
兄・頼朝と、弟・義経が対面する
 【頼朝と義経・黄瀬川の対面】
元弘の変・赤坂城の戦い
【楠木正成の赤坂城の戦い】
斎藤妙椿が梅戸城を攻撃
 【斎藤妙椿の応仁の乱~東美濃の戦い】
荒木村重が有岡城に籠城
 【荒木村重・謀反の真意は?】
伊達政宗の側近・遠藤基信が殉死
 【フォローの側近・遠藤基信…殉死】
千住の酒合戦
 【大江戸酒飲み大会~千住酒合戦】
司馬江漢が没す
 【江戸をおもしろくした天才・司馬江漢】
十七烈士・墓前祭
 【禁門の変のシンガリ・幕末の十七烈士】
22 794
 .
 .
 .
1469
 .
1517
 .
 .
1555
 .
1570
 .
1572
.
1578
桓武天皇が平安京に遷都
 【未完の都・平安京】
 【究極の魔界封じの都・平安京誕生】
 【平安京~朱雀大路と千本通】
兵庫津争奪戦が終結
 【応仁の乱~摂津西部】
毛利元就・初陣~有田城外の合戦
 【西国の桶狭間・有田城外の合戦】
 【有田城外に散る熊谷元直とその妻】
斉藤義龍が弟を殺害
 【道三と義龍「親から国盗り物語」】
武藤友益らが織田信長に反旗を翻す
 【信長&秀吉の前に散る若狭武田氏】
伊平城・仏坂の戦い
 【井伊・伊平城の仏坂の戦い】
長連龍が越中へ逃走
 【徹底的に…長連龍の復讐劇】
23 765
 .
1098
 .
1358
 .
1526
 .
1577
.
1589
 .
1614
 .
1629
淳仁天皇・崩御
 【没後・1105年経て天皇に~】
源義家が昇殿を許される
 【武士で初の昇殿…八幡太郎の苦悩】
新田義興を討った江戸高良に落雷直撃
 【新田義興の怨念?神霊矢口の渡し】
神尾山城の戦い
 【細川高国政権が崩れるキッカケ】
羽柴秀吉の但馬攻略
 【但馬攻略~岩州城&竹田城の戦い】
北条が真田の名胡桃城を奪う
 【小田原征伐へ…名胡桃城奪取事件】
徳川秀忠が江戸を出陣
 【大坂の陣直前の秀忠の手紙】
江戸幕府が女歌舞伎・女浄瑠璃を禁止
 【女歌舞伎の禁止令】
24 1185
 .
1551
 .
1579
 .
1581
 .
1708
 .
1873
 .
1876
鎌倉・勝長寿院の落慶法要
 【高綱~意地のパフォーマンス】
平瀬城の戦い
 【武田信玄VS村上義清の平瀬城の…】
明智光秀が織田信長に丹波平定を報告
 【明智光秀と丹波・福知山の明智藪】
鳥取城・開城
 【鳥取城攻防戦~秀吉の兵糧攻め】
関孝和が死去
 【和算を世界レベルに~算聖…関孝和】
西郷隆盛は辞職する
 【征韓論で西郷隆盛・辞職】
神風連の乱・勃発
 【神風連の乱~ダンナハイケナイ・・・】
25 1573
 .
1581
 .
1637
 .
1864
 .
1880
第二次長島一向一揆戦
 【信長ピンチ~第二次長島一向一揆戦】
開城した鳥取城の城将・吉川経家が自刃
 【鳥取の干殺し~吉川経家の決断】
島原の乱・勃発
 【一揆か?聖戦か?島原の乱】
武田耕雲斎が天狗党の総大将に
 【総大将・武田耕雲斎~新生・天狗党】
「君が代」が完成する
 【「君が代」の誕生】
26 1155
 .
1350
 .
1589
 .
1605
 .
1637
 .
1785
 .
1838
 .
1908
 .
1909
後白河天皇が即位
 【暗愚の後白河天皇が天下を動かす】
観応の擾乱・勃発
 【~足利尊氏+高師直VS足利直義】
須賀川城の落城で二階堂氏が滅亡
 【政宗VS二階堂盛義の妻・大乗院阿南】
村井長頼が死去
 【加賀百万石の基礎を築いた村井長頼】
江戸幕府が五人組制度を強化
 【江戸幕府の農民支配~五人組制度】
肥後の中興の祖・細川重賢が没す
 【見事な立て直し~肥後の細川重賢】
中山みきが天理教を開く
 【中山みきと天理教】
榎本武揚・没
 【榎本武揚・五稜郭の後は…】
伊藤博文・暗殺
 【伊藤博文・暗殺~真犯人は別にいる?】
27 1557
 .
1564
 .
1582
 .
1859
 .
1876
 .
1890
正親町天皇が即位
 【天皇の権威復活~正親町天皇と信長】
唐沢山城攻防戦
 【謙信が佐野昌綱の唐沢山城攻撃】
八日町の戦い~江馬氏滅亡
 【飛騨の関ヶ原~八日町の戦い】
安政の大獄で吉田松陰が死刑になる
 【吉田松陰、死刑!】
秋月の乱・勃発
 【福岡で怒った士族の反乱~秋月の乱】
浅草・凌雲閣に日本初のエレベーター設置
 【初のエレベーターが凌雲閣に誕生】
28 1199
 .
1475
 .
1479
 .
1587
 .
1596
 .
1600
 .
1876
鎌倉幕府の御家人が弾劾状を作成
 【梶原景時・弾劾状を作成】
佐々木庄の戦い
 【応仁の乱~京極×六角の近江争奪戦】
宇治三室戸の合戦
 【応仁の乱後の住民同志の戦い】
新発田城落城で新発田重家が自刃
 【上杉の宿敵~新発田重家】
酒井忠次・没
 【徳川四天王の筆頭・酒井忠次】
赤松広秀(斎村政広)が切腹する
 【関ヶ原後の豊臣恩顧・初の犠牲者】
萩の乱・勃発
 【天皇をお諌め~前原一誠の萩の乱】
29 1544
 .
1555
 .
1577
 .
1582
 .
1684
 .
1714
 .
1720
 .
 .
1876
 .
1945
武田信玄が伊那に進攻
 【武田信玄の伊那進攻】
武野紹鴎・没
 【続く茶の心…武野紹鴎の侘び】
明智光秀が籾井城を落とす
 【光秀の丹波攻略戦~籾井城の戦い】
徳川と北条が和睦
 【天正壬午の乱で井伊の赤備え誕生】
貞享暦に改暦
 【初の国産改暦~渋川春海の『貞亨暦』】
池田綱政・没
 【後楽園を造った池田綱政】
水戸藩が「大日本史」を幕府に献上
 【黄門様の大日本史~日本初発掘調査】
 【大日本史が皇室系図に与えた影響】
思案橋事件
 【東京での士族の反乱~思案橋事件】
第一回・宝くじが発売
 【昭和の宝くじ・江戸の富くじ】
30  .
 .
1326
 .
1500
 .
1579
 .
1890
 .
1903
香りの記念日
 【香りにうるさい平安貴族】
惟康親王が死去
 【周囲に翻弄された皇族将軍・惟康親王】
幕府が初の撰銭令を発令
 【「びた一文」が多すぎの貨幣のお話】
宇喜多直家が降伏する
 【謀略の達人・宇喜多直家】
教育勅語・発布
 【今こそ教育勅語を…明治の教育改革】
尾崎紅葉・没
 【金色夜叉の尾崎紅葉、没】
31 1191
 .
 .
2007
栄西が宋からお茶を持参して帰国
 【栄西のお土産・日本茶の日】
 【栄西のお茶~闘茶と御茶壷道中】
Yahooニュースで「大阪城から慶長の宴会跡発見」の参考として下記頁を紹介して戴きました
 【戦国時代の食べ物事情】
5世紀 仁徳天皇が茨田堤を築く
 【最古の治水工事・茨田堤の物語】
1340 佐々木道誉・妙法院を襲撃
 【佐々木道誉・紅葉事件でバサラ卒業】
  寒露 毎年10月8日頃:二十四節季の一つ
 【二十四節季のお話】
毎月・8日 屋根の日
 【「うだつ」があがらない】
毎月・18日 観音様の縁日
 【観音様のお話】
毎月・19日 トークの日
 【トンチの帝王・曽呂利新左衛門と秀吉】
毎月・24日 かつお節の日
 【かつお節の歴史】
愛宕の縁日
 【愛宕神社のお話】
地蔵の縁日
 【お地蔵様のお話】
毎月・25日 天神の縁日
 【菅原道真・没】
毎月・26日 風呂の日
 【お風呂の歴史】
毎月・28日 鬼子母神の縁日
 【鬼子母神のお話】
不動明王の縁日
 【不動明王のお話】
毎月・30日 みその日
 【お味噌の歴史+味噌天神のお話】
毎月・末日 そばの日
 【お蕎麦の歴史】

 

 

 

 

Dekigoto1cc Dekigoto2cc_3

いつも応援ありがとうございますo(_ _)oペコッ!

    にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

| コメント (0) | トラックバック (0)